2013年3月23日
南房・千田港 かどや丸
ヤリイカ釣行レポート

  

なかなか釣りに行けなくて、行ったらこんな貧価。
潮時 <満潮> 03:16 <干潮> 08:56 中潮  (東京芝浦標準)
天候:晴れ <最高気温> 17.7℃ <最低気温> 12.5℃ (東京)
釣座:右舷大ドモ 18.5℃   9.1℃ (館山)
北東の風後半強い 波・ウネリあり   ヤリイカ:白間津沖 110〜140m 前回もヤリイカ釣り
水温:15.1℃ 潮流:適度 潮色:薄濁り
料金:9,000円

本日の釣果

ヤリイカ 9杯
アジ 2匹

泳がせは不発



釣行前のお話

実を言うと、今週は2回の釣行を予定していた。1回はお休みを貰っての釣行。予定がなかった火曜日にかどや丸さんでオニカサゴを狙うつもりだった。船長も一人だけの予約に快く応じてくださって「まあがんばってみましょう」とのことだったが、月曜に荒天で中止が決定。その時には、同時に予約してあった23日のヤリイカに集中するつもりだった。

でも、春分の日の天気があまりにもよさそうなので、オニカサゴを狙える船宿を探すと信栄丸さんが午後便でオニカサゴを予定している。お休みを貰った火曜日は、結局釣りに行けなかったので、ちょっとした用事を済ませ、迷いながらもそのオニカサゴに出かけることとした。
11時に乙浜に着けばいいと考え、余裕を持って7時に出発すれば10時前後に港に着くはず。休日にもかかわらず6時に起きて用意して、出発しようと携帯を持ち出してくると着信履歴が・・・。しかもたった今の信栄丸さんからではないか?嫌な予感がしながら掛け直すと「午前船は出たけど海は良くないし、午後からはもっと風も吹くから中止です」と言われてしまい、この日も釣行出来なかった。

で、今回のヤリイカまで間が空いた。

今回は会社の例会。でもいつも通り寂しい2人だけ。訳があって予定外に帰宅が遅くなってしまったが、そこから後輩のタックルと自分のタックルを用意し、泳がせもと考え、「ビーストマスター ムテキ 3000」も引っ張り出した。後輩へは「リーディングXLヤリイカ」と「シーボーグ500e」の組み合わせ。自分は、前回穂先を折ってしまった「バイオインパクトヤリイカ」を買い増しした。「バイオインパクトヤリイカ」は廃番のようだけど、取り寄せでお願いしたくらいヤリイカ竿として気に入っている。
時間がないということは人を焦らせるもので、10時半のマンションの駐車場出発時点で、ツノ掛けマットを忘れたことに気付き、部屋へ引き返す。で出発したのはいいものの、原木中山から高速に乗って明日の泳がせ釣りを考えていると、「ビーストマスター」をどこのバックに忍ばせたのか記憶がない。いや、収納ボックスから出したものの、手にしていたのは一緒に出してきたシーボーグで、ビーストマスターはその場に置きっぱなし?間違いない。

約2時間で港に着いて、左右の大ドモを確保したが、やっぱりクーラーボックスにも入れていなかった。
まあ、予備電動はバッグに入っているので、それで泳がせは楽しめる。せっかくの大ドモなので、泳がせ釣りのあの興奮を再び味わいたい。

釣行レポート

4時半を過ぎて、船長到着。今日はお客さんは4人だけ。あと大船長が竿を出すようだ。

出発は5:40am。結構ウネリが残っているけど、白間津沖でのスターとなった。白浜まで行かないのですごく近い。しかも水深は87mと超浅い。

1投目で不発。昨日の南房ヤリイカもよくなかったらしいので、なんか嫌な予感。昨日はイルカが出没していたらしく、イカの反応がなくなったようで、しかも風で10時頃の早上がりでトップで10杯ほどの貧価だった。
白間津沖の船団

見切りをつけて移動するも水深は110mほど、ここでも乗りが良くない。まあ足が残っていたので、イカは触ったのかも知れない。アカイカも外道で混じっているようなので、アカイカかも?
船長は宙層の指示を出さないけど、40mほど巻き上げてサミングしながら落とし込むこともやってみるが、20mほどでサカナがツノにちょっかいを出しているのがわかる。サバなら飲み込んでくるだろうけどそれがない。後でアジが掛かって来たりしたので、サバではなくアジとかイワシが触っていたのかも知れない。

7時半過ぎにようやく1杯目のヤリイカをGETしたが、後輩Mも一荷でオデコ脱出。ここからチャンスかと思うものの、続かない。泳がせタックル

ポイントも乙浜よりに移動して、布良沖の船がやってくるほどの船団になる。ウネリは高いし釣りづらい。船中でも大船長は確実にヤリイカを乗せていく。特別なツノを使っているわけではなく、特別なアクションを入れているわけでもないのに???ウネリの中でヤリイカの触りがわかるのとわからないとの差なのだろう?

8時半に2杯目をようやくGETして、泳がせ釣りも開始。これだけイカも釣れないと泳がせもなんか期待できない。でも一発大逆転の興奮は、泳がせロッドが大きく絞り込まれるまで味わえないだろう。ヤリイカも貴重だが、ヤリイカはまだまだチャンスはあるけど、泳がせ釣りができる釣座に恵まれることはそうない?貴重なヤリイカを犠牲にしてでも、大興奮を期待した。

結局、泳がせ釣りもダメだった。
ヤリイカはポツポツで11時を回ってまだ4杯。1つはフグにハリスを切られてしまい、1つは胴をフグに齧られたヤリイカで結局2杯だけ。後輩Mも2杯なので、この2杯は後輩に上げようと考えていた。ヤリイカタックル

すると残り30分でヤリイカが活気付いた。1杯づつだが、落とせば乗ってきた。1杯はちょっと大きめなイカで、このサイズでは引きがはっきりとわかる。海は風が強くなっていて波しぶきが出ているけど、乗りがはっきりわかるようなった。
立て続けにイカが乗ってきて最後はダブル。11:45amに終了となった。

なんか南房ヤリイカの調子がおかしい。外房や茨城では大釣りする日があるのに、盛り上がりがない。しかしまだまだ中小型中心で、遅れてジャンボパラソルサイズのヤリイカが狙える日が来るのかもしれない。まあ5月までは注意して釣況確認だ。
3月からコマセが解禁になったのでイサキの人気も高い。今の時期のイサキは油が乗ってる大型が多いとのこと、梅雨イサキ前に大型イサキを狙うのも面白いかも?

本日の仕掛け・タックル


1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 2006年釣行記 2007年釣行記 2008年釣行記
2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記 2012年の釣行
2013年の釣行 前回の釣行 次回の釣行  

  home