2014年4月12日
内房・勝山港 萬栄丸
ヤリイカ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 03:27 | <干潮> | 09:36 | 中潮 | (東京芝浦標準) |
天候: | 晴れ | <最高気温> | 20.0c℃ | <最低気温> | 9.3℃ | (東京) |
釣座: | 左舷大ドモ | 17.4℃ | 4.4℃ | (館山) | ||
北西の風 ナギ 洲ノ崎南沖180〜200mのベタ底 | 前回は鬼カサゴ釣り | |||||
水温: | 17.0℃ | 潮流:適度 | 潮色: | 澄み潮 | ||
料金: | 9,000円(会員割引料金) |
ヤリイカ 12杯 |
先週はお仕事で早起きして、夕方遅くまで無償拘束される。で、今週は、やっと釣りに行ける。フクちゃんも行けるというので、一応は配慮をしたけど、萬栄丸はオニカサゴを終了しているし、力漁丸は受付をしていない。渡辺丸のアカムツも受付状況がわからないので、悪いけどひとりでヤリイカに行くこととした。 木曜日の釣果がトップで50杯を越えていたし、30杯も平均的に上がっているらしい。この時期のヤリイカは肉厚なので30杯で十分食べ応えがある。 金曜も釣果を確認するとなんとトップは60杯を越える。2日連続で釣果が安定。僚船も同じように好調な釣果を記録していた。 夕方はお仕事を早めに切り上げて帰宅。好調な釣果を見て、仕掛けで失敗したくは無いと、12本ヅノ仕掛けを慌てて作った。基本的に、最近のヤリイカ釣行は10本か12本。宙層のヤリイカには効果がある。しかもそれだけのツノを結ぶので、仕掛けは再利用が多い。よっぽどサバで傷だらけのツノは交換するけど、使えるものは使いまわす。だから、今回作ったものは、新品のツノを使って作って、ツノの光具合が悪くなって乗りが悪くなることの後悔をなくすためのものだった。 出発は9時。久しぶりに阪神が勝って貯金生活。貯金は増えるのはいいけど、4月からの消費税アップと高速道路の値上げは直撃してきた。貯金どころか、下手したら毎月のお小遣いはマイナスだ。 なんといきなり京葉道路が250円に50円アップ。なんと25%アップじゃないか!怖かった館山道は2350円ほどになっている。これも500円以上アップしてるんじゃないの? 港に着いたのは10時半頃で、萬栄丸のヤリイカ船は2杯出し。1杯はマルイカだった。空いているのは、1号船と18号船の左舷の大ドモだけ、ミヨシも右舷の大ドモも席は埋まっている。大ちゃんは18号かな?でも昨日は1号?ってことで、1号船の左舷大ドモを確保した。 |
萬栄丸は5時までに来て欲しいとのことで、受付時間は指定されていない。先月より30分ほど早い出船だ。でも利八丸は4時に受付を開始している。 萬栄丸は、右舷の胴の間に陣取った4人のお客さんの支度を急かせて、5:20amに出船。日中は暖かいのに、朝はまだ寒い。 連荘で乗っている右舷の大ドモさんの話によれば、10時半頃までは全くヤリイカが乗らなかったらしい。サバも邪魔するし、どうなるかと思ったら、10時半頃から宙層にイカが浮いて多点掛けで59杯になったとのこと。初めダメでも途中から変わることは良くあるので、今日も出だしが悪くても頑張ろう! 1時間ほどで、洲ノ崎南沖のポイントに到着。勝山の船が狭い範囲に固まっている。 1投目は、期待に反し不発。でも左舷のミヨシの人は4点掛け。群れが小さいのか?周りを見ると、18萬栄丸もヤリイカを取り込んでいる。ミヨシも、胴の間も、大ドモも。 続いての投入で、船中あちこちで乗りがある。あれ?何で乗ってこない?全く乗りが無い。触りも無い。 右舷の大ドモさんも乗りが無い。 でも、右舷の大ドモさんは乗りを捕らえ、大胆にしゃくりながら多点掛けを狙っている。なんと10点掛けで8杯を取り込んだ。こっちは無い。 やっと乗ったイカも2点掛け。海面で1杯バラシ、結局捕れたのは1杯だけ。釣り開始から1時間近くたっていた。船中最後のオデコ脱出だった。 それからも乗っても2点掛け。乗りが悪いので、せっかく昨日作った仕掛けを諦めて、使いまわしの仕掛けに交換した。 何が悪いのか、ツノの配色なのか?確かに大型のヤリイカの割には、乗りが大きく伝わらない。グイグイとするような伝わり方ではなくて、グインと押さえ込むようなもの。10号の中オモリを忘れて20号で、やっているからか、乗りの伝わり方が悪かった。 たまにサバが掛かると「イカ直ちゃん」で修正。初めて使うがなかなか簡単。広がったツノが元通りになる。もちろん飲み込まれたツノは自家製「タマちゃん」でサバの口の中からツノを引っ張り出す。これも簡単。 しばらくすると、乗りが悪くなってちょっと船団から離れるが、それでもイカの反応は少ない。 船団に戻って、10時半頃からまたちょっと乗りが回復。船長も流し込むような感じで、旋回も減って何度も投入できるが、多点掛けが無い。 ツ抜けしたのが12:20pm。このときは、中々乗ってこなかったトモが、流しの後半に乗り出して4点掛け。1杯をバラしているので5点掛けだった。右舷の大ドモさんはまたしても8点掛け。 そう、乗りはミヨシから始まって、そろそろと思っていたらトモに回ってくるという感じだった。 その4点掛けでやっと11杯。これからチャンスタイムが始まるのかと思ったが、12:40amころ「この流しで上がります」と残業が無い。 結局12:55pmに萬栄丸は揃って沖上がり。僚船はもうちょっと粘っていたようだ。 昨日まではトップ50杯を越えていたし、平均でも30杯を越えていたのに、まだまだなんか南房のヤリイカが盛り上がらない。 |
ヤリイカタックル |
1997年釣行記 | 1998年釣行記 | 1999年釣行記 | 2000年釣行記 |
2001年釣行記 | 2002年釣行記 | 2003年釣行記 | 2004年釣行記 |
2005年釣行記 | 2006年釣行記 | 2007年釣行記 | 2008年釣行記 |
2009年釣行記 | 2010年釣行記 | 2011年釣行記 | 2012年の釣行 |
2013年の釣行 | 2014年の釣行 | 前回の釣行 | 次回の釣行 |