2012年7月21日
外房・大原港 力漁丸
オニカサゴ釣行レポート

  

自己最大クラスオニカサゴGET!このクラスだとアタリも引きも強烈だ!
潮時: <満潮> 05:38 <干潮> 12:22 大中潮  (東京芝浦標準)
天候: 曇り時々雨 <最高気温> 21.2℃ <最低気温> 17.4℃ (東京)
釣座: 右舷大トモ2番目=胴の間 21.3℃ 17.2℃ (勝浦)
北の風、ウネリあり   水深140m〜150mほど 前回はマダイ・イサキ釣り
水温: 22.8℃ 潮流:0.1〜0.7ノット 潮色: 澄み潮
料金: 12,000円

本日の釣果
オニカサゴ 1匹(48cm/1.8kg)

ユメカサゴ 4匹

船中1〜3らしいが、これは船中最大だろう。7人でオデコなしだけど、アタリは少なく、サメ多い。

釣行前のお話

オニカサゴは旨い!先々週の釣行で改めて再発見。しかも、南房マダイも調子が上がらないし、スルメイカも安定しない。安定しているのは飯岡のヒラメくらいだ。

で、今後の釣行の予定を考えてもオニカサゴのチャンスはそんなにないかもしれないので、オニカサゴに決定。でも「アナゴがいいよ」とのアドバイスもアナゴなんて売ってない。金曜日にはベルサッサで、雨の中を日本橋のキャスティングまで歩いたが、「うちでは扱ってません」とそっけない返事。でそこから秋葉原まで歩いて上州屋に。アナゴはなかったけど、鮭皮があったので購入。まああとは大原へ向かう途中でエサ屋があれば覗くしかない。
その秋葉原の上州屋で、先週柏の上州屋で「フォースマスター3000MK」買ってもらった6枚の抽選券で抽選。2枚の500円券と4枚のハズレは、最近にない当選確率だった。

で、9時過ぎに出発。結局九十九里有料道路を使って1時間半ほどで到着。途中のアタック5でもアナゴはなかった。まあサバでも釣れるでしょう?と諦めた。

釣行レポート

3時ころに常連さんが支度を始めたのでこっちも準備。今日は夕方まで雨が続く予報になってしまっていたけど、雨は降っていない。でも寒い。子供のころの大阪の夏休みは兎に角連日暑くて大変だったのに、こんなに寒い7月21日ってあるのだろうか?と思いながら、寒さ対策でもカッパを着込んだ。
本日のタックル
お客さんは、左舷に4名。右舷に3名の7人。昨夜港に到着したときに既に4隅は埋まっていたので、右舷のトモ2番目に席を確保したが、それは結局「胴の間」を意味した。
釣座の準備でエサも用意。船宿でも若干のアナゴが用意されていたので、それを使わせていただくこととした。

出船前に常連さんが「そのハリ何号?小さいよ20号ぐらい使わないとユメカサゴばっかり釣れるよ」とアドバイスしてくれる。がまかつの「オニカサゴ」や18号のムツバリでは小さいのか?市販のものよりもここでは大きく派手な仕掛けが使われている。

出船は4:02am。
1時間ちょっと掛けてポイントへ。釣り開始は5:20amだった。
しかし釣れない。昨日は調子がよかったのに、今日はアタリがない。ユメカサゴのアタリすらない。昨日から北東の風に変わって水温が戻り状況がよくなったとのことだが、流れがないようで苦戦が続く。

たまに派手に当たっても巻き上げ途中で、竿を叩くだけでなく、浮き上がるような抵抗がある。メダイならまだしもサメでは意味がない。
そんな中で、ミヨシの方や、大ドモの常連さんがキロ未満だが本命を上げる。でも船中で盛り上がらない。サメが釣れ続く。

9時過ぎにちょっと深いポイントへ移動。アナゴのエサはエサ持ちはいいけどアタリがないので、サバエサを先バリに使って投入。すると竿が曲がる。竿を起こすとゴツゴツと竿先を叩く。軽くアワセを入れてジョグレバーを回すと、オニカサゴ特有の叩くようなアタリが伝わる。大人しくなったり暴れたりを繰り返しながら巻き上がる。すると海面で大きく船下にラインが入ってしまった。オマツリかと仕掛けを手繰ると良型のオニカサゴが付いている。あわてて船長がタモで救ってくれて無事に本命をGET。1.5kgはありそうな良型だった。
探見丸使用
9時半ころに雨が激しくなった。雨が降ると釣り辛い。
潮も動き出したようで、ラインが出て行く。最初、船が流れていないときは船長が船を無理やり動かしていたようだが、潮が流れ出すとオマツリも増えていく。
潮が動き、左舷でもアタリが出るようになった。アタリは出るが大半はサメ。そんな中で鬼が混じる感じ。こっちもアタリはたまに出るようになってユメカサゴが釣れ
だしたが、本命は続かなかった。

11:16amに本日の釣りは終了。まあ1本だけだけど良型オニカサゴで納得の一日だった。

本日の仕掛け・タックル

竿   :ダイワ ディープゾーン73 150−205 
リール:ダイワ シーボーグ300 MJ−L
仕掛け:幹糸8号、ハリス6号45cm、ハリ:オニカサゴorムツ18号
オモリ:200号



1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 2006年釣行記 2007年釣行記 2008年釣行記
2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記 2012年の釣行 
2013年の釣行 前回の釣行 次回の釣行  

  home