2022年2月23日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート

150mじゃ釣れないです。もっと早く深場なら。。。
潮時: <満潮> 08:28 <干潮> 15:19 小潮 (東京晴海)
天候: 曇り時々晴れ <最高気温> 10.3℃ <最低気温> 0.1℃ (東京)
釣座: 右舷大ドモ 9.5℃ 0.5℃ (銚子)
北西の風強く  航程1時間40分ほど 水深150m→200m・240→300mほど 前回もアカムツ釣り
水温: 15.0℃ 潮速:流れない 潮色: 澄み潮
料金: 13,500円

本日の釣果

アカムツ オデコ
メヌケ 1匹
マアジ 2匹

釣行前のお話

4日前もアカムツ釣り。3匹で撃沈。ヤリイカにすればよかったが、今回のアカムツは前回の予約時に既に済ませていた上、4日間出船しないのが分かっていたので釣座も確保しておいた。

新造船は早々に満船で、滑り込みで旧船に乗れたが、こっちの仁徳丸も快適で引退しているって感じが全くしない。船長は高橋船長。まーくん船長以上に「群れない船長」。独自でポイントを探る。

もう2月も末というのに空気が冷たい。お天気が良さそうなので明日は陽が昇れば暑くなるとは思うのだが。。。
仮眠中は寒かった。

釣行レポート

3時半前に支度を始める。キャビンのリクライニングシートはちょっと遅れてダメか?と思ったら左前が空いていたのでそこを確保した。確かにシートは新造船のゲームチェアーの方がいいのだが。。。

いつも準備が整えば早く出船する高橋船長だがこの日は、まーくん船長が4:25amに出船したのに、それから5分ほどしての出船だった。
風に押されるようにポイントに向かう。目覚めるとまだ1時間も走っていない。うとうとしている。ナギで風もなさそうな予報だったのに海は波しぶきが上がっているので釣座に戻って支度をする気にならない。

6時を過ぎてスローに、席に戻って支度をするが「シーボーグ500JS」が通電しない。最近「ブレーカー作動中」の表示が出たりするが、再接続で回復したりしていたので問題ないと思ったが、予備の同種に交換した。ちょっと使っているバッテリーの電圧が高くて相性が良くないようだ。

船長が「さあやってください。水深150mほどです」と言う。嘘だろう250mの間違いやろと思ったがオモリは150mで着底した。深場の喰いも良くないようでポイント開拓で大逆転を狙ったのだろうが、サバとユメカサゴしか釣れない。
潮周りするたびに10mほどずつ深場を狙っていくが全く釣れない。
海も風が強くてウネリと波がそこそこある。こんなはずじゃなかっただが。。。陽も出ないので風も冷たく、今季一番寒く感じる。

最近、高橋船長はアラ狙いの出船が多いので、もしかしたらみんな「オニ・アラ」狙いと周りを見るがやっぱりアカムツ狙いの仕掛けで間違いない。
全く釣れないまま時間が過ぎる。まあサバエサがなかったのでサバエサ確保にはいいのだが。。。

そろそろ深場に行かないのか?と思うが「深場の波崎船も釣れてないようです。カタみたらそっちに走ると思うけど」と左舷トモの常連さん。4日前も食いが良くなったのは10時ころからだったが、深場はここより可能性はあると思うのだが。。。

10時前に船長に「300mに行きましょ。メヌケでも掛るかも」と提案。「波崎の船団の途中に1か所あるので一度見てみるか」と移動になった。

300mほど先に船団が見えるポイント。先週まーくん船長が「メヌケが掛かるかも」と言ったポイントと同じだった。
先週は2度食わせたが、巻き上げ途中210mほどでドラグを滑らせて持っていかれてプツン。
今回、まずは左舷の大ドモさんが「これはメヌケだよ」と巻き上げ始めた。するとこちらにもアタリがあった。巻上を開始。サメではないと思う。
しかし左舷の方が「やられた!サメだ」と言う。しばらくして真の210mまで上がったが、やっぱり持っていかれたプッツン。何なんだ?
ところが胴の間で2匹のメヌケが上がった。やっぱりメヌケだったのか?

「あと1回やって、船団に向かいます」と。するとまたもアタリ。何かわからないがメヌケの可能性も高いし、サバやサメの下品なアタリじゃないのでやっぱり楽しい。今度は無事に左舷トモの方が大きくはないがメヌケを上げた。真の210mは過ぎた。160m、ここまでくれば大丈夫かな?サカナは付いているが何か分からない。海面に近づいてそれがメヌケと分かったが、やっぱり大きくない。それでも鍋にはなりそうだ。

それから船団に加わった。もう11時前。まだ船中カタ見ず。船団の船では何本かのカタは見ているようだがちょっと加わるのが遅かった。

パターンは同じのようだ240mほどから流し込んでいくようだ。
そして左舷のトモ2番目の方がアカムツを上げた。やっぱりここにはいるんだ。でもバタバタと上がることはない。

11時半ころそばのまーくん船長の終了のブザーが聞こえてきた。はやぁ、もうお終い?
高橋船長はちょっと流し込んでくれた。何人かはカタは見たが喰ってこない。掛けた人もサメに喰われたり、海面でバラしたり。。。

12時になって「あと1回、10分ほど流して最後です」とアナウンスがあった。船団も数隻残るだけ。期待したがアカムツが喰ってくることはなかった。やってしまったアカムツオデコ!今年2回目だ。前回は船中カタ見ずだったが今回は何人かは釣っているし3匹釣った人もいたようだ。
各船とも厳しかったようだが、やっぱり1匹は欲しかった。

本日の仕掛け・タックル

1997年の釣行 1998年の釣行 1999年の釣行 2000年の釣行 2001年の釣行
2002年の釣行 2003年の釣行 2004年の釣行 2005年の釣行 2006年の釣行
2007年の釣行 2008年の釣行 2009年の釣行 2010年の釣行 2011年の釣行
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 2018年の釣行 2019年の釣行 2020年の釣行 2021年の釣行
2022年の釣行 前回の釣行 - 次回の釣行 -

home