2015年9月5日
茨城・波崎港 仁徳丸
アカムツ釣行レポート

波崎のアカムツが盛上がっている。連日ツ抜けもさすがに土日はちょっと厳しい。でもダントツの8匹。
潮時: <満潮> 08:47 <干潮> 14:58 小潮 (東京芝浦標準)
天候: 晴れ <最高気温> 29.3℃ <最低気温> 22.9℃ (東京)
釣座: 右舷舳先の出っ張り 26.0℃ 23.2℃ (銚子)
東北東の風 ナギ  波崎沖航程1時間ほど 水深:120〜140m前後 前回はキンメダイ釣り
水温: 23.1℃ 潮速:流れない 潮色: 澄み潮
料金: 12,500円

本日の釣果

アカムツ 8匹(〜40cm/900g)
アジ 2匹
ムシガレイ 2匹





釣行前のお話

先週は下田までキンメを狙いに遠征したけど、最初の1匹のみ。しかも小さい。最後のアタリは良かったのにサメに食われて終わってしまった。

今週はちょっと調子が上向いているアカムツに決定!お天気も土曜日だけはお天道様が出そうで期待できる。
釣行までの毎日波崎の船宿のHPを確認していると各船トップ10匹ほど釣っているし、スソでも2・3匹釣っている。出かけたいけど、月初は面倒な地味な仕事があるので休めない。

しかも、木曜日の出勤中に車のフロントガラスにヒビが入っていることを発見。また困ったものだ。このまま運転していてもいいものなのかわからない。確認するとすぐにガラスが割れてしまうことはないらしいが、できるだけ早く交換したほうが良いようだ。まあ釣行には支障はないだろう。

金曜日は職場から直行で出かけることを考えたが、それはやめた。止めて正解。会社の帰り間際に、船宿から電話があって、「もう席取りました?3人さんが席を取ってるようで、もしかしたらと思って電話しました」って。えっ!まだ5時過ぎなのに席を取ってる人が居るの?

帰宅して支度を済ませて8時過ぎに出発。港に着いて船に乗り込むと4隅のうち開いているのは左舷のミヨシだけ。今回はフクちゃんも、Fさんも一緒なので、左舷の前で2つ席を確保して、フクちゃんは希望通りにトモから3番目に席を決めた。

釣行レポート

大船長は朝が早い。大船長に確認すると舳先の出っ張りでも海がナギなのでOKとのことで、Fさんといっしょに舳先に席を移した。フクちゃんも左舷のミヨシに席を替えて3人固まることとした。

出船は4:30am。キャビンで眠る。目覚めると50分ほど走っていたので、デッキに出るが風当たると肌寒い。波崎からの船が仁徳丸に続いて一斉にカンネコのポイントに向かっている。
寒猫のアカムツ船
1時間ほどポイントについて仕掛けをセット。投入の合図が出て仕掛けを落とす。
ここ数日の釣れっぷりから投入直後のアタリに期待十分だが、アタリはない。船中どこにもアカムツが釣れていない。程なくして右舷の胴の間の方が小ぶりの本命を釣る。

中々船中で盛り上がりがない。タマポツで釣れているが、胴の間より後ろの方ばかり。それもまだ全体で4・5匹しか釣れていない。

7時を回ってちょっとした地合が来たようで、そこまでのサバのアタリとは違うアタリがあった。ガタガタと竿を叩くのは本命に間違いない。フクちゃんもリールをまき始めている。Fさんも巻き始めた。先に胴の間の方が本命を上げて、こっちも残り25mでガタガタと竿先を叩いて本命を確信。船長がタモ取りしてくれてようやくオデコを脱出した。フクちゃんも本命でオデコ脱出。Fさんは残念にもサバだった。

30分ほどしてまた1匹を追加して2匹目。まあ、船中の盛り上がりは終わっていたけどタマポツがこっちに来たようだ。
早くも2匹のアカムツ
8時を回ってまたアタリ。サバの邪魔も多いけどアカムツも喰ってくる。9時前にはいい感じのアタリで本命をGETして4匹目だ。この時点でトップと思うけど、トモ寄りの状況はわからない。

9:40amころにアタリがあるが、巻き上げ途中の暴れ方はサバだ。でもたまにその引きはアカムツにも似ている。船長がそばに来て「うーん、今のサバっぽいけど、初めはアカムツと思ったね」という。確かに変な引き方。仕掛けを回収すると、上バリはサバだが、下バリには小さなアカムツが付いていて5匹目だ。苦戦している隣の方が「3匹目?」と聞いてきたので「5匹目」と答えるとびっくりされていた。
6匹目のアカムツはデカムツ
ちょっと移動。移動中に釣ったサバを捌いてエサにする。そのサバの短冊を上バリに付けた。今日はサバの邪魔が多いのでホタルイカの消費が多くなってエサ切れも心配だ。
着底してすぐに大きなアタリ。これは本命間違いなし。巻き上げ途中の叩き方や引きが強いのでカタも期待できる。大ドモさんも良型を釣り上げた。船長が、デカムツが上がってるよと、こっちのタモ取りに駆けつけてくれた。これは明らかに良型を期待できるアタリだ。残り20mを切ってバタバタと叩いた。船長がタモで救ってくれたのは今日一のデカムツで6匹目。これは本日唯一の上バリに喰ってきていた。つまりサバエサだ。計測すると40cmだった。波崎では十分な良型。他のお客さんからも「デカッ。いいなぁ」と盛上がる。バタバタと船中でアカムツが上がったが長くは続かなかった。

今日はドンコもうるさかった。でもドンコも恐らく竿頭になるくらいひとりで釣っていた。他の客さんはサバ以外のアタリがほとんど無いようだ。確かにメバルは釣っている人はいたが、アカムツのアタリ所か、ムシガレイもドンコも釣れていない。
ドンコは最初の引きは大きくて本命に間違える。でも20mほど巻き上げると思いだけで暴れなくなる。うれしいアタリで巻き上げ始めて途中で暴れなければドンコだ。
ムシガレイのアタリも派手。滅茶苦茶暴れる。メバルに近いがそれ以上。でも巻き上げ中には叩かない。ドンコと違うのは巻き上げ途中で押さえ込むように引く。叩くという感じではない。今日はムシガレイを2匹釣ったが、これも船中でほとんど釣れなかった。
ポイントに固まるアカムツ船
1時間ほどしてムシガレを釣ったが、本命とはしばらく出会えていない。
残り1時間ほどで、盛り上がりタイムは無いのか?

11:40amころにけだるい雰囲気が漂っている船中で7匹目を釣る。これも誘っているとガタガタとアタリがでて巻上げ途中も本命を確信できる暴れ方だった。もう時間はない。それでもエサを付けて投入。誘っていると、11:57amにブザーが鳴って終了となった。が、そのときガタガタと竿先が叩かれた。喰い込ませて巻き上げ開始。途中でもアカムツ独特の叩き方。最後だけどサカナが付いているので大事に巻き上げた。途中でもアカムツの叩き。でも残り20mでも叩かない。船長はタモをもって待ってくれているし、片付けに入っているお客さんも見ているので違ったらカッコ悪い。でも大丈夫。海面に見えたのは本命のアカムツ。船長が「さすがですねぇ、追い上げましたね」と言うので、トモでもっと釣っている人がいると思った。
トップ8匹のアカムツ
下船後、指掛けポーズの撮影。いったいいくつ釣ったの?と次々に指に掛かっていくアカムツに回りは驚き。ダントツの8匹だったようだ。
釣座は良かった?でも周辺も釣れていない。仕掛けも大差なし。何が違ったのかわからない。

お客さんが多いと分け前も減るのでツ抜けはできなかったが、波崎のアカムツは最盛期に突入だ。
本日の仕掛け・タックル
1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
- 前回の釣行   次回の釣行 -

home