2013年5月3日
内房・勝山港 利八丸
マダイ釣行レポート
今年初めての内房マダイに挑戦!なんと5枚get |
潮時: | <満潮> | 10:15 | <干潮> | 05:11 | 小潮 | (東京芝浦標準) |
天候: | 晴れ | <最高気温> | 19.1℃ | <最低気温> | 11.1℃ | (東京) |
釣座: | 右舷大ドモ | 15.6℃ | 11.7℃ | (館山) | ||
南東の微風 マダイ=60m前後 | 前回はヤリイカ釣り | |||||
水温: | 18.2℃ | 潮流:流れない | 潮色: | 澄み潮 | ||
料金: | 8,000円(ハガキ割引でコマセ2枚付き) |
マダイ 5枚(〜1.9kg/46cm) マアジ 2匹 メジナ 5匹 サバ 多数 船中7人で6枚。そのうち5枚だからすごい釣果だ。 |
先週のヤリイカで冷蔵庫はほんまに一杯。で、今回は釣友Fさんも参戦で、マダイを本命に考えた。で、そのマダイはどこで釣るか?内房か?南房か?でも南房は南西風が吹いた後になるなぁ?でも内房はお客さん一杯でオマツリ必至だなぁと考えていたけど、まあ安定しているのは内房。オデコでも構わない。天気も良さそうなので穏やかな内湾でで一日過ごすのも悪くないということで、水曜の夕方に内房・利八丸さんに予約を入れた。 仕掛けも調べたら結構作り置きがあった。あとはタックル。80号なので好きな軟調だとちょっと頼りないか?大ダイを狙いたいので起こせないか?アルシエラもミヨシリミテッドも20号負荷なので、ちょっと???まあ、長めのバイパースティックと舳を用意すれば大丈夫と言うことで、水曜の夜から支度を始めた。 当日は9時半頃出発。ちょっと館山道が混んでたけど11時過ぎに港に着く。ちょうど萬栄丸のクロムツ船が帰ってきていて港は賑やかだったけど、利八丸の待合場所近くに駐車スペースを確保して、釣座を・・・。するとまだ誰も席を確保していないようで、左右の大ドモを取れた。ミヨシより大ドモ?まあ気分次第だけど、Fさんは大ドモを期待していたようで、大ドモで楽しもうと決めた。 |
4時頃から港が賑やかになって、支度を始める。慣れた右舷をもらって、Fさんには左舷の大ドモに入ってもらうこととした。左舷は4名で、右舷は3名とゴールデンウィークなのにゆったりしたスペースで釣りができる。これは確率が高くなる。 するとミヨシのお客さんがタックルを2つセットしだした。これは面白い。実に面白い。さっそく船長に許可をもらって2本出しでマダイを狙うこととして、コマセを1枚余分に購入した。 大ドモタックルはバイパースティックで、2番目が舳先。同時ヒットしたらどうしようと?と欲張ったことを考えていたけど・・・。 出船は5:01am。さっそく20分ほど掛けて館山沖へ向かう。 ポイントには既に船団が出来ているけど、マダイとのやり取りは確認できない。早く釣りたい! 間もなく船長から「上から62m」との指示が出て釣り開始。まずはバイパースティックの仕掛けを落とした。そしてテッカメンにコマセを詰めて舳の仕掛けを落とす。思ったより波立っていているが、まあこの肌寒さも陽が昇って暖かくなるだろう。 すると、バイパースティックの竿先が曲がってマダイのヒットを知らせた。軽くフッキングさせてやり取り開始。まあ突っ込むけどドラグを滑らせるほどではない。久しぶりのマダイ釣りで大きさがわからないけど2kgほどを期待させる重量感。でもドラグが滑らない。4号ハリスだから十分に浮かせることが出来る余裕のやり取り。60mもの深さがあるので面白い。最後は隣の方がタモで掬ってくれて2kgほどのまずまずのサイズをGETした。 タモからマダイを取り出していると、隣の舳がアタリを伝えてきた。あわせを入れてリーリング。確かにマダイの引きだけど軽い。楽々と塩焼きサイズのマダイが上がる。 そしてコマセを付け替え、仕掛けを落とすとまた舳がアタリを伝えて3連発でマダイをGET。サイズがだんだん悪くなる。 サバが出だしたけど、また今度はバイパースティックが曲がって1kgちょっとのマダイが上がった。船中ひとりでマダイを上げている。周りではまだ釣っていない。なぜかひとりで釣れる。潮加減なのか、アタリが集中する。何か特殊なことをしているか?いやしていません。強いて言えば、ビシを落としすぎないことくらい。ハリス10mなので10m近く落としたくなるけど、3mとか5mほどしか落とさない。コマセも思いっきり撒くという考えはない。ポロポロで十分。それくらいかかな? で、隣の胴の間の方にも1枚マダイがあたって、船中5枚。ここから満遍なくと思っていたが、また舳がアタリを伝えてこの日5枚目のマダイをGETした。時間はまだ6時過ぎ。いったいこれから喰いが落ちてもどれだけマダイが釣れるのだろうと考えてしまう。そろそろハリス切れするような、そんな悔しさが残るような大型マダイをヒットさせたい。 でもアタリが遠くなって、7:50amに富浦沖の象背根に移動。1時間ほど粘ったが不発で再び館山沖へ移動する。 ここも不発でサバやアジがたまに釣れるだけ。再び富浦沖の深場へ移動したけど、そこもマダイのアタリはなく、11時過ぎに勝山沖へ戻った。ここの指示ダナは上から40mほどと浅い。でも上がるのはアジとメジナだけ。そのうちアジが居なくなってメジナばかり釣れる。まあそんな中でもマダイがあたるかも?ときたいするがマダイは上がらない。 終了間際にFさんがタモを要求してきたので、タモをもって左舷に回ったが、赤くない。でもメジナではなくて、クロダイだった。しかも良型。本命ではないが嬉しい外道。こっちにもクロダイがあたるかと思ったけどメジナだけで、12:40pm終了となった。 大ダイには出会えなかったけど、マダイ5枚は満足。次こそ久しぶりの5kg超えを釣りたい。 |
1997年釣行記 | 1998年釣行記 | 1999年釣行記 | 2000年釣行記 |
2001年釣行記 | 2002年釣行記 | 2003年釣行記 | 2004年釣行記 |
2005年釣行記 | 2006年釣行記 | 2007年釣行記 | 2008年釣行記 |
2009年釣行記 | 2010年釣行記 | 2011年釣行記 | 2012年の釣行 |
2013年の釣行 | 前回の釣行 | 次回の釣行 |