2013年8月24日
茨城・波崎港 浜茄子丸
アカムツ釣行レポート

激シブ!船中5人唯一のアカムツGet。いつ爆発?
潮時: <満潮> 06:31 <干潮> 12:51 大潮 (東京芝浦標準)
天候: 晴れ <最高気温> 33.5℃ <最低気温> 24.8℃ (東京)
釣座: 右舷大ドモ 32.5℃ 24.4℃ (銚子)
南南西の風 ベタナギ 波崎沖航程1時間ほど 水深:125〜135m前後 前回もアカムツ釣り
水温: 27.5℃ 潮速:流れない 潮色: 澄み潮
料金: 12,000円

貴重なアカムツだけど、カタに不満 本日の釣果

アカムツ 1匹
ムシガレイ 5匹
ウスメバル 1匹

船中9人で3匹。まあ何とか毎回オデコは免れているのが奇跡のようだ。

釣行前のお話

アカムツがおかしい?去年も8月末にしばらくアカムツが釣れない時期があったけど、今年は7月後半からずっと不調が続いている。考えれば、去年より早く開幕して、開幕直後の爆釣はあったけどあとはしぼんでしまっている。
そんな海の状況もわからずに、22日はお休みをもらって「ひとり夏休み」計画を練っていた。「鬼の木曜日」でオニカサゴを狙うのもよし、スルメイカの船上干しを作るのもよし、そして空いているはずの平日にアカムツを狙うのもよしである。

しかし、その日が近づいてもアカムツは一向に上向かない。オニカサゴも船長ブログの更新がない。ってことで予約を伸ばしていると21日なった。でも・・・。帰宅も遅れたのでこの日はパス。「ひとり夏休み」は、儚くも単なる休息日になってしまった。

そしてその木曜日の釣果を確認すると、オニカサゴは爆釣で良型もいっぱい。アカムツもなんとか本命の顔を見れるし、運がよければ複数GETも。で、これはアカムツ爆釣・復活初日と考え、23日の朝に明日の釣行の予約を入れた。

昨日も雨で、今日も雨。激しい雨が関東地方の所々で降っている。雨の止み間に出発と8時20分ころに出発。途中に小雨と遠くの雷はあったものの予定通りに港に到着。釣座は完全自由だったので、右舷の大ドモに確保した。
しかし仮眠を取っていても誰もほかのお客さんがやってこない。本当に出船するのだろうか?明け方に1台の車が港に着いた。お客さんは合わせて4人?と支度を始めていると、もう一台到着し、合計8名となった。

釣行レポート

船長も4時過ぎに到着。助手の若船長も竿を出すので、右舷に4人。左舷に5人で、4:32amに出船。昨夜降っていた雨も上がって、ベタナギの海を1時間ほどかけてポイントに向かった。
その間に、サバの短冊を用意する。すぐに使う分のホタルイカを丁寧に外套を外す。

ポイントの水深は125mほどで、早速の開始の合図があった。
早速各所でアタリがあったようだが、本命とは違う。潮も流れているのか、ラインも適度に出て行く。
投入するとなんかアタルって感じで、調子がいいように感じた。

6:15amに小型のムシガレイを釣ったが、本日はサメも多くて嫌らしい。アカムツのアタリなら明確にわかると思っているけどなんかわからない。そんななんだろうと考えている中で、6:20amに本日最初で最後のアカムツが上がった。カタが小さかったのでアタリも激しくなく、わかりづらい。アカムツの引き方は、硬いし叩く。その叩き方がガタガタで終わらない。そんな場合はムシガレイであることが多い。アカムツは、ガタガタがちょっと長いガタガタガタガタくらいで暴れて、下に叩く。竿を揺らす叩き方ではなく、引っ張り込むような叩き方をする。でも小さいとムシガレイと変わらなかった。
本日のアカムツタックルはゴクスペ
しばらくして大きなアタリ。でも途中で押さえ込むように引く。これは良型のムシガレイだった。
続いてもアタリがあったけど、押さえ込むような引きを見せたのに、仕掛けを回収するとバレテいた。船長は「ムシガレイなら皮一枚でもバレないから本命かもね」と言うけど、本命のようなうれしくなるような叩き方はなかったんだけど???

メバルのアタリも上品。でも力強さがない。叩き方が似ているけど、小さい。派手さがない。しかも水圧に弱いので途中で引かなくなってしまう。
9時前に、本命かと思わせるアタリと引き方を見せてくれたけどこれは、ムシガレイだった。
とにかく、この途中でもサメが頻繁に釣れてアタリは多いけど、本命が小さいものが1尾だけ。アカムツの気持ちいいアタリがわからなくなる。

それもここまで、9時に小移動して状況が変わる。
なんと9:20amに船中でアカムツが2尾上がった。ひとりは隣の若船長で、ひとりは反対側の左舷の大ドモさん。そろそろ時合?船長も「アカムツは小さなムレで固まっているので、竿いっぱいたまに誘ってみて」と檄を飛ばす。まあ、置き竿釣法でもたまには誘っているので
、チャンスがあったはずなのに素通り。エサを付け替えて再投入するも、すでに誰にもアカムツはアタラなくなった。
アカムツ僚船も
10:40amにも5枚目のムシガレイが釣れたけど、アタリが少なくなっていたので、これも結構流し込んでからアタったモノ。アタリが遠くなっている。

12時近くなって、「潮が流れないので、ピンポイントで探ります。あと1つ狙ってみます」と移動するも不発。「あと1箇所見てみます。高速で巻き上げてください」と、ラストの投入となった。焦ったので投入が遅れた。周りは早速巻き上げ開始。着底し、こっちにもアタリがあってちょっと待ったらバレてしまった。周りはメバルだった。メバルならハリに掛からずにエサを引っ張ることはあるだろう。エサを使えようと、仕掛けを回収すると、タイムアップ。12:30に僚船も一斉に終了し、港に戻ることとなった。

仁徳丸さんは「0〜5匹」で、信栄丸さんは「0〜5匹」。供にサメの横取りもあったようで、調子は上向き。来週あたりは結構ねらい目かもしれない。

帰宅途中、港のそばのコンビニのある交差点で交通事故を目撃。軽自動車が転がってしまった。あの速度で、あの角度でも軽自動車は転がってしまうんだ。完全に追突したランクルの過失だけど、あれで転がってしまうのも怖い。釣行帰りは眠くなるけど、ホント気をつけなければいけない。
本日の仕掛け・タックル
アカムツの仕掛け・タックル図

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 2006年釣行記 2007年釣行記 2008年釣行記
2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記 2012年の釣行
2013年の釣行 前回の釣行 次回の釣行

home