2024年4月13日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 03:10 | <干潮> | 08:36 | 中潮 | (銚子) |
天候: | 雨 | <最高気温> | 22.7 |
<最低気温> | 11.1℃ | (東京) |
釣座: | 左舷大ドモ | 18.6 ℃ | 14.3℃ | (銚子) | ||
北北東の風 波ウネリきつい 航程2時間ほどほど 水深230→270mほど | 前回もアカムツ釣り | |||||
水温: | 18.6℃ | 潮速:二枚潮で速い | 潮色: | 澄潮 | ||
料金: | 13,500円 |
アカムツ オデコ 船中4匹釣った人もいるのに、数名のオデコ組に入ってしまった。 |
先週は久しぶりのアカムツ。ラスト1時間で喰いが立って、トモの方は規定数に到達するかと思わせる食わせっぷり。何とか残り15分で1匹のアカムツをGETしてオデコは免れた。終日雨の厳しい1日だったが、ラスト1時間だけの盛り上がりは今後のアカムツの上向き気配を感じさせてくれた。遅ればせながら1匹釣ったアカムツで、食わせのパターンもわかった気がした。エサは動かし過ぎない。ウネリがきつくてもできるだけオモリを底に付けて動かさないって感じだった。 で、今週末は晴れそう。ちょっとウネリは厳しそうだが犬吠埼沖でベタナギなんてそうそうないし。。。 4月13日は、ふるさとの味府神社の春祭り。西城秀樹とノリ君の誕生日。 支度は整えた。サメもうるさいのでヒカリ物は付けずに浮力だけを持たせる仕掛けにした。 運よく左舷の大ドモも確保できた。あとはウネリで出船中止や早上がりがないことを願うだけ。 |
いつものように3時前に目覚めて支度開始。ちょっと空いている。右舷は6人で左舷は5人だ。 出船は3:49AM。今日はヨシコさんの中乗りがない。ウネリが大きいのでタモが間に合わないとバラしてしまうかも? 海はやっぱり悪かったがそれでも2時間ほどでポイントへ到着。また僚船も固まっていた。 風が強くて、隣の方のタバコが気になるがまだまだ禁煙の釣り船は少ない。 1投目、230mほどの水深から始まるが底はとれるがラインがどんどん出て行ってしまう。風も強くてウネリも大きいのアタリがわかりづらい。ちょっと軟調の「ディープバイパー中深場SP M−205」も初めてなので感度が???さっそく小サバでオマツリ。仕掛けはサルカンの付け根でなく途中から切られてしまった。付け根から切ってくれれば再生できるのだが??? まあアタリはない。船中本命が上がらない。 3流しほどして船長はポイントを諦めて20分ほど移動。 僚船も移動してきた。ちょっと深めだが先週のラスト1時間のポイントかも? でも釣れない。右舷で本命が上がったようだが姿は見れない。すると右舷の大ドモさんがオマツリしながら良型のアカムツをGETした。ちょっと喰いが立ってきたのかも知っれない。 オマツリが多く、船長のオマツリ解きの出番が多くなる。時間はロスされる。すると自分もオマツリでPEが絡まってしまった。まだ200mほどもあるのにラインが解けない。時間がロスされるので解くのをあきらめてラインをむずびなおすこととして船長につないでもらった。 8時半ころだったか、本命らしきアタリ。巻上中もおとなしく100mを切って少し暴れて、60mほどでちょっと叩いた。これはアカムツに違ないと思っていると残り40mほどでプスッと抜けてしまった間隔が伝わった。痛恨のバラシだった。 その後も潮が悪くラインが前に行ったり後ろに行ったりでオマツリだらけ。ラインを出して底を取るとユメカサゴが喰ってきていたので底はキープできているはずだがオマツリが多い。 投入時もラインがまっすぐ落ちない。着底したと思ったらラインが船下前方に斜めになっていたのでペラに絡まってしまって高切れ。リールを交換するが。。。 いいところなしで時間が過ぎる。右舷では何人かがアカムツを釣っているようだが左舷ではだれも釣っていないはず。 そして今日も残り30分の投入は着底してすぐにアタリがあった。巻き上げ開始も左舷は4人が巻き上げている。でもまたしてもオマツリでハリはずしになったのか手繰った仕掛けにアカムツもエサも残っていなかった。しかし他の方はここでアカムツをGET。ミヨシ2番目の方はダブルだったようで、その前にもアカムツを釣っていたようで4匹に。 残り15分、最後の流しは小サバでオマツリ。もう投入できずにタイムアップ。 結局船中数人しかいないオデコ組に入ってしまった。上がってきたアカムツは結構良型もいたので犬吠埼のアカムツは確かに上向きなんだがやっぱり潮型がよくない日も多い。 幸丸のHPではトップ8匹とか?でもその方だけがダントツの釣れっぷりだったようで、喰いが悪い日も何か方法はあるようだが、それがなかなかわからない。 |