2017年7月8日
南房・江見吉浦港 渡辺丸
アカムツ釣行レポート

波崎も落ち着いてきたし、本当にそろそろ爆釣が始まる予感の南房だが不発!
潮時: <満潮> 03:41 <干潮> 10:36 大潮 (東京芝浦標準)
天候: 晴れ <最高気温> 33.7℃ <最低気温> 22.8℃ (東京)
釣座: 右舷大ドモ 28.9℃ 21.8℃ (勝浦)
南南西の微風 ベタナギ 江見沖240m→鴨川沖270m→江見沖240m 前回もアカムツ狙い
水温: -℃ 潮速:流れない 潮色: 澄み潮
料金: 10,000円

本日の釣果

アカムツ 
オデコ
アジ 2匹


船中7人で20cmほどのチビアカムツが1匹だけ。


釣行前のお話

早くからフクマルさんは今回の渡辺丸を予約している。先週は波崎でアカムツを狙って2匹。アカムツでもいいけど、鬼カサゴも狙いたい。しかし、外房は潮が速くて盛り上がっていない。波崎のアカムツも低調が続くので、フクマルさんに便乗し、渡辺丸へ釣割から予約を入れた。

その南房アカムツも早潮で釣りにならないとか?鴨川沖で小さなアカムツを狙うという状況になった。さてどうしたものか?
4日の夜中に台風が通過して、海も変わることを期待したが、金曜日の釣果も0〜2匹とか?潮の速いのは収まったようだが、今度は潮が効いていないようで喰いが悪い。

阪神戦を見届けていつもよりちょっと遅く出発。港は暖かい。仮眠も寝苦しいほどではなかった。
今回は目覚ましで目覚める。フクマルさんも支度を始めているので、慌てて支度を始めた。

釣行レポート
2017年7月8日の朝陽
船長は4時前に到着。船は修理していたようで乗船場所に既に係留してある。右舷の大ドモをいただいたが、フクマルさんは左舷のミヨシで離れ離れになってしまった。

出船は4:31am。風は微風。ちょうど東から太陽が昇り始めた。暑くなりそうだ。
30分ほどでエンジンがスローに。地形を確認するために旋回し潮を確認して投入の合図が出た。水深は240mほど。潮はそこそこあるようで、底を取り直すをラインが少し出ていく感じ。オマツリも心配だが、底が浮いてしまうので仕方ない。
アタリはないが、ミヨシ寄りでサバが掛かったようだ。巻き上げが始まっている。
こちらにもブルブルとギンメダイらしきアタリがあったが、本命のアタリを待っていると左舷の方とオマツリ。
アカムツのエサ
巻上を開始したが、先に巻き上げていた右舷トモ2番目の人が、裏の人とオマツリで高切れ。そのオマツリ高切れが大混乱を巻き起こす。左舷の方にもサバが掛かっていたようで、高切れしたラインがグチャグチャにこんがらがって右舷のミヨシの人も巻き起こんで大マツリ。
結局絡んだ仕掛けを解いてもPEのグチャグチャはほどけない。仕方ないのでみんなでラインを切断。それらしきラインをつないで巻き上げるが、残り180mあるはずの仕掛けが残り90mほどで上がってしまった。しかもラインの先の仕掛けは自分のものではない。せっかく8本撚りのラインを巻いたばかりだったのに。。。320m+100mで水深的には問題ないが、今度また巻きなおそう?

アタリがないが、潮型が悪く船長は深場へも行けずに鴨川沖を選択した。7時半ころ鴨川沖へ30分ほどかけて移動する。鴨川沖はベタナギでまるで遊園地の池のように海面が鏡のようになっている。暑くなってきた。
僚船も数隻あるし、プレジャーボートで釣りをしている人も居る。釣れているのだろうか?遠くの僚船でタモらしきものが見えたが、何が上がったのか見えなかった。
鴨川沖
水深は270mほどだが、誘いをかけると底がどんどん浅くなっていく。そんな中、隣の人が巻き上げ開始。かなり高速で巻き上げているがブルブルとした引きがたまにある。仕掛けを手繰ると赤い魚体が見えた。本命だ。20cmほどで波崎でもチビの部類だがここに居るんだと誘いをかけるが、反応なし。釣れてもユメカサゴだけ。
らしきアタリで期待してもアジ。本命があればこれもうれしい外道だが、アジしか居ないのはさびしい限りだ。
アジ
後が続かずまったりする。あまりにも何も釣れないし、暑いし。。。置き竿になってしまう。波崎なら置き竿が有利と言うこともあるが、カーボンロッドでの置き竿は仕掛けが跳ねるのであまりよくない。
隣の方は、誘い続けてシロムツなど外道を結構釣っている。本命ならこっちのやる気スイッチも入るが。。。

ミヨシの方が裏を見ている。フクマルさんが何か釣ったのか?覗きに行くと結構いいカタの太ったクロムツを上げた。右舷のミヨシの方もいいカタのクロムツを上げたが後ろには回ってこない。

何も釣れなくなって船長は10時前に元のポイントへ戻ることを決めた。移動中爆睡。30分ほど経過していた。

潮は素直になったが、当たるのはサバかユメカサゴ。本命が釣れない。そして11時に終了。またしてもオデコを喰らってしまった。いったい南房の爆釣はいつになったら始まるのか?まだ200m前後までポイントが浅くなっていないので、ポイントが浅くなってきたらチャンスか?

海上は、陸より過ごしやすいがそれでも空気が重い。

本日の仕掛け・タックル

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 前回の釣行   次回の釣行 -

home