2012年12月23日
内房・勝山港 萬栄丸
ヤリイカ釣行レポート
スルメは船上干しで肝キープ。ヤリイカの身を和えて塩辛。最高にうまいご馳走だ。 |
潮時: | <満潮> | 12:31 | <干潮> | 06:36 | 長潮 | (東京芝浦標準) |
天候: | 晴れ時々曇り | <最高気温> | 10.0℃ | <最低気温> | 5.9℃ | (東京) |
釣座: | 左舷大ドモ | 11.3℃ | 4.3℃ | (館山) | ||
北の風、ナギ 洲ノ崎沖⇒布良沖⇒白浜沖 水深200m前後で底中心 | 前回はオニカサゴ釣り | |||||
水温: | 17.0℃ | 潮流:適度 | 潮色: | 澄み潮 | ||
料金: | 8,000円 |
ヤリイカ 23杯 スルメイカ 7杯 18号船はトップ77杯で、1号船は30杯。他船も大体トップは30杯ほどなので、18号船に乗れてラッキー! |
今回はお天気に悩まされた。8日は予報が悪く見送って、15日はオニカサゴに早めに予約したのに、これも前日にシケで中止が決定。で、22日も鬼退治を決めていたけど、前日にかどや丸さんからの電話で雨とシケで出船中止。ああ、もうこのまま今年は納竿か?と思っていたら23日はお天気が良さそう。24日ならアカムツも出そうだけど、この時期はやっぱり翌日仕事は辛い。そこで23日に悩んだ末に、最近安定してきたヤリイカに決定した。 今季のヤリイカは遅れていて、10月末の釣行ではなんと1杯だけ、スルメは5杯釣れたけど、撃沈だった。でもここに来てトップで40杯ほど釣れているし、モーニングスルメとのゴールデンリレーで肉厚船上干しと、スルメのキモでヤリイカの塩辛も食べられるパターンとなっている。 まあ土曜日が一日暇なので支度もゆっくり行った。出発は8時過ぎで、2時間もかからず港についた。狙うは18号船。1号船もヤリイカだが四隅とも埋まっている。でも18号船は左舷の大ドモだけ残っていたので迷わずそこをキープした。 あとはしっかり着込んで仮眠。なんとアイドリングなしで眠ることができた。着込めば大丈夫だ。 |
5時から受付が始まって、料金を支払う。一応用意した泳がせタックルも船長に確認すると「状況次第。用意しておいて」とのことだったので持ち込むこととした。ヤリイカ釣りはいつもすごい荷物だ。 ヤリイカ人気が復活してこの日も、18号船が片舷10名で1号船は11名と満船。 出発は6時ちょうどだった。船長から40分ほど走るとのアナウンスがあってキャビンで休む。ポイントに到着し、反応を探すとすぐに投入の合図が出た。 水深は深く200m近い。結構宙層まで反応があるようだが、直結なので底からシャクリ始める。するとすぐにイカが抱きついてきた。でも大した重量感ではない。巻き上げると途中でプチ?とした感覚。イカがバレたそれでも乗っているかもしれないけど、もう一度落とし直したが乗ってこない。最初の投入は不発だった。 3投目かにようやく1杯のスルメを取り込むがうまくいかない。 左舷の大ドモで投入器の位置がしっくりいかない。そこで、後ろ向きの席に座って、投入器を角に置くように交換。そうすれば、ツノを右手で手繰って行けるので直結でもイカがバレないスピードで取り込める。右手でないと直結は操れない。 そこからちょっとはペースよくイカが取り込めた。8時過ぎには3点掛けもあって、7杯のスルメをGET。 しかし残念なのは最後の投入だ。ここで今までにない重量感を感じたけど、なんと電動がストップ。バッテリーのせいなのか、電動のパワーの問題なのか、とにかくスルメが上がってこない。直結なので止まるとバレル。パワーモードにしても巻けない。ブレーカーがモーターを休憩させている。 結局、その重量感のスルメは全てバレてスルメイカ釣りは終了。8:30amに、ヤリイカのポイントに向かうこととなった。 9時過ぎに布良沖に到着。あまり白浜の船がない。1時間粘ったが、小ヤリが2杯釣れただけ。サバも邪魔するし、反応も薄いのか10時に白浜行きへ移動した。 それでもあんまり状況はよくない。多点掛けがないので数が伸びない。10:50amに3杯目のヤリイカが釣れてなんとかツ抜け。で、11:10amにヤリイカだけで5杯になった。でも泳がせ・端物狙いの状況ではない。多点掛けをしないと数が伸びない。苦戦状況をFacebookにアップしたところ、状況が好転。11時半過ぎに5杯掛けを達成した。 この頃からイカが乗っても待つだけでなく、少し巻き上げて追い乗りを狙いながら、満足の行く重量感でなければサミングしながら落としていくこととした。するとラインがフケる時があるのでその時に聞き合わせ。そして重量感を確かめ、もう一度サミングで落とし込んで落なければ巻き揚げ開始とした。なにせ200mなので単発では数が伸びない。これが成功したのか、続いては3点掛けで20杯目。なんとかお土産になった。そしてまたまた5点掛け。まあカタもいいのが混じるようになて、ヤリイカは楽しい。 そうそう、南房の船は大体11時半ころに沖上がりなので、その頃から乗りがよくなることはよくある。今日もまさにそのペース。ノリノリペースは12時過ぎまで続いたけど、まあ終盤は確実な乗りだけ。 最後の流しを船長がアナウンスして、多点掛けを信じたが、途中でサバに捕まって終了。最後はあまりにもいいサバなので、オニカサゴ餌にしようと持ち帰ることとした。 1:11pmに終了も、トップは70杯越え。1号船のトップが30杯なので、まあこの30杯も満足で今年を締めくくれた。 おまけ 帰りは高速もそこそこ混んでいた。姉ヶ崎・袖ヶ浦ICの出口は渋滞。なんで?ドイツ村でクリスマスイベント?で、原木中山からは競馬場で大渋滞。多くのお客さんが歩いていたけど、有馬記念があったのか車は全く進まない。そういえば、前日の往路でもプチ渋滞。競馬場から家族連れが出てきていたりイルミネーションが綺麗だったので何かイベントをしていたのだろう。 |
<ヤリイカ> 右の図参照 <スルメイカ> ロッド:ダイワ リーデイング イカ直結 MH−155 リール:ダイワ レオブリッツ 500MT 仕掛け:ピッカピカバリ18cm、エダ間150cm×12本。 |
1997年釣行記 | 1998年釣行記 | 1999年釣行記 | 2000年釣行記 |
2001年釣行記 | 2002年釣行記 | 2003年釣行記 | 2004年釣行記 |
2005年釣行記 | 2006年釣行記 | 2007年釣行記 | 2008年釣行記 |
2009年釣行記 | 2010年釣行記 | 2011年釣行記 | 2012年の釣行 |
2013年の釣行 | 前回の釣行 | 次回の釣行 |