2017年7月22日
南房・江見吉浦港 渡辺丸
アカムツ釣行レポート

梅雨が明けて暑い!でも釣果は寒い。南房のアカムツ行方不明。
潮時: <満潮> 03:10 <干潮> 10:03 中潮 (東京芝浦標準)
天候: 晴れ <最高気温> 32.5℃ <最低気温> 25.8℃ (東京)
釣座: 右舷ミヨシ 31.5℃ 25.7℃ (勝浦)
南南西の風 ベタナギ 江見沖140m→180m→250m→310m→250m 前回もアカムツ狙い
水温: -℃ 潮速:流れない 潮色: 澄み潮
料金: 10,000円

本日の釣果

アカムツ 
1匹


船中7人で33cmほどの1匹だけ。。


釣行前のお話

暑いぃぃぃ。あまりにもアカムツが釣れていない。波崎では出船しない日があるほどで、出船してもトップ2匹ならマシで、1匹。ひどい時は船中カタ見ずも。
江見だって出ていないのかHPの更新がない。あってもスルメイカ。

そう、今年の夏はスルメイカが良い感じで釣れている。船上干しもおいしいだろうけど、我が家の冷凍庫には入らない。

冷凍庫には保存できないので、鬼カサゴもたくさん釣れても保存できない。しかも暑いのでお鍋もちょっと。。。暑い日に冷房を効かせた部屋でお鍋を食べるもの嫌いじゃないが、今年の夏は暑いぃぃぃ。

まあ1週パスって行くことも考えたが、気づけば渡辺丸の予約を釣割からしている自分が居た。既に6人が入っていたので満船なら仕方ないが、運よく予約は完了。お天気や波予報は全く問題ない。

仕掛けを2組ほど追加して、フクマルさんから教わった福田名人のブログで勉強。結構、アカムツは浮いているようで、捨て糸を長めにすることとした。

釣行レポート

3時半ころから支度を始めると船長がやってくる。今回は右の前をいただいた。
アカムツは釣れていないようだ。和田の定置網には入っているようで、夜には50mほどの浅場まで来ていることは間違いない。

福田名人の話をすると「鴨川沖は起伏があるからね」とのこと。カタは小さいので狙わないようで、小型ながらツ抜けはしているようだ。

出船は4:28am。ベタナギの海を真沖に向かった。浅場から攻めるということで20分ほどでポイント到着。そう、昨年はスルメイカ船でいたずらのアカムツ狙いをする人も居たくらいなので、スルメポイントから始めるのもあり。水深は140mだった。

しかし、このポイントでは不発。サバも多いので移動し180mへ。
浅場に来ていると思ったアカムツはここにもいなかった。

見切りをつけて240mほどのポイントへ移動するが不発。潮が流れないし、外道もサバ以外ほとんど釣れない。
まあ、クロムツが船中3匹ほど上がっているがアカムツは上がらない。22日放送の「満天レストラン」では、アカムツが7000円のキロ単価に対しクロムツは2000円。クロムツも高級魚だが、ここまで値の開きがるとは???まあアカムツのキロ単価7000円もちょっと安い気もする。

しれにしても陽が昇り、ベタナギで暑い。

280mでもダメで、ついに船長はもっと深場を狙おうと310mまで探るがアタリがない。

ユメカサゴが上がるが、大きなものはない。

9時頃にちょっと潮が動き出したとのことで、250mラインを丹念に流すことに方針変更。でもアタリがない。

そんな中、トモ2番目の方にアタリ。トイレで離席中で、大トモの友達が合わせを入れた。「これはアカムツだ」と言う。でも竿はキーパーにおいて巻き上げ開始。席に戻って手持ちで巻き上げが続くが引きがない。
冗談だったのか?

すると自分の竿先にアタリ。サバではない力のあるアタリ。巻き上げを開始するが、よくばれておとなしくなった。本命かも。でもトモ2番目の人の竿が叩かれていない。こっちも違うのか?
トモ2番目の人はちょっとマシなユメカサゴだったようで、半分をサメに喰いちぎられていた。

自分の巻き上げも大人しい。サメではないが、ユメカサゴなのか?130mほどでブルブルと少し暴れた。力強さはないがユメカサゴなのか?でも活性の低い時のアカムツの引きかもしれない。底でのアタリはユメカサゴではなかった。
ところが残り90mほどで糸が更けた。隣の人とオマツリしたようで、高速巻上に変更。残り50mほどで隣の人の小さなユメカサゴがPEに絡まった。船長が解いてくれたが、自分のサカナは大丈夫か?
重量感は残っているが暴れない。ユメカサゴが2匹連続で取り込まれたので、こっちもユメカサゴかと思った残り30mで竿先が大きく叩かれた。これはユメの引き方ではない。
船が動いているのか、ラインが後方の引っ張られて重い。仕掛けを回収するとその先に、「おお小さいけどアカムツが付いている」と船長がタモで掬ってくれた。確かに江見では小さいがやっと本命が釣れた。今回も残り1時間だった。
去年の今頃に爆釣したポイントのようで、船長は「ここに居たのか」と自信を取り戻した。

しかし、後が続かない。結局10:58amに終了。
ここ2日はスルメイカに出ていたが、その前2日はアカムツでカタを見れなかったとか?船長にとっての久しぶりのアカムツだったようだ。

カタは大きくはないが、オデコを逃れた貴重な1匹。この1匹で気分が大違いだ。
本日の仕掛け・タックル

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 前回の釣行   次回の釣行 -

home