2014年1月11日
内房・勝山港 萬栄丸
ヤリイカ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 12:44 | <干潮> | 06:51 | 若潮 | (東京芝浦標準) |
天候: | 晴れ | <最高気温> | 9.0℃ | <最低気温> | 0.7℃ | (東京) |
釣座: | 右舷ミヨシ | 9.5℃ | −2.0℃ | (館山) | ||
北西の風、ベタナギ 洲ノ崎沖210m⇒布良沖180〜210mほどの底から10m | 前回もヤリイカ釣り | |||||
水温: | 16.0℃ | 潮流:適度 | 潮色: | 澄み潮 | ||
料金: | 8,500円(会員割引料金) |
ヤリイカ 21杯 スルメイカ 7杯 1号船も18号船もトップ28杯。3号船は27杯?いや、GOJINが28杯釣ってました。 |
先週もヤリイカを楽しんだけど納得できない。まあそれとは関係なく、会社のクラブの企画を年末に決めていたのでヤリイカは問題なし。でも船宿を悩んでいた。乙浜で午後オニカサゴとの通しも捨てがたい。でもイカだけなら勝山が釣らせる。 そんな感じでHPで釣果を確認していると、勝山のヤリイカがモーニングスルメとのセットで安定している。トップも60杯は釣っている。それで午後船の予定をアップしていない乙浜を諦めて勝山の萬栄丸に決定。 金曜の釣果もトップ81杯で、3船ともヤリイカで出船するとのこと。と言うことは四隅は12個になるし、大ドモも6個になる。これはいい席を押さえる可能性がアップした。しかし、準備は急ぐが後輩のタックルの用意もあって出発が9時を越えてしまった。 それでも予想外に港は空いている。止めてある車が少ない。期待して乗船板を覗き込んだけど。。。残念、大ドモは全て押さえられていた。でもミヨシが空いている。1号船の左だけが埋まっていたけど、3号も18号も空いている。それで、大ちゃん船長の18号船の右舷2つと左1つをGETした。GOJINが右舷のミヨシで後輩がその隣。ティップランでお世話になったFさんも一緒なので左舷のミヨシと考えた。 車に戻り、大ちゃん船長の船を確認しようとスマホでHPを確認すると7日は3号で9日は1号のよう。去年は18号だったのに???今年になって乗る船が変わったのかと不安になって、3号船の釣座に変更した。 |
寒い!アイドリングなしに仮眠していても出発前には体を温めたくて暖房を入れる。5時になって支度を始めるが、なんか雪がまっている。満船を覚悟したけど、3船出しで片舷8人とまあ釣りのスペースとしては納得の間隔が取れた。そこでヤリイカの泳がせ釣りを画策して、端物用のロッドも持ち込んだ。 出船は6時。寒いのでキャビンに退避。約40分でポイントに着くと空は明るくなっていた。 職漁船も出ていたので、昨日の爆釣の余韻があった。スルメイカが20杯で、船上干しもしっかり確保できる。 1投目の指示は、210m水深で底から40mくらいまで反応があるようだ。18cm直結で12本は、ちょっと捌きが悪いとバレもあるけど、海はナギだし、電動丸ビーストマスター3000のパワーも実感したくてそのままで投入。 しかし、不発。船中で数杯は上がったのか?ブランコの人も落とし込み途中で抱き付かれる事も無かったようだ。 2投目も不発。Fさんが1杯のスルメイカを上げたけど、中々数が付かない様だ。 なんか怪しい、潮周りも時間が長い。反応が薄いのか?僚船にも船上干しのイカがまだ出ていない。 やっとスルメイカをGET出来たのは7:30amを回っていた。船長もイカの活性の低さからか、「底のうほう」との指示を出す。着底して巻き上げずに、オモリをトンとさせて竿を起こすとグッと重みが加わりイカが抱きついた感じ。電動を遅めで巻き上げると重みが増す。徐々にスピードを上げて巻き上げる。ビーストマスターはうなりも上げずに巻き上げてくるけど、数杯付いている感じがする。中オモリを手繰って仕掛けを回収するが、1杯だけしか見えない。その1杯を取り込むとまだ重みを感じるので仕掛けを手繰ると下のほうにもう1杯。結局もうちょっと付いていると思ったのに2杯だけ。 そんな厳しい乗りと、反応探しで時間が過ぎて8:20am前にようやく5杯のスルメイカをGET。そろそろ布良沖に移動かなと思ったけど、そのままスルメイカ釣りが続いた。 9時過ぎに、僚船が布良沖の移動を告げて船が走り出す。我々もそれに続いて布良沖でヤリイカを狙うこととなった。 30分ほどで布良沖に到着。南房方面の船がヤリイカを狙っていた。 ヤリイカの乗りも悪く、乗っても単発。まあ先週よりはちょっぴりだけサイズがマシになったような??? 水深も210mほどで、底から15mほど上まで反応が出ていると言う。着底直後にイカが乗らなければゆっくり指示ダナまで誘いを掛けていくと底から5m〜10mほど上で、竿先をグイグイと小さく引っ張る。待っても追い乗りよりもバレることのほうが多い。でも水深が深く、潮周りも頻繁なので数を付けないと釣果が伸びない。 一度、ヤリイカの乗りのあとにガタガタとしたアタリが出た。端物がイカを喰って来たのかと、ドラグを緩めて巻上げを開始したけど、大きく引き込まれたときにプッツン。回収すると、ビーズのツノが飛んでいた。マダイかメダイか?ヤリイカの調子がよくなかったので、結局端物狙いはしなかったけど、やっていたら面白い結果があったかも? 南房の船が、引き上げて言った頃に、「ちょっと白浜へ移動します」とポイントを変えた。水深はちょっと浅くなって180mほど。 するとその1投目の着底ですぐにイカが乗ってきた。しかも重量感もあるので多点掛けの可能性が高い。ここは無理をせず追い乗りの時間をそれほど取らずに巻き上げ開始。確かにグイグイしている。丁寧にゆっくり巻き上げる。楽々モードでスピード14はちょっと遅いくらい。でもナギがいいので、上下動も少なくてバレも無いはず。水面を覗くと、イカが結構付いているのが見える。でも、海面で1杯落としてしまって6点掛け。さっきの布良沖よりも小さくなったけど、サイズの割には結構引いた。これで、スルメイカ7杯と合わせて合計20杯。 終盤はイカの乗りはよくなったけど、やっぱり待っているとバレる。 最後の流しと言われたので、乗ってもゆっくり巻き上げて、もう一度着底させて数を付けることを狙ったら引きが無くなる。それでももう一度乗ってきたので巻き上げ開始。3杯掛けがまたしても海面で1つ落ちて2点に。 まだ終了の合図がならないので、オモリを投げ込むとまた乗ってきた。今度こそ最後だろう。周りの船が引き上げていく。じっくりと追い乗りを待つがこっちも終了。ゆっくりと巻上げて、2杯のヤリイカをGETした。もっと付いていたのか?ツノにはいっぱい墨が付いていた。 結局1:45pmに終了。26杯と思っていたけど、数えるとヤリイカだけで21杯あったので合計28杯。申告したときに26杯と言ったけど28杯なら、3号船ではトップだった。 後輩も、船中オマツリ最中に、回収と間違えて途中で落としなおしたら着底前にスルメイカに仕掛けを止められ3杯のスルメイカをGETしたかと思うと、今度はヤリイカを3点掛けなどで、合計9杯を釣り上げた。Fさんも目標の15杯をクリアーし17杯。シブい中でもお土産だけは確保できた。 まだまだ小さいヤリイカも今後はサイズアップを期待。群れが変わればいきなりサイズアップもあるので、今日の貧果のあとの再爆釣で群れが変わっているかも??? |
ヤリイカタックル |
1997年釣行記 | 1998年釣行記 | 1999年釣行記 | 2000年釣行記 |
2001年釣行記 | 2002年釣行記 | 2003年釣行記 | 2004年釣行記 |
2005年釣行記 | 2006年釣行記 | 2007年釣行記 | 2008年釣行記 |
2009年釣行記 | 2010年釣行記 | 2011年釣行記 | 2012年の釣行 |
2013年の釣行 | 2014年の釣行 | 前回の釣行 | 次回の釣行 |