2021年12月4日 茨城・波崎港 仁徳丸 ヒラメ釣行レポート |
潮時: | <満潮> | 05:13 | <干潮> | 10:43 | 大潮 | (東京晴海) |
天候: | 晴れ | <最高気温> | 14.9℃ | <最低気温> | 5.1℃ | (東京) |
釣座: | 左舷大ドモ | 15.7℃ | 6.9℃ | (銚子) | ||
西の風 ナギ 波崎沖航程40分ほど 水深:40m→30mほど | 前回はアカムツ釣り | |||||
水温: | 19.1℃ | 潮速:流れない | 潮色: | 薄濁り | ||
料金: | 13,000円 |
ヒラメ 2枚 2.54kgと2.38kg 共に62cmでした。 クロメバル 1匹 |
先週はオニカサゴを予約したが人数が揃わないということで出船できなかった。 今週もオニカサゴは出そうにない。銚子以南はちょっとウネリが残りそうで、片貝からのアカムツも厳しいかもしれない。悩んでいると仁徳丸のヒラメが空いているらしい。12月になって全面解禁だが、ウネル日が多くヒラメもそれほど釣れていない。どうしようか? すると仁徳丸は4日からついに新造船「第七仁徳丸」が出船するらしい。もう一艘の仁徳丸は予約募集中で釣りものが決まっていないらしい。アカムツを予約すると人数が揃うだろうか? 結局新造船の初出船に便乗しようとヒラメ釣りに決めた。 金曜日は在宅勤務。出発は遅くなるのでいい席は望めないかもしれないが、ミヨシ寄りで席を確保できれば、太陽も当たって寒さもしのげるだろうと思った。 それがなんと港に着くと右舷は予約棒が並んでいたが、左舷はガラガラでその大ドモをキープすることができた。 さすがに仮眠は寒かった。 |
3時半ごろ港がにぎわったので支度を始めるが、遠征する鬼アラ船の準備をしているだけ。新造船は真っ暗なままだ。 着替えたまま寒いのでまた車中に戻る。 4時ころから受付が始まったので支払う。去年も前回も13,500円だったのに、やっぱりHPに書いてある料金の13,000円で今回は乗船できた。 なかなか出船しない。エサのイワシ船も来た記憶がない。4時半ころ鬼アラ船は出船したが、まだまだ出船する気配がない。確かに6時過ぎまで暗いので早く出ても仕方ないのだろう。 出船は5:20am。はまなす丸もいつの間にか出船済。やっぱりちょっと遅かったか・ 快適なキャビンでウトウトしているとまだ6時過ぎなのに支度をするようにアナウンスがあった。 エサが配られるがなぜか1匹。掬うとイワシではないがアジでもサバでもない。何なんだろう?聞くと「ウグイ」とのこと。少々小ぶりだが活きがいいらしい。後から思えばこの大きさのエサなら孫バリを打たずに親針だけで良かったかもしれない、そうしたほうがエサは元気だっただろう。 今回も40mほどの魚礁周りから始まった。ビデオを準備していると、隣に方が巻上を始めている。いい引きっぷりだ。元気が良く暴れるが青物の引きではない。1投目から良型が上がる。期待できたが周りは続かない。 アタリのような引きに竿をそのままにしていると根掛かりでラインブレイク。根掛かりだったのか?根に潜ったのか分からない。でも反省することはある。前回もそうだった。アタリのような引きがあるとテンションを与えないことを優先にするより、ロッドをちょっと立ててオモリを底から離すことを優先した方が良かった。それでバレるなら仕方ないし、根掛かりならそれでわかる。で、生きのいいヒラメならそれでもロッドをグイグイ抑え込むんで来るのでアタリが分かりやすい。それができるのも、海攻ヒラメの調子のよさがあるからだが。。。 それにしてもアタリが少ない。 8時前にようやくアタリ。根掛かりかと思ったがロッドを立ててもグイグイと引き込むのでヒラメを確信。ヒラメの重量感が十分にロッドに乗って巻上を開始。ビデオのスイッチを入れたが、アクションカムはバッテリー切れで取れていなかった。パナソニックもバッテリー切れで撮れていなかった残念。重量感のあるいい引きだったんだが。。。 サイズも2kgちょっとはありそうで美味しいサイズだ。このサイズを2枚も釣れればそれなりに納得できるのが。。。アタリが少ないのでちょっと心配。そのうち食いが立つ時間帯になるのだろうか? しかし、またまた突然だった。ロッドを握ってちょっとよそ見しているといきなりガツンとロッドを持っていかれた。思わす「おおっ!」と声を出してしまった。ロッドをしっかり持って次のアタリを待っていると根掛かりではなくこれもヒラメっぽい。軽く合わせて重量感を感じて巻き上げ開始するが大人しく暴れることもなく上がってくる。重量感も無くなった。それほど大きくなかったのか?最初は重かったのに。。。 海面を覗くとそこそこのサイズだ。大人しいのは変わらない。海面でグライダーのように滑らせるようにヨシコさんのタモにヒラメを導いて、無事に2枚目をGET。1枚目をほぼ同じサイズだった。 まだ8時半にもなっていない。あと何枚かは釣れるだろう。 出っ張りのテンヤの方はよくアタリがあるようで、マダイを釣ったりしている。テンヤには反応があるのにエサ釣りにはアタリが少なすぎる。 9時過ぎに灘寄りのポイントへ移動する。僚船も多くアタリは多くなるかと思ったが、キロ弱のヒラメが数枚上がっただけで食いが立つことがなかった。しかも水色が良くない。これはヒラメが喰わない水色だ。 一度アタリがあった。食いこみを待っているとなぜかテンションが消えて喰いあげた。巻上を始めるとラインは前方に引っ張られてドラグが滑る。根掛かりで船が流された?そんなことはない。でもドラグを締めると抜けてしまった。青物だったのか?もったいない。 後はクロメバルが1匹釣れたが、アタリがない。 11時前にまた40mほどの魚礁周りを攻めたがほんとにアタリがない。 そして12時に終了。左舷はみんなヒラメは釣れたが、右舷ではオデコが数名出ていたようだ。トップは4枚釣った人がいたようだが、2枚でもサイズを揃えることができてよかった。 久しぶりに2度のヒラメ釣りを楽しんだ今年だったが、いいサイズを釣れて楽しかった。出きればもっとアタリが多いとドキドキできたのだが。。。 第七仁徳丸の初出船。まあそれなりに楽しませていただきました。今後にも期待しています。 |
|