2017年10月28日
南房・江見吉浦港 渡辺丸
アカムツ釣行レポート

なんか変?喰いはそこそこあったのに、引き方がアカムツっぽくないしカタが悪い。
潮時: <満潮> 11:41 <干潮> 03:47 小潮 (東京芝浦標準)
天候: 曇り <最高気温> 16.5℃ <最低気温> 13.4℃ (東京)
釣座: 右舷大ドモ 17.9℃ 15.6℃ (勝浦)
北北西の風やや強く 波・ウネリあり 江見沖 170→250m 前回もアカムツ狙い
水温: 24.0℃ 潮速:緩やか 潮色: 澄み潮
料金: 10,000円

アカムツ2匹。さびしい釣果だ 本日の釣果

アカムツ 
2匹


船中6人で、0〜4匹。オデコはひとりかな?貸し竿の方がなんと4匹でトップ。

釣行前のお話

今月アカムツ釣ってない。前回はオデコ。今週2回目となる今回も台風の影響で出船できなさそう。今年はここまで冬のアカムツも含めてずっとアカムツを釣って来たのに途切れそう。

南房がダメでも波崎なら影響は遅れるのでそっちに行こうかと思ったが、この時期雨の釣りは寒いしつらい。

しかし夕方渡辺丸のHPを見ると明日の午前中は出船できそう。雨で気乗りはしないし、港解散も考えられる。それ以上に最近は夜明けが遅くなって眠いので、危なそうならパスしようと思って電話確認すると。午前中は大丈夫とのことで釣行を決断した。

帰りは高速道路で帰宅しようとするも、圏央道が渋滞で1区間乗っただけで、ナビは下りるように指示してきた。下道も6号が大渋滞。利根川大橋の上で事故が起きたようで、なんと帰宅に2時間以上も掛かった。これで疲れてしまった。

出発は10時前。いつもより1時間ほど遅れた。しかも忘れ物で自宅に戻って再出発。さて明日は釣れるのか?

港に着くと風は結構強い。でも北寄りの風なんで港の出入り口は波は大きくない。出船はできそうだ。

釣行レポート

4時に目覚めて、15分ほどして支度を始める。
満船の予定だったが、インフルエンザでキャンセルが出て6名に。今回も右舷の大ドモをいただいた。昨日は、常連さんが居ない中でもトップ2匹でオデコは少なかったとのこと。船長も久しぶりの出船でアカムツがどこにいるのか迷ったが2投目でカタを見てアカムツの居所はわかっているとのことだった。

心配された雨は午前中は持ちこたえてくれそうで、5:36amに出船となった。風下に向かうので波しぶきは厳しくないが、ウネリは大きい。30分ほどでポイントに到着した。

1投目は170mほどの水深のポイントで始まったが、サメの邪魔もなくサバも少なくアカムツのアタリを待ったが、サカナ全体の活性が低いようですぐに見切りをつけて240mほどの水深に移動した。

ここではサバがポツポツ喰って来る。サバはそれほど大きくないゴマサバ。サバの下にはアカムツは居るはずなんだが。。。
10月もアカムツと対面
サメもポツポツ邪魔する。そんな中で、サバではない硬いアタリが出た。大きすぎるとサメだがそれほどでもない。アタリを確かめていると確かにサカナは付いたままだ。
巻き始めるとあまり重量感はない。生体反応もない。でもなんか付いていそう。先日購入した「極鋭中深場M−205AGS」ではまだアカムツを掛けていないのでよくわからない。途中ブルブルと竿先が暴れるが、力強さやその幅が大きくない。でもユメカサゴにすれば、はっきりしたブルブルだ。そしてまたおとなしくなってしまった。
残り35mほどでブルブルと小さい幅だがはっきりと暴れた。ちょっと大きめのユメカサゴかな?ラインを手繰るときれいな魚影が見えた。本命のアカムツ。一番上のハリに喰って来た。カタは小さいが久しぶりのアカムツなので慎重にタモで掬った。これで10月もアカムツとご対面。オデコ脱出に一安心。
すぐに、胴の間の貸し竿の方にもアカムツが上がった。
よし、ここにはアカムツが居る。今日も喰いは良いかな?と期待したが。。。

その後は、サバが多くアカムツは喰ってこない。でも胴の間の方は2匹目。カタもアップした。

喰いがよくなったのは9時前。ここで船中3匹のアカムツが上がった。しかし、直前に残り30mほどで高切れして投入に遅れたためか不発。喰いのよいポイントの上に落とせなっかたようだ。

10時頃に、胴の間の方は4匹目。連れのミヨシの人もカタを見た。オデコはひとりか?でもサイズ的にはなんか物足りない1匹だけ。しかも釣った感じもしない。新ロッドが激しく叩かれることも経験できない。

終了が近づき、ようやくいい感じのアタリが出た。上げると終了かも?追い喰いを待った。アタリは残っている。ウネリが高いので口切れも心配。巻き上げると重量感もある。もしかしたらダブルか?でも暴れるし、引き方が下品なサバのようだ。時間がないので高速で巻き上げる。でも残り60mでちょっとしたに突っ込む引きがあって30mでも竿が大きく曲がる。サバが海面近くで暴れただけなのか?いやいや海面を覗くと赤いサカナが。なんとアカムツ。船長も「今のはサバの引きだよね」と言うほどわかりづらい引きだった。
2匹目。まあこんなものか?
最後はサバ
残り7分。着底してすぐ回収かもしれないがチャンスかもしれないと再投入。いい感じのアタリが出た。巻き上げると重量感。サバかもしれないが、さっきもアカムツだった。さっきよりアカムツっぽいんだけど。
終了の合図が出たがゆっくり巻き上げて最後まで来したが、全く叩かない。仕掛けの先にはアカムツが見えず。サバが付いていただけだった。まあちょっと太っているのでキープしよう。

残念。消化不良。南房サイズではなく小さなアカムツだけ。水温は高いのでまだチャンスはあるのだろうが、今年の南房アカムツはちょっと寂しかった。
本日の仕掛け・タックル

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 前回の釣行   次回の釣行 -

home