2020年3月22日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 04:39 | <干潮> | 10:22 | 中潮 | (東京晴海) |
天候: | 晴れ | <最高気温> | 23.7℃ | <最低気温> | 10.5℃ | (東京) |
釣座: | 左舷トモ2番目 | 19.5℃ | 11.1℃ | (銚子) | ||
南南西の風強まり10時早上がり 航程1時間45分ほど 水深150m前後 | 前回はヤリイカ | |||||
水温: | 15.5℃ | 潮速:ゆっくり | 潮色: | 澄み潮 | ||
料金: | 13,500円(ポイントカード5点貯まって7,000円に) |
アカムツ 8匹 |
||
ピンチ!月間連続アカムツGETが途切れるかも?今月は1回しか行けてない。6日はまだ余裕があったんでヤリイカに行ってしまった。でも週末は予報が悪いし、たった有休も強風で行けなかった。 3連休。お天気も良さそうなので金曜日の春分の日に予約を入れた。滑り込みセーフで予約が取れたのに、波高予報が良くない。終盤の日曜日はまだ空いているようなので予約変更で日曜日にした。 でも、日曜日も危ない!9時過ぎから風が強まりそう。出船の5時前はまだ大丈夫だけど、中止の可能性も怖いけど、ポイントに着いて即早上がりも怖い。でも今週行っておかないと来週行けないかも?天気だけでなく、コロナウイルスによる自粛もありそうで何とか1匹は釣っておきたかった。来月も心配だ。 海はコロナの心配はないけど、犬吠埼沖まで航程が長い。狭いキャビンで2時間近くも。。。これは屋形船と変わらない。幸い、移動中はみんな睡眠も貪ているので会話は乏しい。 土曜日は早めに出発。土曜日はメヌケ船が出ているので連チャンの常連さんが明日のアカムツも釣座を確保しているだろう。海はよくないはずなので出っ張りも無理。まあウネリがあれば胴の間有利もあり得るかもと考えた。 港に着くと確かに四隅は埋まっている。仁徳丸の名人たちの名前が書かれた予約棒が立っていた。 ミヨシは左右とも2番目は空いていたが、ウネリが怖い。右舷は2番目も埋まっていたが、左舷のトモは2番目は空いていたのでそこに釣座を確保した。何とか早々にアカムツを釣っておきたい。 |
3時過ぎにヨシコさんが到着。出船の準備と受付を始める。 なんとか前方のリクライニングシートを確保できた。 今回はロッドを「ダイワ極鋭中深場 M-205AGS」にした。「H」を200号で使ったことはあるが、少なくとも犬吠埼のアカムツで「M」を200号で使うのは初めてだ。KG名人もKZT名人も「M」を使っているとのこと。確かに120号オモリではビンビンに硬く感じるから200号でもいいかも?潮が悪いとちょっと不安だが。。。今回はウネリも出そうなので軟調でいい。 出船は4:13AM。風はない。まだ真っ暗。キャビンの中でくしゃみを2度ほどしたけど連続くしゃみはそれで収まった。 ウトウトして目覚めると1時間ほど経っている。まだポイントは遠い。もうろうとしていると遠くで船が見えた。1時間30分ほど走った後なのでポイントが近いと思って支度を始めた。 1投目からカタは小さいが大ドモさんが本命を上げる。しかも連続。少し遅れて1匹目をGET。ビデオを回していたはずだが映っていなかった。この1匹で連続月間アカムツGETが継続した。 左のトモよりは好調。ミヨシのKG名人も本命を釣っている。右舷大ドモのOGSW名人はまだ釣れていない。ミヨシのS名人もまだ釣れていないとのこと。左舷はなぜか順調だ。 左舷の大ドモさんが小型だがダブルで5匹目。絶好調! カタが小さいし、大ドモさんはユメカサゴも結構掛けていたがこっちはユメカサゴは釣れていない。捨て糸は長目がいいとのアナウンスがあったがこの状況は詰めてたほうがよさそうだ。そこで捨て糸を1mほどに詰めた。 すると7時半ころ3匹目を釣って追い上げるが予報通り風が吹いてきて海がざわつき始めた。いつまでもつか? 8時ころちょっと重量感がいいので期待して巻き上げる。暴れるのでサメか?でも上がってくる。これはダブル!記念撮影をばっちりしていただき5匹でトップに並んだはずだがすぐに離されてしまった。 喰いはいい。エサは小さくまとめてつける。極鋭の穂先もユメカサゴのブルブルとしたアタリを伝えるが、ハリ掛かりがしない。でもユメカサゴと思ったブルブルしたアタリに強めのアワセを入れるとハリ掛かり。巻き上げ途中も少し重たい感じの暴れ方をする。カタが小さいのでアカムツもブルブルして最初のアタリが紛らわしい。 9時前に「風が強まって時間までやれないから頑張って」とのアナウンス。 いつまでか? 9時半前に「10時ころ上がります。これが最後の流しです」とアナウンスがあって、トップに追いつこうと頑張ったが1匹足りなかった。 しかし、左舷の大ドモさんの9匹がトップと思っていたらやっぱりS名人が途中から数を伸ばしたようで、右舷のミヨシでツ抜けていった。8匹は船中14人で3番手。 「極鋭中深場M」はなかなかいい働きをしてくれた。グリップを脇で挟めるし、ウネリの大きな日の手持ちにはピッタリかもしれない。 さて新型コロナウイルスの蔓延で、いつまでのんきに釣りを楽しめるだろうか?海は安全だけど、やっぱりキャビンは怖いし、たばこの煙が流れてくるのでその煙にエアロゾルが紛れていたら???早く収まってほしい。 |