2015年10月10日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 09:24 | <干潮> | 03:22 | 中潮 | (東京芝浦標準) |
天候: | 晴れ後曇り | <最高気温> | 20.4℃ | <最低気温> | 14.6℃ | (東京) |
釣座: | 右舷ミヨシの出っ張り | 21.7℃ | 15.7℃ | (銚子) | ||
北西に風 ナギ 波崎沖航程50分ほど 水深:110〜140m前後 | 前回もアカムツ | |||||
水温: | 21.1℃ | 潮速:流れない | 潮色: | 澄み潮 | ||
料金: | 12,500円 |
![]() アカムツ オデコ 船中トップ5匹。言い訳見ただけどミヨシ左右3人ずつで釣れたのは二人で2匹。フクちゃんの1匹も含まれます。 |
![]() 先週の日曜日は小型中心で終盤の追い上げでなんと竿頭で金メダルシールをいただいた。でも内容はトモの方が良型連発で5匹の方がうらやましい。 今週もアカムツ。先週の予約時にフクちゃん分と2名分を予約してあった。 来週は仕事で行けない。アカムツトップシーズンとしてはこの3連休が最後のチャンス。確かに数ではそこそこ釣ったことはあるけど、昨季同様に良型も上がっている波崎のトップシーズンで40cm以上は1匹だけは少々物足りない。何とかお腹パンパンの良型を釣り上げたかった。 今回も出発は職場からの直行。7時には港に着いたのに既に4墨は埋まっている。それどころかトモは4・5番目まで予約棒が刺さっている。そこで右舷のミヨシ2・3番目に席を確保した。まあ許可でたら舳先の出っ張りに移ろうとも考えている。 昨日までは台風の余波でシケで休船。シケ後の喰い渋りは気になる。先週は行けなかった土曜日は船中4匹だけだったらしい。1日たった日曜日はポツポツ釣れていたので、さて今回も同じ展開になったら悔しい。 風も東よりのときは右舷が釣れる。明日は西よりなので左舷がいいかもと思うけど、そんなのはその日で無いとわからない。まあ空いている席はミヨシ寄りしかないので右か左か悩むところだ。 |
![]() 大船長が3時前にやってきたので舳先の出っ張りの許可を取って釣座はそちらに移った。ここならはずれはまず無い。 フクちゃんも出っ張りでいいと言うので左の出っ張りに席を移した。 出船は4:38am。海は本当に穏やかだった。ポイントまでは50分ほどで到着。支度を済ませて投入の合図が出た。 前回もそうだが、仁徳丸はまずは僚船から離れて「灘より」という浅めのポイントから開始。この浅めのポイントが良型を狙えるポイントでもある。先週大ドモさんが良型を連発させたのもこのポイントだ。 ![]() しばらくあたりは無かったが、2流し目にドンコを上げてしまった。するとトモ寄りで本命が4・5本上がる。チャンスタイムとエサを付け替えて落とすがチャンスタイムは過ぎてしまった。 群れが小さいのかチャンスタイムも時間と範囲が短くて狭い。そのチャンスに喰わせられないとあとは退屈な時間が続く。今日は潮が流れないからなのか外道も喰って来ない。 7時過ぎにまたもやチャンスタイムがやってきた。左舷で4・5本のアカムツが連続して上がる。良型も混じってこのまま続けばと思うが、そのチャンスもまたもやミヨシよりは素通り。右舷は無視された格好だ。 8時に深めのポイントへ小移動。そこには僚船も居たが、釣れている雰囲気が無い。9月の連休前後ではもっと僚船も固まっていたのに今回は散っている。 2時間ほどそのポイントで粘ったがほとんど本命は釣れていない。タマポツでも瞬間的なチャンスタイムがあった灘よりの方が期待が持てた。 そして再び灘よりに戻る。潮が流れていないようだ。しかし久しぶりにアカムツが上がってまだはぐれアカムツが喰ってくる楽しみもある。船中は既にあきらめムード、置き竿で座ったままの人が多くなった。 ![]() タマポツで釣れてはいるが潮が流れないのでまた沖目のポイントへ移動。潮は流れてもさっきは不発だったので期待できない。 それでも11時半ころにトモ寄りで本命が上がった。今度は右舷でも上がっている。2連続で釣り上げた人もいる。トモ寄りで上がってもミヨシは上がらない。それどころか大マツリ。時間が無いのでもったいない。 しかし、そのオマツリを解いてリールを巻き始めたフクちゃんが「タモタモ。ホンメイ、ホンメイ」と叫びだした。タモを持って海面を覗くと可愛いホンメイが付いている。タモで掬うとネットにハリが掛かって投入に手間取るので抜き上げるように指示。タモはアカムツが落ちたときのセーフティネットでアカムツの下に構えた。 フクちゃんは持っている。オデコ必至のこの状況で1匹GETしてオデコを逃れるなんて。。。渡辺丸でもよくやるパターンだ。 最後のチャンスに賭けたが12:02pm無情のブザーが鳴って終了。トップシーズンの波崎でオデコを喰らってしまった。 |
![]() |
![]() |
1997年釣行記 | 1998年釣行記 | 1999年釣行記 | 2000年釣行記 | 2001年釣行記 |
2002年釣行記 | 2003年釣行記 | 2004年釣行記 | 2005年釣行記 | 2006年釣行記 |
2007年釣行記 | 2008年釣行記 | 2009年釣行記 | 2010年釣行記 | 2011年釣行記 |
2012年の釣行 | 2013年の釣行 | 2014年の釣行 | 2015年の釣行 | 2016年の釣行 |
- | 前回の釣行 | 次回の釣行 | - |