2010年年10月9日
外房・興津港 第二沖合丸
かもしヒラマサ釣行レポート

   

痛恨のすっぽ抜け。喰いが浅かった分、悔いが大きい。
潮時: <満潮> 05:48 <干潮> 11:40 大潮  (東京芝浦標準)
天候: <最高気温> 19.1℃ <最低気温> 16.7℃ (東京)
釣座: 右舷ミヨシ 23.2℃ 18.5℃ (勝浦)
北東の風やや強く、波ウネリ強い   水深・タナ:13〜20ヒロ前後(20〜30m) 前回はマダイ五目釣り
水温: 25.3℃ 潮流:早い 2〜3ノット 潮色: 澄み潮
料金: 12,000円

本日の釣果

オデコ!


釣行前のお話

今年のヒラマサ前線はなかなか沿岸に近寄らない。でも、週初めあたりからヒラマサのヒットが多くなった。火曜日だったか、それは20回のアタリを出している。しかも3kg前後のヒラマサが多かったのが、なんと16kgの大物も釣れ始めた。慌てて予約を入れてなんとか右舷のミヨシ二番を確保してもらった。

金曜の帰宅は途中イカを購入しないといけない。小ヤリがあれば最高だけどスルメもゲソが効果的。途中の釣具屋にもヒイカとか小ヤリの冷凍があるけどなんか状態が良くないし、やっぱり生食用のイカがいい。
しかし、途中で電車がストップなんとか北千住まで着いて、そこから回送になってしまうとのことでJRへ。でもJRもストップ。北小金で人身事故があったようだ。つくばエクスプレスに回って、南流山へ、そこから新松戸までは行けたけど、まだ常磐線は運転再開していないので、タクシーへ。タクシー乗り場も行列。結局イカを買いそびれた。カミサンのお迎えは「私が事故ってしまってもいいねやったらいったる」と脅迫される。無駄なタクシー代が発生した。

出発はそんなわけで10:40pm。近所のスーパーへ行くとなんとスルメイカが230円。仕方ないので2杯を購入し、途中の釣具屋でホタルイカのようなヒイカを2パック買った。

港には1:30amころ到着。結構港までウネリが入っていた。

釣行レポート

翌日は4時過ぎにお客さんが支度を始める。なんとキャンセルがあって右舷ミヨシに釣座が繰り上がった。

今回は去年買って使っていなかった探見丸を持ち込んだのでセッティング。迷うことなく沖合丸を認識しセット完了。4:55amに出船となった。

まずは湾内でサビキでアジを釣る。最近はアジの喰いが良くないとのこと。エサの確保も大変らしいが、使っているサビキがあったのか、10匹くらいのアジを確保した。さすがにここでも探見丸が働いてくれて、底から浮いた反応でサビキをその反応に入れるイメージで喰ってきた。周りでも苦戦している中ではまあまあのエサの確保だった。

5:40amにヒラマサのポイントへ。まずは「機関車だし」と言われるポイントだった。昨日、ここでアタリがあったがバラしたとのこと。まずは14号ハリスのゲソで様子を見る。海はウネリも大きく風も強く、小雨が降り続き厳しい条件だった。
カモシ船団
1時間ほどでポイントを北上する。ここでは他の港のカモシ船団と合流するカタチ。周りもおとなしい。

8時頃には船団から離れる。そしてトモで2kgほどのマダイと1kgほどのマダイが上がった。反応がなくいつの間にかハリスを落としてマダイを狙っている方がいたようだ。船長も「8号7ヒロならマダイも喰ってくるかもしれないなかで、ヒラマサを狙えるかも」とアナウンスするけど、もっと細いハリスを使っているようだ。
この状況をみて、船中でマダイに狙いを変える人が増えたのか、立て続けにキロ弱のマダイがあたがった。誘惑に負けないようにがんばったけど、9時半頃ついに「30分だけ」と4号8mに変更。ポイントは「三本松」に移動して、イサキを1匹釣ったけど、イサキのアタリが明確になるようなタックルシステムでもなく、面白みに欠けた。
本日のタックル
結局30分ほどでまたヒラマサ狙いに変更し16号ハリスにする。イカゲソも底をついて、サンマの短冊とヒイカの抱き合わせで、漫然と時間の過ぎるのを待っていた。

ポイントは海の静かな灘よりに移動。ウネリが大分なくなっているが、船長も「海がよければもうちょっと粘ったけど、ポイントを移動します」とのことで、望みは薄くなった。
ところがいきなり竿がグイグイと来てギューンと曲がった。アタッた!と竿を手にフッキングさせる。ウネリで尻餅をついて、起き上がってもう一度アワセる。さあここから相手の抵抗を確かめようと体勢を建て直し、竿を持ち上げると「プスッ」となんか小さな屁のような感覚。確認するように竿のためを見たらない。竿をあおるが重さがない。バレタ!一発でばれた。まさか仕掛けが切れた?豚の尻尾?と仕掛けを回収するが、ハリはしっかり残っていて、サカナが抜けたようだ。喰いが浅かったのか?

これが船中唯一の青物らしきアタリ。一瞬だったので、ヒラマサなのかワラサなのかはわからない。重量感を感じたわけでもなく、竿の曲がりで青物と思っているだけ。

雨も激しくなった11:30amに時間切れで、船中マダイが上がっただけで青物は姿を見なかった。

本日の仕掛け・タックル
ロッド: ダイワ バイパーテイルVSP AB−210 
リール: シマノ ティアグラ16
仕掛け: 14・16号6m(平政狙い)
ハリ: ヒラマサ14号
クッション: 3.5mm×1.5m
オモリ: 100号
(かもし誘導テンビンシステム)

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 2006年釣行記 2007年釣行記 2008年釣行記
2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
前回の釣行 次回の釣行
home