2017年7月15日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート

カンネコのアカムツもちょっと下火に。。。新群れが入ってくるまでの小休止。
潮時: <満潮> 08:12 <干潮> 13:58 小潮 (東京芝浦標準)
天候: 快晴 <最高気温> 33.7℃ <最低気温> 23.6℃ (東京)
釣座: 右舷大ドモ 30.6℃ 23.6℃ (銚子)
南の微風 ベタナギ 波崎沖航程1時間ほど 130m〜160m 前回もアカムツ釣り
水温: 21.0℃ 潮速:流れない 潮色: 薄濁り
料金: 12,500円

本日の釣果
アカムツ 1匹
ソイ 1匹
ウスメバル 1匹


別船は船中1匹とか。金メダルシールはなかったけど、0〜1匹で一応トップタイです。



釣行前のお話

先週の江見は完全にいいところなく撃沈。まあ船中5人で小さなアカムツ1匹なんで仕方ない。
波崎もここに来て釣果が落ちてきた。トップで5匹を超えることがない。よくて3匹。通常1・2匹って感じだ。

今回は外房の鬼カサゴも考えたが、暑い中で鬼鍋はちょっと気が進まないし、冷凍するだけのスペースもない。波崎のアカムツで復活のその日に当たることを期待して、今回も仁徳丸さんに予約を入れた。

この頃の波崎は仕掛けは2本バリになっている。3本バリが標準だった2・3年前とは状況が変わって来た。そこで釣行までに仕掛けを4組作成。過去の仕掛けもあるけど、釣行前にはなんかイメージしながらの仕掛けづくりが楽しいものだ。

いつものようにタックルを積み込んで出社。仕事時間が終わるととっとと波崎を目指して利根川を下る。

この日もトップは1匹。信栄丸では船中オデコだったようだ。おかげでお客さんが少ないのか、なんと今回も右舷の大ドモを確保した。
フクちゃんが、帰省をやめたというので今から予約してやっておいでと誘ったが、パスするとのことで釣座は1席だけの確保とした。

ナイターもないし、オールスターも昔ほど魅力的じゃないから車を冷やして早々に就寝。連日の猛暑で体は疲れている。

釣行レポート

大船長はやっぱり3時前に到着。キャビンを確保して支度を始めた。
空いていると思ったが8号船も出すようで、8号船には6人。大きい方には12人ほどで割とゆったりしたスペースで釣りができる。

まーくん船長がやって来たのがちょうど4時。そのころには8号船は港を出て行った。
我々の出船は4:17am。霧が濃く、晴れているのか曇っているのかよくわからない天気だった。

1時間ほどで港に着くので5時ころにキャビンを出てエサの支度を始める。湿気が多く蒸し蒸しする。

ポイントに着いてスパンカーを上げずに投入の合図。さて今日はどうなることか?
それが1投目で裏の人とオマツリ。解いている間に隣の人が巻き上げを始めた。結構暴れる。サバなのか?叩くような感じではないが、何なんだろうと海面を覗くと本命ではないか。1投目から波崎では良型部類の35cmほどのアカムツが上がった。
そして左舷でも本命が取り込まれたようで今日は何かいい感じで始まった。

しかし、後が続かない。7時頃に沖に出ますと10分ほど移動して150mちょっとの水深を狙うこととなった。霧のせいではなく、僚船が全く見えない。みんなアカムツの居場所を求めて散らばっているようだ。
信栄丸の別船は犬吠埼へ
8時頃だったかそれでも船中続けて3匹ほどのアカムツが上がった。メバルに邪魔される中で本命が混じった。
潮が動かないので、船長は根の上に船を乗せる流し方にしている。

霧も取れてきて日差しが出てくると一気に暑くなる。特に左舷はまともに日光を受けるので暑いだろう。右舷は胴から後ろはキャビンで陰になっているのでマシだ。風もなく海面がピカピカした鏡のような状態。移動途中にトビウオを見てしまった。
やっと本命のアカムツ
誘いをかけてもダメ。置き竿でもダメ。たまにいい感じで当たってもドンコ。ドンコは底でしか暴れない。1度は残り80mほどでも暴れたので本命と期待したのに残り20mでも叩かずドンコだった。

船中でアカムツが上がらなくなった中、ようやくのアタリ。本命と思ったが暴れるのでサバか?叩かないし。。。置き竿でゆっくり巻き毛ていると暴れる。でもガツンとする力強さもない。うーん?でも仕掛けを手繰るとなんと本命。9時過ぎにやっとオデコを抜けた。一安心。

後は2匹目を釣ればぐんと金メダルが近くなる。1匹のままではサイズが負けている。
最初の引きはよかったがうれしい外道か?
しかし後もドンコかサバ。いい感じの暴れ方をしたのはソイだったが、こいつも途中からは暴れなくなる。

11時半を過ぎて最後の流し。早々に竿をたたむ人が増えたが、11:57amの終了まで奇跡を信じて頑張ったが終了。
結局今回もいいところなく終わってしまった。

波崎ではスタートして一時1・2週間の中だるみがあるが、今回はそれではないような?居付きのアカムツをそれなりに釣ってしまって新群れが入ってきていないし、潮が流れず底潮も冷たい。もう一度そこそこ盛り上がるかしれないが、9月の本格シーズンまではちょっと寂しいかも。
信栄丸は犬吠埼沖へも探索に行ったようだがアカムツは姿を消していた。
さて、どこでアカムツを狙えばいいのだろうか?
本日の仕掛け・タックル
1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 前回の釣行   次回の釣行 -

home