2023年2月18日
外房総・飯岡港 幸丸
ヤリイカ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 04:34 | <干潮> | 10:06 | 中潮 | (東京晴海) |
天候: | 曇りのち晴れ | <最高気温> | 17.4℃ | <最低気温> | 5.0℃ | (東京) |
釣座: | 左舷大ドモ | 14.3℃ | 7.4℃ | (銚子) | ||
北北東風 航程1:10ほどさらに40分 カンネコ→鹿島沖 水深80mほどの底 | 前回はアカムツ釣り | |||||
水温: | 14.5℃ | 潮速:− | 潮色: | 澄潮 | ||
料金: | 12,000円 |
ヤリイカ 6杯 スルメイカ 1杯(ツノサイズ) トップは8杯。 |
前回はアカムツ。その前はヤリイカで撃沈。サイズもあまり大きくなかったし物足りない。その後はヤリイカは上向き気配。そこでやっぱりヤリイカが釣りたい!喰いたい!ってことで幸丸に予約を入れた。 仁徳丸のアカムツは満船だし、三次郎丸のオニカサゴにも魅力を感じたが、一番食べたいヤリイカに軍配。 しかし時化模様が続き状況が判らなくなった。 金曜日のお昼過ぎの幸丸の釣果に愕然とした。オデコありのトップで数杯。時化後で群れが散らばったみたいだ。鹿島の北方面はそこそこの釣果を残している。北へ行ければいいのだが、ちょっと遠すぎるかな? 2号船の右ミヨシは空いていた。31号船は左だが大ドモが開いている。前回の左舷確保でやっぱりツノさばきは右がいい。でも大ドモなら右でさばけるので31号船の大ドモに席を取った。 暖かい。仮眠も10時前に眠りについた。寒くなかった。 |
3時前に目覚めた。受付開始は3時だが既にそれを済ませて港へ来ている人がいるので受付しに徒歩で船宿へ。受付を済ませ車に戻る。雨が降ってきた。雨雲レーダーを見ると5時ころまで小雨が降るようだ。 小雨降る中、支度をして乗船許可が出たので釣座のセッティング。後ろ向きに竿を出して右に投入気が置ける。これなら大丈夫だ。 乗りが悪いのでツノ数は8本と控えめ。最近ツノの価格がめちゃくちゃ高騰している。使用澄の比較的キレイなツノをクリア艶出し剤で磨きこんだものを使う。 4:26AMに出船。まだ暗いのに5時半ころに支度をするように合図があった。 ポイントはカンネコ。既に清勝丸が釣りを始めているがイカを取り込んでいる様子が見えない。隆正丸も来た。反応を探してしばしクルーズ。反応がないのだろう。しばらくして清勝丸の近くで投入の合図。水深は80mちょっとで浅いが乗りが悪いのか、反応が薄いのか? 僚船が固まった中で2投目。ぶっ込みで乗らない。こうなると釣り人も乗れない。しばらくすると僚船で2杯ほどヤリイカが上がったのが見えた。すると竿先がグイグイとイカの乗りが伝わった。今日は活性が低いの追い乗りを待つようなことをせずに巻き上げ開始。1杯のヤリイカは船中お初だっただろう。 投げなおす。しばらくしてまたグイグイ。2杯目だ。隣の方も1杯釣った。 後が続かない。2号船が大きく移動したのを追いかけるように31号船も移動。北へ向かったが鹿島の船団が見えない。かなり遠いのだろう。しかし、移動途中で2回ほど投入の合図があったが船中空振り。これは厳しい。 クルーズ船状態。暖かかったのでダウンパンツもジャンパーも着ていない。しかし陽が当たらない曇り空でクルーズの風が寒いくらいだ。 船団に加わったのは9時半過ぎだった。幸栄丸、豊丸、波崎の信栄丸もあった。しかし乗り乗りの状況は見えない。それでもポツポツとヤリイカが上がっていた。 10時過ぎに瞬間的なチャンスがあった。ペンシルサイズのスルメも合わせて3点掛け。 終盤底から15mほど浮いた反応があるとのことだったが乗りが上向くことはなかった。1杯は追加したがそれ以上乗ってこない。 11時過ぎに乗せたが取り込み時にツノから離れて逃げて行ったヤリイカを見送るのみ。 帰りは2時間ほどのクルーズになるとかで11:20AMに終了となった。 鹿島の船は朝方盛り上がったようで好釣果。北へ付いてこなかった清勝丸はまたしても釣果情報なし。隆正丸はトップ6杯。忍丸は北の船団で見かけたが早くからそこへ加わっていたのだろう好釣果だった。 これじゃ終われない。ヤリイカのリベンジを考えなければ。。。 |