2021年6月12日
外房総・飯岡港 三次郎丸
オニカサゴ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 05:06 | <干潮> | 12:07 | 中潮 | (東京芝浦標準) |
天候: | 晴れ | <最高気温> | 28.1℃ | <最低気温> | 19.5℃ | (東京) |
釣座: | 右舷ミヨシ | 26.2℃ | 20.2℃ | (銚子) | ||
南の微風 ベタナギ 飯岡沖航程1時間30分 水深:150mほど | 前回はヤリイカ釣り | |||||
水温: | 20℃ | 潮速:適度に流れていたとおもうけど | 潮色: | 濁り潮 | ||
料金: | 12,000円 |
オニカサゴ 1匹 カンコ 1匹 |
久しぶりの釣行。変異ウイルスの感染力が怖くて自粛?キャビンに入らなくてもいいような状態だったら大丈夫と思うけど、週末の波予報はベタナギじゃなかったり雨も予測されたりで気づけば3ヶ月近くも釣りに出かけていない。 本当は平日釣行も何度か考えたが時化模様で流れたし、3日前の9日も久しぶりにアカムツにでも行こうと予約を入れたのに4人揃わず断念。それなら隣の船に乗ろうと思っていたのに、急展開の満船で乗れなかった。付いていない。。。 週末の予報はナギっぽい。船宿の出船状況を見ていると三次郎丸は久しぶりにオニカサゴに出る様だ。風もないだろうしキャビンに入らなくてもいいだろうってことで釣割から予約を入れた。 久しぶりの釣行。アカムツに行く準備をしていたので、タックルや仕掛けをオニカサゴ使用にチェンジした。 金曜日は在宅勤務。食事を済ませて8時前に出発。2時間半ほどで船宿に到着。左右の大ドモがふさがっていたので空いていた右舷のミヨシを確保した。 |
4時出船と言うことで3時過ぎに船宿へ戻ったがまだ灯りが付いていない。しばらく待って明かりがともって受付を済ませた。 港で支度をするが今度は船長たちがやってこない。4時前に船長がやってきて、船に乗り込むが片舷4人と空いていた。早々に船は出船準備が整い、4:06amにポイントへ向かった。夏至が近いので空はもう明るい。風も波も穏やかで、支度を済ますとキャビンに入らずに胴の間で横になった。ちょっと寒いが日が昇れば暑くなりそうだ。 1時間半でポイント到着。僚船の情報で潮が動いていないということでオモリは150号でやることとなった。 逆潮でアラよりも鬼日和らしい。でもアタリは遠い。 ブルブルとしたアタリがあって、隣の人はメバルを釣り上げた。こちらのブルブルもメバルだった。 盛り上がらない。潮が動かないので船長は縦の動きを付けるようにアドバイスを出す。なんでも最近は動きのあるジグの方の釣果がいいようだ。 左舷でデカ鬼が上がったようだが、右舷は3人とも不発。大ドモさんは最初から戦意喪失で全く竿を出さなかった。もったいない。 しばらくしてまたメバルかと思ったアタリがあった。途中もあまり暴れかなかったがこれはカンコだった。本命が釣れない。 7時半ことようやく鬼らしきアタリでアワセを入れるといい感じで上がってくる。しかし途中で糸が更けた。大ドモさんとオマツリ。大ドモさんは高速巻き上げ。サカナが付いているのだから、同じスピードで巻き上げてほしかったのに。。。案の定、途中でハリスが切られた。鬼は逃げていた。 しかし、すぐにまたアタリ。今度も重さを感じる。暴れ方も硬い。ぬめっとした暴れ方ではない。鬼カサゴだろう。しかし途中で強烈にロッドが絞られた!なんだ?サメかと思ったら竿が戻る。でもまだサカナは付いていた。また硬い暴れ方をした。大きくはなかったけど鬼カサゴでひと安心。オデコ脱出だった。 しかしこのころから潮が悪くなりだす。船長はオモリを200号に替えるように指示を出す。久しぶりの釣りで200号オモリはちょっと重い。しかも底を叩くだけでなく、大きくあおったりするから腕がパンパンだ。肩も痛い。 潮が悪くなって、サメが増えだす。船長はポイントを移動したが、アタリがない。 そんな中、左舷の胴の間の方はひとりで良型のオニカサゴを上げている。3匹釣っているらしい。何が違うのか??? 右舷では隣の方が2kg今日のアラを上げたが、今日はアラは少なった。 残り1時間半。潮がまた止まったのでオモリは150号に戻った。しかしアタリがない。 11時半までやるとのことだったが、11時前からまた外道だがアタリが増えだした。 すると根掛かり?でもロッドが絞られる感じ。でも竿を立ててもラインが出るだけでサカナが上がる気配がない。ドラグを絞めて巻き出すとなんとラインが巻き取れる。しかもサカナが暴れる生体反応がある。しかもサメのような下品な暴れ方ではない。底から離れない抵抗を見せたデカイサカナだ。以前ここではイシナギを釣ったがその時より重い。巻きあがる。途中で暴れる。アラか?アラの強烈さはない。イシナギか?船長は「ラインが斜めになっているので浮き始めてるからもしかしたらイシナギかアラかも」と言う。サカナを見るまでアラを願うが6号ハリスで怖い。暴れるがジリジリ巻きあがる。途中で大人しくなったのでアラかもしれないと期待したが、残り30mほどからも暴れる。突っ込むような暴れ方ではなくて体を振るような暴れ方。残り20mを切るが底から上がってっこない。アラなら浮いてくれそうだが。。。ジリジリを巻き上げるが、ラインが船下に入る。船長は「船体にラインをこすらないように気を付けて」と言うが何もできない。残り2m表示まで来た。カウンターはぼけているので残り6mほどはあるのだろう。左舷で「白いものが見えた、アラかも」と言う。そこでウインチをやめてちょっと船首に出て申し少し巻こうと思ったとたんにプッツン。切れた!浮いてくれ!と願った。みんなも浮いてくるのを探してくれたが上って来なかった。仕掛けは切れておらず、ハリが外れただけだった。残念。アラなら浮くだろうし、最後まで暴れたからイシナギとは思うが、アラだったら。。。サカナを確かめたかった。。。 残り30分。アタリが増えだす。デカイユメカサゴの食いが良くなった。鬼もまた左舷で上がったようで4匹目とか。。。この食いのよさで最後に鬼を釣りたいが。。。 最後まで粘ったが11:30am終了。 久しぶりの釣りは海もお天気も良かったし最高だった。釣果は寂しかったが、痛恨のバラシもあったし興奮できた。久しぶりに体を動かしたって感じの疲れも気持ちいい。 港までも波も穏やかでデッキでぐっすり眠れた。 コロナが収まってくれればちょっとくらい海が悪くても行けるのに残念だ。早くコロナが収まってほしい。 |