2024年8月27日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 19:46 | <干潮> | 03:26 | 小潮 | (鹿島) |
天候: | 晴れ | <最高気温> | 31.5℃ | <最低気温> | 24.5℃ | (東京) |
釣座: | 右舷ミヨシ | 31.0 ℃ | 25.3℃ | (銚子) | ||
南の風強く 波あり 航程45分ほど 水深115mほど | 前回もアカムツ | |||||
水温: | 27.4℃ | 潮速:適度 | 潮色: | 薄濁り | ||
料金: | 13,000円 |
アカムツ 2匹 アラ 1匹 今日はちょっと喰いが悪かった |
先週のアカムツは6匹。カタは小さかったが楽しめた。そして今週の予約をして帰ったが、台風10号の影響かお客さんが揃わない。出船も無理かもしれない。でも台風がノロノロでもしかしたら27日はまだ関東には大きな影響がないかもしれない。南寄りの風だしカンネコなら大丈夫かもしれない。 出船が決まったのはお昼過ぎ。後は早上がりにならければいいのだが。。。 前回の釣行で仕掛けがあまり残っていないことが分かったので、週末にちょっと工夫しながら仕掛けを準備。アカムツは他船も釣れていたし、今回も少人数で期待できる。 |
結構蒸し暑く眠りづらかったけど、3時半の目覚ましで起きた。するとO名人も到着。、間もなくヨシコさんも到着。お客さんは4人で右舷に並ぶ。 支度を済ませてキャビンへ。出船は4:31AM。思ったより早くポイントに到着した。 1投目の水深は80m。ちょっと驚き。アカムツでこの水深は初めてだ。アマダイと間違ったんじゃないかな?案の定アタリなく、すぐに移動で15分ほど走った。ここの水深は110mほどで前回と同じだ。「沖のポイントはアカムツがまだ固まっていないので浅場でやります」とアナウンス。まだ本格シーズンに入っていない? しかしサバの邪魔は多く本命が釣れない。1度アカムツらしきアタリがあったが今回もやっぱりハリ掛かりしなかった。サバしか釣れない。 大ドモのO名人が小アラを釣ったがアカムツは釣れない。 こっちにもいいアタリがあってアワセを入れると暴れた。突っ込む引き方。これはアカムツではない。サメ?いやアラのようだ。60mまで上げるとおとなしくなった。最後は海面に浮くように上がってきた。キロオーバーのアラ。薄造りで美味しい魚だが、やっぱり本命が釣りたい 船中4人で最初に上がったアカムツは8時過ぎだった。大ドモのO名人がカタを見た。誰かが釣れるとちょっと安心。なんか釣れそうな気分になる。でも後が続かない。 それでも9時前にトモ寄りで連チャンでアカムツが上がる。こっちにも来るかなと誘っているとアタリ。サバじゃない。オデコは免れたか?新調に巻き上げて海面を覗くとアカムツ。隣の方がタモで掬ってくれてオデコ脱出。チャンスタイムはこの時だけだった。 その後もアタリがない。 10時前、ぶっ込みでサバが喰ってきた?アカムツ?喰い上げたのでサバだと思うが。引き方も下品だった。しかし60mほどで下品な引きがなくなった。しかもまだ何か付ている。サバだとおもったがアカムツだった。2匹目でうれしい。しかも今日は喰いが悪いけど前回のようなチビムツよりはマシなサイズで太っている。 11時を過ぎて最後の流し、アタリがないが誘っていると何か食った!サバじゃない。アカムツだろう。でも引き方が強くない。ジャミサバか?いやアカムツであってくれ!しかし、残り10mで引っ張られた。海面を覗くとアカムツではなく光物。しかも喰いちぎられていた。そして海面でその残った頭にシイラが飛びついた。これはハリい掛からなかったが、アジが喰いちぎられた。アカムツじゃなかったらショックは小さいが。。。 もう竿をたたんでいる人がいるが最後の合図まで頑張ろうと誘う。11時半を過ぎたがまだブザーが鳴らない。するとアタリ!アカムツじゃなさそうだが引きも派手ではない。ジャミサバか?どっちにしてもこれを上げれば終了だから大事に巻き上げた。アカムツらしくないが。。。しかし60mほどで何かがいたずらしてくる。サメかシイラか?でもまだ付いている。巻き上げて起死回生のアカムツを期待したが、残り10mでロッドが絞り込まれて大きく跳ねた。喰われた!上バリのチモトから持っていかれた。アカムツじゃなかったとは思うけど、アカムツだったら悔しすぎる。 そしてこれで終了。 今日は喰いが悪かった。潮が流れていないというけど、ラインはまっすぐ立っていないし釣りづらかった。ここからしばらく台風休船。時化後はもう9月だろう。アカムツがもっと釣れればいいのだが??? |