2009年6月27日
南房総・千田港 かどや丸
マダイ五目釣行レポート
潮時: | <満潮> | 07:24 | <干潮> | 14:14 | 中潮 | (東京芝浦標準) |
天候: | 晴れ | <最高気温> | 31.8℃ | <最低気温> | 22.5℃ | (東京) |
釣座: | 右舷ミヨシ | 24.1℃ | 18.8℃ | (館山) | ||
ナギ、中盤から南西の風が吹く 千倉沖:水深38mほどで指示ダナ28m | 前回もマダイ五目 | |||||
水温: | 19.1℃ | 潮速:流れない | 潮色: | 濁り | ||
料金: | 10,000円 |
マダイ 不発 アジ 6匹(〜40cm) キントキ 6匹 イサキ 2匹(〜26cm) |
グローブライドって知っていますか?ダイワ精工が10月からこの社名に変わるようです。言いづらい、覚えづらい社名ですよね?確かに「ダイワ」「オノフ」「プリンス」をブランドとして大事にするのでカテゴリーブランドより目立たないのが狙いなのかな?でもなんか違う響きを感じます。分社化しますか?って感じです。 と、ダイワ精工まで出かけて帰ってきて釣行の支度を行った。マダイを狙うしか今は何も釣れていない。普通ならマルイカやイサキを狙っている時期なのに、イサキが不調でキントキ五目まで看板に上がっている状態。まあ場所を変えれば釣れているようですが、千倉方面は網が入って魚を取っているようでさびしい限りです。 マダイもたまに大物が上がるので、そのたまを期待したくなる。何せ竿を出さないと自己記録更新なんてありえない。あの気持ちの良い引きを堪能できない。確かに少ないお小遣いを工面して遠出の釣りにリスクは小さくないけど、あの興奮を味わうのなら仕方ないでしょう。何度でもリベンジしますよ。 今回は9時半過ぎに出発。ちょうど12時に港に着いた。どこでも席は空いている。迷うことなく右舷のミヨシを確保した。確かに日中の暑さを考えると大ドモの選択もあっただろうけど、船の先頭に座って左右を見るのも楽しいものだ。 |
3時半過ぎに船宿が開くけど、他のお客さんが来ない。港へ直行か?で4時過ぎに港へ行って支度をする。三喜丸は過ぎに出て行った。小倉丸も4時半前には出て行った。でも我々はまたまた・・・。 4:50am過ぎまで待って、船長も出船を決意。すると地元ナンバーの車が港へやってきた。出船は4:55am。先週と同じだった。朝マズメの貴重な30分がなくなった。 千倉沖というか、和田沖まで約25分。ポイントに着いてすぐに投入。1投目に期待するけど、船中音なし。今日はアジも釣れない。たまにサバが回ってきて潮周りをする。 ようやく6:20am頃に、右舷胴の間にアタリ。強烈!竿がバットから曲がっている。そんなに柔な竿じゃないのに・・・。5kgクラスの大物だ。船長も全員に竿上げを指示する。船でマダイを追うらしい。見ていてハラハラするほど引っ張りっこしている。だから竿が根元から曲がる。根元から曲がるときはラインを送るか、ロッドアクションでしのぐしかないけど、引っ張られると逃げられたくないのでグイと竿を起こしてしまう。ドラグも硬かった。まあマダイ狙いで4号を使っているならそこそこは大丈夫。確かに根で叩かれて切られるほうが怖いので浮かせたい気持ちもわかる。でも既に根から離しているはずで浮いているはず。後はゆっくりマダイと対話しながら遊べばいいのに・・・。船長がタモを用意した瞬間、竿が跳ねてしまった。大きな弧を描いていた竿が戻った。回収すると口切れなのかハリが外れてしまった。ラインは十分にあの引っ張り合いを耐えた。でもマダイの体の一部がその引っ張り合いで切れてしまったようだ。残念。 この場面を見て、大ダイは一日に複数回アタルだろうと勝手に想像して3.5号1本バリに交換。するとアジが食ってきた。7時過ぎにはイサキが釣れた。 狙っているのは大ダイ一筋。でも大ダイは船中で続かない。それどころかマダイが上がらない。とにかく喰いが良くない。サバが前回よりも釣れるけど、アジもイサキも釣れない。 そんな中、左舷の胴の間の方に小型のマダイが上がっていた。貸し竿でマダイをGET。まあ小型でもマダイのアタリを楽しみたかった。 日が高くなって、風が吹き出す。それまではベタナギで水色も濁っていてマダイが喰いそうな、サカナが喰いそうな雰囲気だったけど、風が吹いて海面がちょっと波立つのもなんか釣れそう。竿が動くので緩やかな自然の誘いにもなる。 しかし、日が高くなって喰いだしたのはキントキだった。キントキ五目で何十匹も釣っている船があるけど、ハリを飲み込むので厄介だ。しかももっと大きければいいけど小さいので頭ばっかりで食べるところがないよ。 そしてまたまたさっきの貸し竿氏にアタリ。見るからにマダイだけど、さっきよりカタは良さそう。硬い竿だけど強引に巻いて無事タモ取りされたのは2kgほどの黒々したマダイだった。 チャンスタイム到来かと思ったけど、状況は上向くことなく、11:28amに終了となってしまった。 二週連続の最後の一発を夢見たけど、ダメだった。 バイパースティックというグラスの重い竿はすごく柔軟で大ダイも安心してやり取りできるけど、アジやキントキやイサキなら引きを楽しめるほどの感触よりも重いので楽しめない。でもリーオマスターじゃ大ダイをいなすのは竿だけじゃなくて体でいなさないといけないし・・・。でも次回は釣りを楽しみたいんでリーオマスターにしよう! 途中で電動リールの電源が落ちてしまうアクシンデントでリールの交換を準備したけど、なんとコードを変えたら復活。やっぱりコードは消耗品なんだ。 |
竿 :ダイワ バイパースティックT−310 リール :ダイワ シーボーグ 300FB 仕掛け :3号中心8m、真鯛王9号中心 ビシ :ステン缶60号 |
1997年釣行記 | 1998年釣行記 | 1999年釣行記 | 2000年釣行記 |
2001年釣行記 | 2002年釣行記 | 2003年釣行記 | 2004年釣行記 |
2005年釣行記 | 2006年釣行記 | 2007年釣行記 | 2008年釣行記 |
2009年釣行記 | 2010年釣行記 | 前回の釣行 | 次回の釣行 |