2014年12月27日
南房・乙浜港 信栄丸
ヤリイカ・オニカサゴ
一日通し釣行レポート

  

納竿釣行はお天気はよかったのに、予想外の風と波に苦しめられ、釣果も最悪。はいはい、イヤな1年はこれでお仕舞い。
潮時: <満潮> 08:56
20:16
<干潮> 02:091
14:46
中潮 (東京芝浦標準)
天候: 晴れ <最高気温> 8.7℃ <最低気温> 1.8℃ (東京)
釣座: 右舷ミヨシ2番目 9.4℃   −1.5℃ (館山)
北の風やや強く、波ウネリ厳しい ヤリイカ:布良沖 160〜180m
                    オニカサゴ:白浜沖 120m〜160m
前回はアカムツ釣り
水温: 17.0℃ 潮速:適度に流れる 潮色: 濁り潮
料金: 17,000円

オニカサゴ 本日の釣果

ヤリイカ 3杯
スルメイカ 3杯
オニカサゴ 1匹

もうちょっとヤリイカが釣れていたら・・・。でもオニカサゴは良型で満足だ。

釣行前のお話

年末の仕事納めの後に釣行するなんて初めてかもしれない。そんなことができる暦なのもラッキーだし、仕事納めの飲み会という付き合いもなくてよかったよかった。それでも社内でいただいたビールで1時間ほど飲み会があって、釣行や帰省でビールの飲めない人への配慮でノンアルコールビールも用意されていないってのが、無駄な時間を過ごしてしまった感じだ。

今回の釣行は、宴会があっても参加せずに釣行を優先させる決意だったので、早々に信栄丸の「プレミアム船」という1日通し釣りが予定されていた段階で予約を入れた。フクちゃんは「ちょっと考えさせて」とのことで、なかなか返事をくれなかったけど、Fさんは「是非行きましょう!」と言うので、予約が埋まる前に3人で予約。途中「モチベーションが上がってこない」という理由からフクちゃんは離脱したけど、お天気だけが心配のプレミアム船が待ち遠しかった。
何せ、ヤリイカを釣ってそのままオニカサゴに突入!無駄な帰港時間がなくなるし、一日中海の上で過ごせるなんて最高!ほんとお天気だけが心配で、寒くてもお日様が出てくれたら日中は暖かい。

9時過ぎに出発し、12時前に港に到着。この冬は寒波の来襲が多いけど、この日も1級の寒波。でもお天気は良さそうで、風も弱くてベタナギの予報だったのでワクワクする納竿釣行になりそうだ。

釣行レポート

アイドリングなしに仮眠して、4時過ぎから体を温めるためにアイドリングして暖房を入れる。5時には船長も来ると思ったけど、船長が来ない。で、5時過ぎから冬装備の支度を始める。
2014年最後の釣行は、ヤリイカから始まるので、袖口にベルトのない「フレッシュレイニー」を新しくおろすこととした。そしてデッキブー」ツも新品をおろす。袖口にベルトがあると、ヤリイカのツノ回収で仕掛けが引っ掛かって投入器に入れづらい。
明日の出船を待っている信栄丸
寒いけど、天気は良さそうで体は大丈夫。グローブをしていても手がかじかんで、握力が出ない。釣座は抽選で4番目。グループ単位だから四隅のどこかは取れると思っていたら、左舷のトモが空いたので、そこに入ろうとした。しかし、Fさんと2人でなので、我々がそこに入ると残った3人が並んで座れなくなるとのことで、必然的に右舷の胴の間に二人並ぶこととなってしまった。

暖かいコーヒーをいただいて、4:59amに出発。今年最後の釣りが始まる。
しかし!穏やかなはずの海が結構荒れている。波しぶきが結構激しい。たまには頭まで波がかぶってしまう。

ポイントまでは20分ちょっとか、それでも波しぶきでパワーダウン。サバがうるさそうなのでまずはスルメイカから狙うとのことで、18cm直結とオモリ150号を告げられた。
富士山がきれい
ウネリがあるので直結はやりづらい。それでも1投目でスルメイカを1杯GETする。スルメイカも多点掛けできればいいけどそんなに反応はよくない。
反応はよくないが、サバも大人しいようで、早めに11cmブランコに替えてヤリイカを狙うこととしたけど、ヤリイカも反応がない。
スルメも調子悪いので、7時半ごろに船長は本格的にヤリイカを狙おうと仕掛けの変更とオモリ120号を指示した。

潮周りのたびに大きな波を被ってしまう状況は続く。釣れないし、なんか思っていたプレミアム船と違う。確かにお天気はいいので寒くはないけど、風が強いので顔が冷たく、指先がかじかむ。うーん厳しい。
ヤリイカタックル
結局スルメイカ3杯とヤリイカ3杯をだけで、10:45amにオニカサゴへの変更が告げられた。風が強くて仕掛けを大きく動かさないといけないヤリイカよりもオニカサゴのほうがまだ釣りやすいかもしれない。なのに「仲間は朝からオニカサゴを狙っているけど、鬼も喰いはあんまりよくないみたいだよ」というではないか、いやいやそろそろ口を使い出すんじゃないか。

喰いが悪いはずのオニカサゴなのに、1投目から右舷トモ2番目の人が着底と同時にアタリを捕らえて巻き上げ始めた。Fさんがタモで取って幸先よく本命が上がる。しかもまずまずの良型。なのに、後が続かない。

午前船は結局船中5匹の貧果だったようで、まさかヤリイカもだめでオニカサゴもオデコだったら悔しすぎるぅ。おかげさまで午前よりは喰いはましで、ポツポツ本命が上がる。

1時ころにその順番が回ってきて、竿先に本命らしきアタリが出た。十分に待った。あれ?アタリがなくなった?いやいる。次のアタリであわせようと待っているとアタリがなくなってしまった。とりあえずアワセを入れてみても軽い。重みがない。うーんグヤジィ!しばらく待って、喰い直しを待つけどアタリなし。仕掛けを回収しようとすると、巻上げを開始するとあれ?なんかいる?引いたよなぁ?うんん?いやちょっと重いだけで生体反応がない。暴れない。60mでも30mでも20mでも暴れない。でも仕掛けを手繰るとオレンジの魚体が海中に見える。居たぁ!本命だ!誰もタモを用意してくれないので、カタも小さいしそっと抜き上げた。ホッ、やっと本命をGETした。それにしてもまったく暴れないおとなしいオニカサゴだった。

まだ時間はあるので、目標3匹は狙えるし、良型も期待できる。
しかし、残り3時間でFさんにもGOJINにもオニカサゴからのシグナルがない。

うーん、最後の流しでもアタリがなく、4:10pmに終了。2014年の釣りが終わってしまった。大阪の実家にもって帰ろうとした釣果はみすぼらしい限りの釣果。「こんなはずじゃない2014年」を印象付けた納竿釣行だった。

2014年は、釣りもあまり感動できず、私生活でもさびしい出来事が重なって、仕事でも納得行かない1年。ただ暦が変わるだけかも知れないけど、2015年はウハウハの1年にしたるぞ!

本日の仕掛け・タックル
本日のヤリイカタックルと仕掛け
本日のオニカサゴタックルと仕掛け


1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 2006年釣行記 2007年釣行記 2008年釣行記
2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記 2012年の釣行
2013年の釣行 2014年の釣行 前回の釣行 次回の釣行

  home