2010年2月20日
内房・勝山港 利八丸
ヤリイカ釣行レポート

   

勝山出船スタイルのスルメイカ&ヤリイカ釣り。豪快さと繊細さを楽しめます
潮時: <満潮> 07:46 <干潮> 14:28 小潮  (東京芝浦標準)
天候: 晴れ <最高気温> 11.2℃ <最低気温> 3.0℃ (東京)
釣座: 右舷大ドモ  11.5℃ −0.3℃ (館山)
北西の風やや強く、ウネリあり  白浜沖へ移動も洲ノ崎沖に戻る 170m前後の底 前回はヤリイカ釣り
水温: 16.4℃ 潮流:ぶっとぶ 潮色: 澄み潮
料金: 7,500円(会員割引)


本日の釣果

ヤリイカ 7杯
スルメイカ 8杯

船中3−23杯とか?ツ抜けした人は少なかったと思います。オマツリいっぱいで、大移動もあって釣っている時間が短かったです。

釣行前のお話

仕事が続いて、天気も悪くて一ヶ月ぶりの釣行はどうしよう?立春を過ぎているのに寒い。天気も曇り空が続いて雪もよく降る。でもヤリイカが好調。マルイカも始まった。
早速木曜日の朝に萬栄丸さんに電話をするも満船。マルイカなら少し空きがあるようだけど、釣果が不安定でヤリイカ釣りの船宿を探した。
そう言えば先日の「関東沖釣り爆釣会」で利八丸から出船していた。そうだ利八丸に行こうと、予約の電話を入れた。

金曜は早めに帰ろうと思ったのに、ちょっと仕事が掛かって支度をして出発すると10:45pm。まあ館山道であおられる心配のない時間だけど、ちょっと遅くなってしまった。

港には12:30am前。なんと利八丸はまだ誰も来ていなくて、混雑を予測し右舷の大ドモを確保した。ミヨシは足場が悪いので迷ったら大ドモだ。


釣行レポート

出船は6:05am。片舷9名の満船だ。ポイントまでは約55分で着いたらもう7時だ。僚船の萬栄丸はすでに釣りを始めていた。結構狭いポイントに船が固まっていたので、濃い反応でもあるのかなと思っていたけど、竿が曲がっているのが見えるのは数が少なかった。

我々もようやく釣り開始。しかしラインが大きく斜めに流れる。
ヤリイカタックルブランコのひとがスルメを何杯か取り込んでいるが、触りもない。なんども底から30mくらいを探るがダメ。でも、一度落としなおそうと100mほどまで巻いてくるとそこでいきなり重みが出て1杯GET。
その後は船長がタナを指示してくれるのでそこまで巻き上げると乗ってきたりした。
朝のモーニングサービスでのスルメイカは運がよければヤリイカも乗ってくる。しかしスルメが活性が高く、先にツノに抱きつくとのこと、確かに初釣りでもここで大型のヤリイカをGETしている。
直結のツノさばきも大分慣れてきていて手返しがよくなった。まあ今日は一回1投入の潮の早さであったけど、回収中にバレることはまずない。
でも今回も8時過ぎに電動リールのパワーダウン。シーボーグ500eがちょっと不調なのかと、ヤリイカタックルに換えてもダメ。今回は電源を船宿に借りていたので、そのせいかもしれない。予備のバッテリーを借りに行ったらなんともなくなった。借りたバッテリーまでダメだったとは・・・。電動のケーブルトラブルもあるけど、ケーブルはまだ新しいやつだったのでバッテリートラブルでよかった。でもそのパワー不足の間にシャクリのスピードが遅くなっていたことはちょっと釣果に響いたかもしれない。
また9時頃にはオマツリでラインブレーク。10mほどの高切れで済んだけど、調子のよかったピッカピカバリの直結仕掛けとヨリ取りリングに中オモリとオモリをなくしてしまった。そして仕掛けを換えてすぐにヤリイカポイントへの移動が告げられた。
道中、白浜沖でも潮の具合がよくなく、大きな中オモリなどは付けない様に指示が出る。
白浜沖の僚船
ポイントには10時過ぎに到着。結構かかった。そこでも潮が悪く、胴の間の人が裏とオマツリを繰り返す。船長は「絶対に底にオモリをつけたままにしないで、底を切ってください。底を着けたままだとオマツリします」と言うが、それだけが原因でない。オマツリを解くのに時間がかかり、しかも一回1投入で釣っている時間も短い。
そのポイントで良型ヤリイカを1杯釣っただけで、船長は再び「20分ほど走ります」とアナウンス。
もうすぐ新造船も入る新盛丸
40分ほど走ってまた洲ノ崎沖に戻ってきた。しかし今度はあくまでもヤリイカ狙いなのか、仕掛けの交換の指示がない。
1投目でスルメが釣れたけど、周りではヤリイカも取り込まれている。残り1時間半ほどでこのスルメが9杯目のイカ(スルメ8杯とヤリ1杯)。
しかし、ここに移動したのが正解。カタはみんな小さかったけど1投で必ずイカの乗りがくるような感じなった。まあ多点掛けがなく、オマツリも続いて釣っている時間が少ないので数は伸びないが・・・。
結局ここで1:45pmまで粘るもヤリイカを6杯追釣して終了。本日の釣りは完敗だった。

結果を見ると萬栄丸はトップ60杯近くを釣っているが、南房の船はみな苦戦。ツ抜けがやっとの状況。萬栄丸は白浜がよくないので移動を遅らせ、僚船が来ないほうがいい、我々も戻るというので洲ノ崎沖を攻め続けたらしい。これが勝山港出船の船が苦戦している中で一人勝ちした要因のようだ。
ここ数日ちょっと南房のヤリイカが釣れていない。反応よりも潮具合って感じだけど、まだまだ船上干しを楽しみたい。

本日の仕掛け・タックル
<スルメ狙い>
竿   :キャスティング青戸 ハンドメイドロッド125
リール:ダイワ シーボーグ500e  
仕掛け:幹糸12号150cm間隔、18cmツノ10本(ピッカピカバリ)

<ヤリイカ狙い>
竿   :シマノ バイオインパクト ヤリイカ195
リール:ダイワ シーボーグ300MT
仕掛け:ヤリイカ:幹糸5号130cm間隔、枝ス3号11cm タマゴバリ中心
オモリ:120号



1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 2006年釣行記 2007年釣行記 2008年釣行記
2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
前回の釣行 次回の釣行

  home