2017年9月13日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート

もっと乗っ込みで大きいのも混じるかなと思ったが、抱卵はしてたが小さかった。
潮時: <満潮> 10:10 <干潮> 03:31 小潮 (東京芝浦標準)
天候: 晴れ時々曇り <最高気温> 31.2℃ <最低気温> 22.1℃ (東京)
釣座: 右舷ミヨシの出っ張り 27.8℃ 22.8℃ (銚子)
東南東の風 ベタナギ 波崎沖航程1時間ほど 120→140前後 前回もアカムツ釣り
水温: 22.0℃ 潮速:流れない 潮色: 澄み潮
料金: 12,500円(しかし今回はポイントが貯まって半額の6,500円)

本日の釣果
アカムツ 7匹(〜32cm)

7時過ぎに5匹。その後伸び悩んだけど9時過ぎに7匹でトップに。ツ抜けも狙えると思ったが、そこからさっぱり。
喰いのよかった7時ころに数を伸ばしたのが勝利につながった。




釣行前のお話

どこにしようかな?と考えていた。しかし、18日のアカムツ祭りの前日釣行を決めて予約電話を入れた。そのあとの言葉が「13日はまだ出るか出ないのかわからないんですよね?」と聞くと、「うーん、出ますよ」との返事で「じゃあ13日も乗せてください」と言葉が出ていた。

確実な波崎か、大物の南房か?でも波崎も新群れが入ったようで40cm級がコンスタントに上がっている。オデコもなさそうだし、空いていると思って波崎に決めたことは後悔はない。

いつものように、仕事が終わって現地へ直行。空いていると思ったので、まずは夕食を確保して港へ向かう。しかしそこで見た光景は、四隅は埋まっていて他にも多くの先客が席を確保していた。

空いていると思ってなのか、右舷の胴の間の2番目が空いていて、3番目に先客があったので、2番目に先を確保した。

阪神は5−0の大勝と思ったら、たった1球の死球でまたもや藤波が・・・。日本の宝にもなれる素材の藤波をこのままつぶしてしまったら大変だ。でもどうすれば彼が復活するのか?打者転向も考えていいのかもしれない。
そんな野球をラジコで聞いていた。延長で敗戦も覚悟しなければならない局面を乗り越えたが結局引き分け。眠らなかった一因でもあるだろう。

釣行レポート

3時ころに大船長が受付を始めた。キャビンを確保して受付を済ませてタックルをセット。片舷8名の大盛況だ。
助手のヨシコさんがやって来て「あれ?混んでるので先端に行くと思ってました」という。風もなさそうで、海もナギているようだ。そうだ、出っ張りに変わろうと釣座を移動した。
2017年9月13日の朝陽
出船は4:25am。いつものように1時間ほどでポイントに着くだろうと、5時過ぎに目覚めたのでデッキに出てエサの支度を行った。海はやっぱり穏やかだ。

船が止まったので出っ張りで支度を開始。投入の合図が出たがちょっと遅れて1投目となった。

連日好調で、投入と同時にイレパクと思ったが船長に電動リールの巻き上げ音が聞こえてこない。なんでや?
2投目で、左舷のミヨシ2番目の方が1匹を上げたが釣れた気配はそれだけ。うーん調子が悪いのか?

アタリが遠くちょっと移動する。中乗りで乗っているヨシコさんに「まだ1匹?」と聞くと、「いや、トモで2匹釣っている人も居るし。。。ちょっと喰いは昨日より悪いかも知れませんが、昨日のポイントは底引きが入っているみたいで」という。ううん?もう2匹も釣った人が居るのか?

そしてようやく船中でアタリが出だして、GOJINにもガタガタとしたアタリ。今は喰いが良さそうなので軽くアワセを入れておいて追い喰いを待つ。アタリが残っているのか?追い喰いしたのか巻き上げを開始し、途中の引きでも本命を確信した。カタは小さいがトモで掬ってもらってオデコはなくなった。

アタリは続く。喰いが活気づく。入れ喰い的にアタリが続き、7時過ぎに5匹になった。見渡す限り、トップになっている可能性がある。周りも釣れているが、立て続けに釣れているのはそんなに多くはない。

活性は高くないのか、喰って来るのは下バリ。下バリのチモトケミホタルが効いているのか?このペースで行くと・・・。

しかし、後で聞いたが最近のパターンは朝だけ釣れて、その後はアタリが遠くなるらしい。この日もその状況は変わらずにアタリがなくなった。

船中タマポツで上がるが同時にリールが巻かれることはない。

6匹目はそれから1時間以上過ぎた8時半ころだった。サイスはちょとマシになったか?それも今日のアカムツは大型が混じらない。波崎なのでカタはそれほど期待していないがそれでも35cm超は混じっておかしくない。
周りも同じような感じで、32cmレベルでも「いいなぁ。前は数だけでなくカタの良いのも釣ってるんだよんぁ」と。このサイズでうらやましがれっるとはトホホ。

アタリは回復しない。周りではメバルの激しいアタリに騙されたり、アジの上品な暴れ方に騙されたり。アカムツは伸びない。

そして9時過ぎに7匹目でトップ確定。同じように30cmほどだった。

信栄丸でアカムツが取り込まれたしてポイントをちょっと沖目の140mほどの水深の船団に移動する。

アタリが遠のいてもポツポツと釣っているので、残り3時間ほどでツ抜けも期待できる。1時間に1匹釣ればいい。
しかしアタリは本当に遠のいた。出っ張り~見渡すとみんな置き竿で座ってしまっている。
確かに誘って喰って来るような状況でもない。喰いがそこそこあれば誘いや止めなどの間は釣果に差が出るが。。。

結局、1度アジに騙されただけでその後は本命のアタリがなく11:50amに終了。
数は7匹で止まったが周りも喰いが止まっていたので2番手も5匹どまりで金メダルシールをいただいた。

下船後、18日のアカムツ祭りは中止を告げられた。残念。3連休は日曜日だけか?それもちょっと心配。
本日の仕掛け・タックル

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 前回の釣行   次回の釣行 -

home