2013年1月19日
南房・千田港 かどや丸
オニカサゴ釣行レポート
潮時 | <満潮> | 09:26 | <干潮> | 16:43 | 小潮 | (東京芝浦標準) |
天候:晴れ | <最高気温> | 9.8℃ | <最低気温> | −0.3℃ | (東京) | |
釣座:左舷ミヨシ | 9.8℃ | −3.6℃ | (館山) | |||
南南西の風 白浜沖 115〜155m | 前回もオニカサゴ釣り | |||||
水温:16.3℃ | 潮流:早い | 潮色:澄み潮 | ||||
料金:10,000円 |
オニカサゴ オデコ! 沖カサゴ 2匹 船中4人で、トップは3匹? メバルと小さなカサゴは頂き物 |
先週に引き続き今週もオニカサゴ。 先週はミヨシで爆釣しているのに、トモで喰わない。胴の間さんも絶不調。まああまり釣座の差がないと思っていたのでショック。そのうちに喰うと信じていたけど、天候急変で早上がり。なんとか納竿間際に1匹のお土産サイズのオニカサ(かどや丸さん用語か?)をGETした。 で、3連休の最終日に浅草釣具まで雨の中を「がまかつ オニカサゴ18」を買いに出かけた。徳用パックを3パック買ったので当分仕掛けは作れる。しかし、なんと雨が雪に変わり、帰り道で事故を迂回したら、こっちの車がスリップで動かなくなった。結局レッカー移動で11,500円。お得な買い物が、結局は大きな出費を伴った。 釣友も19日は同行できるとのことで、リベンジはオニカサゴに決定!かどや丸さんではヤリイカがメインになっていきそうだけど、予約時点ではまだ何も決まっていなかったのでオニカサゴでの出船がOKとなった。 しかし、寒いし冷たい。まあお天道様が上れば暖かくもあるけど、釣りが億劫になる厳しさ。釣友からも弱気なメールが届いたが、金曜から出ている船もあるので土曜は大丈夫と言うことで覚悟を決めてもらった。 出発は9時前。今度こそ新調ロッド「アリゲーター」を試そうと、タックルを揃えた。 山道は残雪が凍結していたらまた大きな出費を伴うので、館山道で南房を目指した。港には11時過ぎに到着。ミヨシの左右に釣座を構えた。さすがに氷点下を記録している温度計にこんばんはアイドリングで仮眠した。 |
4時半頃に船長がやってきて、お客さんはたったの3名。助手で大五郎さんも乗るので4名で釣りをすることとなった。 出船は6:15am。ナギの海を白浜方面に走る。僚船も見えなく、どこへ行くのだろうと思って30分ほど走ってポイント到着。今回もお客さんの希望でフラッシャーサビキでサバを狙うこととなった。 まあ、新鮮なエサ確保で遊ぶつもりでサバ釣りに付き合う。1投目はアジ2匹とサバ5匹。2投目はサバが6匹ほど団子状態で上がってきたので早速オニカサゴ釣りの支度を始める。 7時に少し乙浜方面に戻る。水深は120mほど。 ・・・・。ここから暗黒。あまり書くこともなくなる。ストレスだらけの釣りが始まる。 1投目、底立ちを取っていたら根掛かり。アタリのようなゴツゴツとオモリトントンがわからない。潮が早く着底後すぐに底を切っても間に合わない。で、引っ張ると「プスッ」とした手ごたえ。早速天秤とオモリを失う。 2投目も同じ。誘いを入れながら底を取り直すと根掛かり。2投だけで、天秤を無くしてしまった。 釣友に天秤を借りた3投目。怖くてゴツとアタリのような反応も信じられずにすぐにオモリを浮かす。これではいきなり食いをしてくれなければオニカサゴを掛けられない。 でもそんなことをしていても根掛かりで3つ目の天秤を無くす。 今度は船長に天秤を借りた。それも時間の問題で根掛かり。根に掛かっても少し送ると抜けるときもあるが、今日は潮が早くて毎回助かるわけではない。 それもなくし、今度はオモリもなくなったので、5つ目はオモリとセットで借りる。しかし、それもなくした。 そして6組目も根掛かりでなくして11:15am。まだ時間はあるけど、喰って来ないよと竿をたたむ。沖上がりは11:50amだったので後は見物。見物も釣れなかった。 みんなもそれなりに根掛かりはしていたようだけど、天秤まで無くしていたのはひとりだけ。6個も無くすとは・・・。根掛かりが怖くて釣りができなかった。タモ取りしている間にも底を切っていたはずなのに席に戻ると切れているありさま。 オキカサゴが釣れたときも、根掛かりでこれは引っ張ると抜けてサカナも付いていた感じ。 オニカサゴらしい強烈なアタリもあったが、これも待ちすぎることが怖くて早めにアワセを入れた。10mほどは抵抗があったけど、抜けてしまい。枝バリのエサが取られていた。 根掛りが怖いので、仕掛け図のようにハリスを短くして全長も1.5mにしたけど効果がなかった。 ひとりオデコでしかも根掛かり三昧。天気がよくて暖かかったけど、イライラする一日だった。 |
1997年釣行記 | 1998年釣行記 | 1999年釣行記 | 2000年釣行記 |
2001年釣行記 | 2002年釣行記 | 2003年釣行記 | 2004年釣行記 |
2005年釣行記 | 2006年釣行記 | 2007年釣行記 | 2008年釣行記 |
2009年釣行記 | 2010年釣行記 | 2011年釣行記 | 2012年の釣行 |
2013年の釣行 | 前回の釣行 | 次回の釣行 |