2009年4月18日
南房総・千田港 かどや丸
ヤリイカ・イサキ釣行レポート

   

ヤリイカにマダイを狙ってイサキ釣り。南房総の季節です。
潮時: <満潮> 09:08 <干潮> 05:13 小潮 (東京芝浦標準)
天候: 曇り <最高気温> 18.9℃ <最低気温> 11.7℃ (東京)
釣座: 右舷大ドモ 18.9℃ 12.0℃ (館山)
北東の風、ナギ  ヤリ:白浜沖の水深:120mの宙層  イサキ:港前タナ25m 前回もヤリイカ釣り
水温: 16.5℃ 潮速:適度に流れる 潮色: 澄み潮
料金: 17,000円(通し割引1000円)

本日の釣果

ヤリイカ 47(〜40cm)
スルメイカ 4杯


トップだったけど、みんな満足。サバが出なかったらと思うと恐ろしい釣果になっていた。

イサキ 19匹(〜37cm)

船中トップは41匹。まあ狙ったら釣れるでしょう。37cmの良型はうれしい一匹だった。



釣行前のお話

今回は17日金曜日に振休をとって3連休。当然平日に釣行したかったけど、天気が良くない。そこで釣行は土曜にした。木曜の夜にかどや丸さんに連絡を入れるとまだお客さんはなくて好きなものを選べる。そこで午前ヤリイカに午後はマダイを狙ってイサキ釣りとした。

マダイ狙いのイサキ釣り。イサキを狙ってマダイも?これは8mハリスで枝ス付きで狙うものだ。イサキの数は落ちるけどお土産程度は十分に釣れるし、イサキのカタが良いのが特徴だ。ハリスは3号を中心にしておけば良い。でもGOJINは2.5号で挑戦する。

さて金曜の釣果は・・・。各船とも「ヤリイカ復活!」と白浜沖のヤリイカが好調だった。でも続くかな?終盤のヤリイカはいついなくなるのかわからない。

出発は9時半過ぎ。港に着いて釣座を確保。大好きなミヨシも空いているけど、思ったより風がある。そこで久しぶりに大ドモに座ることとした。ミヨシは舳先分広いけど足場が悪い。でもミヨシに心が動いていったんは変更しようと思ったけどそのまま大ドモにした。

釣行レポート

4時半ころに明るくなりだすけど、雲が多くてすっきりしない。
5時に出船。右舷に3人。左舷は4人だ。白間津沖なら15分だけど、白浜沖は遠い。約40分かけてポイントに着く。途中もイワシの反応が真っ赤か。そのイワシを追ってヤリイカが来ているのだろうか?
しかし船長は「船がバラケてるよ。反応が散ってるのかな?」と不安げな話をする。

しかしその不安はすぐに解けた。なぜか1投目は船中で1杯だけの不釣。GOJIN、2投目でのヤリイカをGET。この日も船長の水深指示は110m〜130mほどだったけど、20mほど上で乗ってくる。落とし込みでイカがツノに抱きついてくる。イカもジャンボが多いので乗りも強烈にグイグイ引く。更にサミング落とす。落ちがゆるいと多点掛けだ。しかし本日は乗りが悪いのか抱きついたヤリイカもツノを外す。
速度15で、楽釣モードで巻き上げる。電動が止まってしまう事がないのが残念だが、トリプルは多くあった。最高は4杯止まり。ちょっと残念。
白浜沖で船団が固まり始める
6:20amにトリプルでツ抜け。その後もサバがなくて順調に釣果を伸ばす。7時過ぎには早くも30杯となった。すごいペースだ。
この日は仕掛けをたくさん使った。最近ヨリ取りビーズを使わないけど、幹糸がねじれる。これが多発して仕掛けがこんがらがる。中オモリには回転リングを付けている。これはよく回転する。でもチチワ式だと、枝スもヨレるし防ぎようがない。これは乗りの悪さにもつながるという。回転ビーズはこれを軽減してくれるけど、乗りが悪くなるという人がいる。だからじゃないけど今季は8本仕掛けを使うことが多いので、チチワ式になる。だから最近釣果がいいのか、因果関係はわからない。回転ビーズ仕掛けでもトップを取ったこともあるし。。。まあ次回はまだヤリイカが釣れているなら回転ビーズかな?
誠丸
この好調を邪魔したのがまずはサバ。赤帽スッテはサバの好物なので今回は使っていなかったけど、調子の良かった前半はこれが良かったという人も多かった。まあ朝は何でも乗ってきたけど、確かに1杯で上げてる人はスッテが多かったようだ。サバが邪魔しだしたら赤やピンク以外のツノにもサバが掛かってしまう。このサバは仕掛けをダメにするだけでなくて、指とかも切れていたいし、ツノを飲み込まれたときは血で染まってしまうのがつらい。

サバが明るくなるといなくなるのがいつものパターンだけど、今回は曇り空でいつまでもサバが邪魔して乗りも悪くなった。
10時過ぎにサバがいなくなったけど今度はイワシがツノに掛かってしまう。イワシのウロコがツノにいっぱい着いてしまうからなのか乗りが悪い。乗っても多点掛けが出来ない。追い乗りをさせていると先のイカまでバレてしまう。
何とか11:22amに50杯を達成。そして11:30amに終了となった。

今日のテーマは、今更ながら仕掛け裁きだった。糸のヨレがなくて手返しがもっと良かったら数はもっと伸びただろう。

タックル昼からはイサキ五目。こっちもお客さんは右舷が4人で左舷が3人。

出船は12:40am。10分ほど走って船長の指示が出る。水深は34mでタナは25m。1投目からイサキのダブルで喰いは良い。北東風で水温もあってマダイのチャンスはいっぱいあると思っていた。それくらい今日の海は条件が良かった。

今年初めてのコマセ釣り。なんかロッドとリールが懐かしい。感覚はすぐに蘇るけど、こんな釣りもいい。

マダイを狙っているのに、すぐにイサキが喰ってくる。イサキのカタもそんなに良くないのが残念。常連さんはそれでも3本バリでイサキを大切に釣っている。ほとんどの人が3mほどのロングロッドでマダイを狙うスタイルだ。

こんな好調なイサキもなぜかGOJINには釣れなくなった。コマセを絞るスタイルがいけないのか、ミヨシ側では好調なのに・・・。

そしてここでもイワシが釣れてしまう。イワシが餌を食ってしまうのでチャンスがなくなる。確かにイワシを泳がせるのも面白いと思うけど・・・。そう、九州の落し込み釣り。ヒラメのどうらく釣りだ。一応ヒラメ仕掛けは持っているけど、マダイを追いかけた。
千田沖で午後のイサキ釣り
3時過ぎにミヨシの常連さんがマダイを釣ったけどカタはキロ未満か?
終盤に3号1本バリ仕掛けに換えてイワシが食わなくなると、カタのいいイサキが掛かりだした。30cmオーバーのイサキでは、小型マダイのような突っ込みを見せてくれる。

5時に終了で数えるとイサキは19匹。まあお土産に十分で少し放流。イサキとマダイ、これからが楽しみだ。
GOJINもイサキ 持ち帰り釣果。

本日の仕掛け・タックル
<午前ヤリイカ>
竿   :シマノ バイオインパクト 195
リール:シマノ 電動丸3000 イカスペシャル  
仕掛け:幹糸4号120cm間隔、枝ス3号10cm 11cmのタマゴバリ中心

オモリ:120号

<午後イサキ>
竿    :リーオマスター桜鯛270S
リール :ダイワ シーボーグ 300FB
仕掛け :2.5号8m、真鯛王8号中心
ビシ   :サニーカゴL60号



1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 2006年釣行記 2007年釣行記 2008年釣行記
2009年釣行記 2010年釣行記 前回の釣行 次回の釣行

home