2022年8月11日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 03:21 | <干潮> | 10:29 | 大潮 | (東京晴海) |
天候: | 晴れ | <最高気温> | 34.3℃ | <最低気温> | 26.8℃ | (東京) |
釣座: | 左舷大ドモ | 31.1℃ | 25.6℃ | (銚子) | ||
南南西の風 ナギ 航程1時間ほど 水深115mほど | 前回は鬼・アラ狙い | |||||
水温: | 22.4℃ | 潮速:トロリ | 潮色: | 澄み潮 | ||
料金: | 13,000円 |
アカムツ 5匹 ムシガレイ 2枚 アジ 1匹 船中14人でオデコは一人だけとか。最後の30分は船中デカムツの歓声に包まれていましたが、取り残されました。 でも終了寸前にアタリで、デカくはないが本命GET、Birthday金メダルでした。 |
|
なかなか上向き気配がない中、早めに予約しないと乗れなくなってしまう。三次郎丸は鬼・アラには出ないようだし、「そろそろ釣れ出す」とポジティブに考えて予約の電話を入れた。 この「山の日」を逃せばお盆になってしまう。基本、お盆は殺生はしないこととしてる。 釣行まで各船のHPを確認するが相変わらずゼロがいる。浜茄子丸で規定数を釣った日もあったが、各船低調でよくてトップ4匹ほど。船中1匹と言う日もあった。不安だ。せっかくの釣行またもや釣れない日になってしまうのか・ 金曜日はどの船も出船を見合わせていた。不安を抱きながら港へ出発。右の大ドモには予約棒が見えた。左の前も。。。右前は空いているか?左のトモはと見ると左はグループが前から7人並ぶようで大ドモが空いていたのでそこを確保した。 右の大ドモはOGSWR名人。釣れてしまうか?捨て糸や誘いを真似れば参考になる。 仮眠するが蒸し暑かった。明日も快晴で暑くなりそうだ。 |
港が騒がしくなって目覚めたら3時過ぎ。荷物を船に積み込んだ。 受付を済ませる。名簿の年齢には今日から58と記載。 左舷は8人で、右舷は6人。大ドモなのでオマツリも大丈夫だろう。キャビンに入って仮眠。出船は4:11AMだった。目覚めると5時過ぎ。朝日がきれいだ。 釣座でエサの準備をしているとポイント到着。今日も灘寄りの浅場からの開始だ。 しかし、サバがいる。仕掛けが落ちない。ヒカリもんを外すしたり、1本バリにしてサバの猛攻から逃れようとする。 2流しめだったか、胴の間のグループ方に本命が上がった。右舷の前でも上がった。 サバは交わしたが、カレイが掛かった。アタリはよかったが、引き方は叩くような感じではない。 次はアタリがアカムツっぽかった。巻き上げるが大きくはなさそう。重量感がない。確かに60mほどで叩くような抵抗があったので本命だろう。最後の20mを切っても少し暴れたので本命か?海面を覗いたらアカムツ。小さいので抜き上げようとしたらヨシコさんがタモでアシスト。58歳最初の1匹だった。やっぱり1匹釣るとうれしい。今日は最近では良い方かもしれない。 サバは少しずつ少なくなった。しかし外道のアタリも少なくなった。 右舷のミヨシに方は3本釣っているらしい。OGSWR名人も2本。アカムツは居るはずなのに喰わないまま2時間近くたって久しぶりのアタリ。これも小さかったので抜き上げた。 まだ8時前。ポツポツとした食いなのでもう少し釣れるかもしれない。 さてどうしようか?もうちょっと釣れてからにしようかと迷ったが、8時半ころロッドを極鋭に替えた。軽いが張りが強い。 2匹目を釣ってから1時間ほどしてまた久しぶりのアタリ。でもロッドを替えたのでアタリの感じ方が全く違う。アカムツと思うが自信がない。巻き上げるがちょっと大人しい。それでも叩くような引きがあった。サイズはちょっとだけマシになったかな?3匹目も抜き上げた。 また1時間ほどしてアタリ。これはアカムツに間違いないが、途中でオマツリで軽くなってしまった。最後は仕掛けが絡まって上がってきた。さてどちらのハリに掛かっているか?見ると明らかにこちらのハリだった。4匹目。サイズは小さいが数は釣れているし、連チャンがなく疲れたころにアタリがあるので食いがいいように感じる。 周りもポツリポツリと上がっているのでオデコも少ないだろう。 終盤は型狙いのポイントに行くとのことだったので楽しみだがもう10時なのに移動しない。 11時前に移動があって20分ほど南へ走った。これから型狙い?もう時間がない。 投入するがサバがひどい。入れ直してもすぐサバ。あと10mで着底と思ってもサバに掛かる。 しかし着底させた人はアカムツを食わした。しかサイズが良くなった。 11時半を過ぎて「これ最後の流し、最終回ね」と投入の合図があった。ここでもサバに捕まった。すると右舷が騒がしい。アカムツが立て続けに上がったようでしかも良型らしい。左舷はアタリがないと思っていると胴の間で竿が曲がった。良型だ。 隣の方はそれまで本命の型を観ていないが、アカムツが喰ってきた。裏のOGASWR名人も竿を曲げている。隣の方のロッドは力強く叩かれている。これも良型だろう。上がって来たアカムツは40cmオーバーか?良型だった。 最後の最後に良型アカムツの誕生日プレゼントが上がってくるぞ! しかしなぜかアタリがない。やっとアタリが出たがアカムツではなさそう。なんとこのチャンスタイムの1本バリにでサバに喰われてしまって取り残された。 まだやってもいいとのことでエサを付け直して投入するがもうアカムツの喰いは止まってしまった。ポイントがズレてしまった。「仕掛けが上がっているひとは片付け始めてください」と終了が近づいた。誕生日なのに良型チャンスタイムに見放されるなんてちょっとひどくない?そんなに悪いことしてきた。 するとアタリ。これはアカムツ?サバじゃない。同時に終了のブザーが鳴った。アカムツと思うが喰っているので慎重に巻き上げるが違ったら注目を浴びているので恥ずかしい。でもアカムツだろう?さっきまでのデカムツのような重量感ではないがアカムツのはず。そして海面にアカムツが見えた。片付けられていたタモを再び出してヨシコさんのタモに収まった。型はさっきのような大きさには程遠かったが5匹目。なんとこの5匹目でBirthday金メダルを確定した。やっぱり最後は海が誕生日プレゼントをくれたんだ。 ラスト30分ほどの船中の盛り上がりは凄かった。あのサイズとあの食いっぷりがあるのでアカムツりははまってしまう。このまま上昇気配が続くかと思ったが台風接近。この台風でどうなるのか気になるところだ。 |