2014年3月22日
内房・勝山港 萬栄丸
ヤリイカ釣行レポート

  

またしてもヤリイカ不発。やっぱり外房に行けばよかったかな?南房のヤリイカが美味しいんだけど・・・
潮時: <満潮> 07:32 <干潮> 14:20 小潮 (東京芝浦標準)
天候: 晴れ <最高気温> 13.4℃ <最低気温> 5.2℃ (東京)
釣座: 右舷ミヨシ 11.3℃ 3.3℃ (館山)
初め北北東の風強く波ありも、終盤は風収まりベタナギ  洲ノ崎沖100m⇒白浜沖80mほどの底 前回はヤリメ&鬼カサゴ
 
水温: 14.0℃ 潮流:適度 潮色: 濁り潮
料金: 8,500円(会員割引料金)


本日の釣果

ヤリイカ 3杯

厳しい一日でトップで14杯。別船ではトップ7杯とか。オデコも出るほど厳しい一日。浅場なのに、乗りが悪いし反応が薄い。

釣行前のお話

ちょっとばかし釣行出来ていない。先週は何でいかなかったのか?シケかな?で、今回の三連休は金曜日に出かけようと考えていたのに波高予報が悪すぎるので見送った。そして土曜日にオニカサゴを考えたが、土曜日のオニカサゴは出ないらしい。そこでヤリイカを予約した。

ヤリイカは、外房や鹿島で爆釣が聞かれる。でも、その爆釣はムラが大きく、その日はダメってこともある。オマケに飯岡も長らくご無沙汰しているし、震災後一度もお邪魔していないのでちょっと気が引ける。

さて、勝山は21日も出船していて、その釣果はトップで10杯。ムラが大きな外房よりも釣果が悪い。まあシケで釣りづらかったのだろう。このまま勝山のヤリイカが終わってしまうなんてありえない。きっと爆釣のその日は訪れると信じて、22日がその日になると信じて、8:45pmに勝山に向かった。

午前中は、浅草まで釣り道具を物色しようと出かけたが渋滞で諦めたけど、夜は案外空いていて10:30pm頃には港に到着。大ドモを狙ったが、1号船も18号船もトモはおさえられていたので、1号船の右舷のミヨシに席を確保した。

釣行レポート
2014年3月22日 勝山港の朝陽
夜は寒かった。夜明けも速くなって、受付開始の5時にはうっすらと明るくなっている。
受付で支払いを済ませ、一応念のために泳がせ用の「SEIHA170」を持ち込んだ。

なんと1号船は大人気で、右舷は10名。ちょっと混んでいる。

出船は、6:02am。洲ノ崎沖まで40分ほど走るとのことだったが、ポイント到着は6:50am。風に押される感じで滑らかに進んだ。しかし、ポイントで反応探しのクルージングが始まると、けっこう北寄りの風が強くて波しぶきを受ける。
富士山がくっきりと見える
投入開始は20分ほど反応を探してから、水深は浅くて100mほどで反応は浮いていない底狙い。しかし空振り。まったく乗らない。この状況がしばらく続くとは・・・。クルージングで投入で乗らなくて回収、反応探し。たまにスルメイカを釣っている人はいるが、ヤリイカがいない。

オデコのまま、9時過ぎに布良まで走るとアナウンスがあった。布良でも反応を探すが乗らない。2投ほどして、イカが乗らないので、「白浜沖まで20分ほど走ります。いくらか取れているみたいです」と10時前にまたも移動。
しかし、白浜沖でもクルージングで反応ナシ。もちろんオデコのまま。
本日のタックル
11時前に「やっぱり布良に戻ります。反応がありません」とまたしても移動。この頃には風も収まり海もナギで言い感じになった。その日どころか、その時が突然来ることはないのだろうか?それが無ければ30杯は絶対に釣れない。

ようやくヤリイカが釣れたのは11:15am。着底して糸ふけを取ると、グイグイを竿先を押さえ込む。これは確実にイカの乗り。電動リールのスイッチを低速で巻き上げる。大事なヤリイカ。グイグイするけど、リールの楽々モードで巻上げが止まることも無い。多点掛けは無さそう。海面を覗くと大型のヤリイカが乗っている。慎重に取り込もうとしたら、そのヤリイカが外れて逃げていく。せっかくの1杯目が・・・。仕掛けを回収すると下のほうに小型のヤリイカが1杯乗っていて、やっとオデコ脱出。

このあとも、勝山の船が布良沖で粘るが、超タマポツ。多点掛けなんてありえない。
布良沖の勝山船団
1時前に船団を離れて洲ノ崎沖まで反応を探しながらクルージングする。空では航空自衛隊の戦闘機が3機何度も旋回している。何の訓練なんだろう?

最後の流しも全員不発で、1:45pmに終了。

大ドモは割りと良かったようで、11時頃までにはツ抜けしたらしい。その後は泳がせに専念して、2度のアタリを取れなかったようだ。でもこの激シブでツ抜けはお見事。ミヨシ近辺は全くダメだった。

勝山のヤリイカ、いったいいつ爆釣してくれるのか?南房もあまりに釣れないので、早くもイサキがメインになりつつあるけど、勝山はやっぱりヤリイカでしょ?

次はどこで何を狙おうか?片貝のキンメとか、南房の紅アコウとか?

本日の仕掛け・タックル ヤリイカタックル

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 2006年釣行記 2007年釣行記 2008年釣行記
2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記 2012年の釣行
2013年の釣行 2014年の釣行 前回の釣行 次回の釣行

  home