2020年2月20日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 04:21 | <干潮> | 09:17 | 中潮 | (東京晴海) |
天候: | 小雨 | <最高気温> | 13.1℃ | <最低気温> | 4.7℃ | (東京) |
釣座: | 右出っ張り | 11.5℃ | 8.2℃ | (銚子) | ||
北東の風の風 ナギ 航程1時間45分ほど 水深250m前後 | 前回もアカムツ | |||||
水温: | 17.3℃ | 潮速:上潮早くてオマツリ少し多い | 潮色: | 澄み潮 | ||
料金: | 13,500円 |
アカムツ 10匹 船中14人でツ抜け二人。 |
||
なかなかアカムツの喰いのいい日に遭遇しない。先週も有休をもらっていたが、腰痛で別日に休んだので自宅で療養。 腰もすっかり良くなったので、今週は絶対休むぞと決めた。あとはお天気が良ければいいのだが。。。 それにしてもアカムツの釣果はムラがある。群れ次第ではなく、潮型がよくて底がしっかり取れればアカムツは喰う。でもたまに不機嫌な日があるようで、小型ばかりの喰い渋りも。それが前回8日のアカムツ釣りだった。 今回は空いていそうなので仁徳丸に予約を入れた、しかし、食いが上向いているのでお客さんが集まった。想定外だ。7時に港へ着いたが既に四隅は埋まっていた。残念だ。大ドモしか釣れる気がしない。 とりあえず右舷のトモ2番目に席を確保した。波もなさそうなので、でっぱりでも行けそうだけど?そこに入ってしまってウネリがきついと釣りにならない。どうしようか? |
2月なのに比較的暖かい。少なくとも寒すぎということはなく、ばっちり仮眠できた。4時前に支度を始めるとヨシコさんがやって来た。出っ張りは大丈夫?船長に確認してとのことでまーくんの船長の出勤を待った。大丈夫でしょうとのことででっぱりへ移動。右舷の方は6人になったので席間隔を広げたが、結局7人に。左舷が6人になっていた。 発熱ベストを着て支度をしていると汗ばむ。キャビンでダウンを脱いでゆっくりする。4:45am出船。ポイントまでは遠い。 新型コロナが広がっているので、出掛かった咳を我慢した。キャビンで咳をすると周りを不安にさせてしまう。 6時半ころポイント到着。エサはガチガチに凍ったまま。手の温度で柔らかくしてホタルイカをエサ付けした。 水深は250mほど。1投目からアカムツが喰ってくると思ったが喰わない。隣のKZT名人が巻き上げ開始。するとラインテンションが消えてオマツリ。これはサメだった。 ポイントの僚船を数えると平日なのに17隻。どこもそこそこお客さんを乗せている。 食いが悪く、思ったより出っ張りは上下動が大きくアタリもわかりづらい。違和感はあったがグングンしなかったので、わからなかった。移動の合図で高速巻き上げをしたら、オマツリしながら小型のアカムツが1匹付いていた。 海がよくないし、予報に反して小雨が降る時間が長い。寒さは感じないが。ビデオはセットできない。 ここからアカムツが上がりだした。周りで上がるアカムツは小型が多い。捨て糸を短めにしたほうがいいかな?でも喰いは結構上向ているので喰い渋りではない。 そしてようやくのアタリ。これははっきりとアカムツと分かる。ドラグを緩めてちょっと早めに巻き上げる。船の上下でテンションが緩まないように早めに巻き上げる。でも残り70mほどでプツっと引きが消えた。バラした!やっぱり犬吠埼ではナギでも波の動きはカンネコのベタナギとは比較にならないほど大きい。サカナも大きいので引っ張った時のテンションも大きいからバラシは多くなる。 隣のKZT名人はダブル。周りでもダブルでアカムツが上がったり、良型が上がったりし始めた。 ビデオはヘッドセットだけは着ける余裕ができた。でもなぜか後で確認するとスローモーションモードだった。 食いがよくなったので、底で仕掛けを多く上げてストンと底を叩くような誘いを入れるといいアタリが出た。250mは巻き上げ回収に時間がかかる。食いがいいし、追い食いを待つために軽くアワセを入れてそのまま次のアタリを待つ。もう大丈夫?と巻き上げを始める。重量感がある。でも暴れすぎか?ドラグを緩々で今度はゆっくり巻き上げ。上下動は大きいが大きなウネリなのでテンションが緩むようなこともない。テンションが大きくかかった時はドラグが滑ったり、巻き上げが止まったりする。巻き上げにはさらに時間がかかるスピードだ。 海面を除くと良型アカムツが見えた。タモを頼むとKZT名人がアシストしてくれた。上バリのデカムツ以外に下にもアカムツ。ダブルだ! やっと「釣った!」感覚のアカムツを取り込んだ。 潮型が少し悪いので、巻き上げ中に投入した方のラインが被ってばらしたりもあった。 残り20mほどでバラシもあったが浮いてこない。 キーパーにセットして仕掛けを手繰るとアカムツが付いていない。これは残り10mは切っていたので、浮いてこないか?物欲しげに海面を除いていると赤い魚影が波間に見えた。これで7匹目。残り1時間ほどあるのでツ抜けも狙えそう。 11時ころにダブルでリーチ。 何とか規定数のアカムツ10匹に到達。今年初めてだ。しかもアカムツは丸々太っている。 11:35amに終了。もっとツ抜けしている人は居てるかと思ったが14人中で二人だけ。それでもみんな5匹前後は釣っていたはず。潮さえよければきれいなカタチのアカムツが釣れる。 犬吠埼のアカムツもGWくらいまでは釣れそうだ。群れは濃いようなのであとは潮次第。なんと翌日は激流で船中3匹とか?潮型だけは行ってみるまで分からない。それでも出かけてみる価値は十分だ。 |