2011年4月29日
内房・勝山港 宝生丸
マダイ釣行レポート
震災後の初釣行は、乗っ込みマダイに挑戦! |
潮時: | <満潮> | 02:43 | <干潮> | 08:54 | 中潮 | (東京芝浦標準) |
天候: | 晴れ | <最高気温> | 19.1℃ | <最低気温> | 12.0℃ | (東京) |
釣座: | 右舷大ドモ | 19.2℃ | 10.4℃ | (館山) | ||
南西の風 ベタナギ 富浦沖のタナ57〜60m中心 | 前回はヤリイカ釣り | |||||
水温: | 17.4℃ | 潮流:ゆるい | 潮色: | 澄み潮 | ||
料金: | 9,000円(会員割引とコマセ1枚) |
オデコ! 船中10人で4枚と厳しかったけど、大ドモで周りは釣ったので囲碁なら囲まれた。 |
3月11日の地震はすごかった。金曜なので釣りに行こうかと考えていたけど、なぜか久しぶりにお休みとカミサン孝行でもと船宿の予約はしていなかった。会社から帰れず、会社に泊り込む。PCで被害を確認するとまるでパニック映画のような大津波。その後も余震は続くし、電車は計画停電の影響で混乱するし、なんと言っても原発は現在進行形でこれまでの放射能規制が何だったのかと疑うほどの大量排出。とにかく自粛じゃないけど怖かったので一月は釣りに行く気分になれなかった。会社からの20kmも歩く気にならなかったから、港からの100kmちょっとはもう家に戻れないことを意味してしまう。 それでも結構早くから被害の小さかった港は出船再開。近所のお客さんしか行けないだろうと思っていたら結構満船のようで、ガソリン不足が解消したらみんな釣りに出かけていた。 釣りに行こうと思い立ったのが16日から。でも2週連続でお天気が危うくて見送ってきた。 そしてGW。乗っ込みマダイか、好調ヤリイカかと悩んだ末に、この間新調した「シマノ舳」を使ってみたくてマダイにする。ポイントは勝山から。船宿は昨年お世話になった利八丸ではなくて、ちょっとマダイの流し方に特徴があると聞いた宝生丸さんにした。 マダイもなんかぐうたら乗っ込みの気配でメリハリがない。それでも爆釣開始がいつでもおかしくない。9時半に出発し、2時間で港に着く。左舷が人気でトモ2つとミヨシの札がなかったので、右舷の大ドモに席を確保した。 |
出船は4:55am。港での準備は宝生丸さんが一番早い。コマセをいくつ買えばいいのか迷ったけど1枚3kgで足りるだろうと1枚にした。右舷は5名。左舷も同じくらい乗っていた。その左舷の大ドモには、DAIWAの名人・宮澤さんが乗っていた。常連さんのようだ。名人が乗る船宿は船長の信頼が厚い。 ポイントは館山沖で30分ほど走った。船長は丁寧にタナ取りを指示してくれる。上からのタナ取りで、「65mまで落として58m」と言ってくれる。底からよりも上からのほうがタナ取りは楽だ。 まずは自然の力に驚く。あの惨事が自然の猛威なら、この穏やかな海も自然の恵み。しかも現在進行形で環境を汚しているにもかかわらず、目の前には日常的な自然がある。 1投目からサバの猛攻が続き、マダイの食うまもなくサバが喰ってくる。しかも周りでもマダイで竿が曲がっていない。1時間ほどして隣の船で3kgほどのマダイが取り込まれたのを見た。サバも少なくなってチャンスと考えるが船中にアタリなし。 7時半を過ぎて、ポイント移動、富浦沖へ向かう。ここは時間制限があるけどマダイの一級ポイントのようで、船団が来ている。しかしここでもアタリがない。 そんな中で、8時ころに左舷の大ドモの名人が「小さいよ」とリーリング。小型のマダイが一枚上がる。30分ほどしてまたしても名人がキロほどのマダイを釣る。何が違うのか?置き竿で特段誘いを掛けているわけでもない。 富浦沖では30mほどのポイントを探ったりするけど、アタリなし。周りも静かだ。 9時ころに仕掛けを軽くするために2.5号×8mに変更。今日は4号×10mで始めているけど、ハリが11号でちょっと重い。自然な感じにするためにはハリを軽くしたいと考えた。でも効果なし。 船中の一番の興奮は名人の同行者の3.3kgが上がった11時前。なかなか上がってこないいいサイズだ。名人といっしょの150番サイズの電動を使っているけど、ラインは何号を巻くのだろうか? 12時過ぎに船長は再び館山沖に船を移動するも、サバの猛攻で悩まされる。それでもあきらめずにマダイを狙う。 12:45pmころ船長が「これで上がるので最後にコマセを詰めて落としていいですよ」とアナウンス。回収して仕掛けを落とす。そのとき隣の常連さんが仕掛けを回収したと思ったらなんと「マダイかな?」とワンピースロッドを曲げているではないか?最後の最後に1.5kgほどのマダイを上げて12:50pmに終了となった。 「シマノ舳」を曲げたかったけど結局曲がらなかった。3.3mなので2本のバイパースティックの3.1mよりも長い。ちょっと安っぽいけど40号負荷なので南房でも使える。乗っ込みマダイで絶対コイツを曲げてやる。でも「アルシエラ」も使いたいし、やっぱりマダイを追わなきゃダメだ。 GWは始まったばかり。チャンスはまだまだあるぞ。 |
竿 :シマノ 舳 40−330 リール:ダイワ シーボーグ300FB 仕掛け:4号10m:マダイ王11号、クッションゴム1.5mm×1m ビシ:サニーカゴL80号 |
1997年釣行記 | 1998年釣行記 | 1999年釣行記 | 2000年釣行記 |
2001年釣行記 | 2002年釣行記 | 2003年釣行記 | 2004年釣行記 |
2005年釣行記 | 2006年釣行記 | 2007年釣行記 | 2008年釣行記 |
2009年釣行記 | 2010年釣行記 | 2011年釣行記 | 2012年の釣行 |
前回の釣行 | 次回の釣行 |