2009年12月26日
内房・勝山港 萬栄丸
ヤリイカ釣行レポート

   

今季もヤリイカ上々の滑り出し。
潮時: <満潮> 11:05 <干潮> 04:24 長潮  (東京芝浦標準)
天候: 曇り後晴れ <最高気温> 12.9℃ <最低気温> 6.7℃ (東京)
釣座: 右舷大ドモ  15.0℃ 4.5℃ (館山)
北東の風、ナギ 洲ノ崎沖⇒白浜沖 110⇒150mのベタ底 前回はヒラメ釣り
水温: 17.5℃ 潮流:適度 潮色: 澄み潮
料金: 8,000円(会員割引)


本日の釣果
ヤリイカ 21杯
スルメイカ 19杯

1号船はトップ63杯。でもGOJINの18号船は40杯でトップでしたぁ〜。釣り納めでなんと竿頭。しかも萬栄丸のイカで竿頭は価値ある。

釣行前のお話

前回はぎっくり腰から一週間後の釣行。釣り自体はなんともなかったけど、その後もどうも身体が曲がらないし、座って立つと腰が伸びない。また風邪もひいて咳き込むと腰が痛くて・・・。整形外科でも診察してもらって、カイロプラクティックだかにも通ってなんとか違和感がなうなったのは12月中旬だった。
で、寒いし釣りも自粛。回復しかかったときには船が出ない天候だったりで、結局12月の最後の週末に釣りに駆け込むこととなった。

で、今季まだ一度しか楽しめていないヒラメにするか、結構調子が出てきたヤリイカにするのか迷った。先週も釣行を企画したときはカミサンの要望でヤリイカにしていたけど、強風で前日に出船中止。で、今回も寒いし、キャビンも大きな萬栄丸でヤリイカを狙うこととする。

週末は高速道路が1000円になるので鋸南富浦を午前零時に出ればいいと出発をゆっくり構える。でも考えれば26・27日は年末年始の特別対応で1000円から除外されている。それでも深夜割引を利用してと考えて10:30pm過ぎに出発。一般道も高速もさすがクリスマスなのか空いていた。

12時過ぎに萬栄丸に着いた。1号船は艫が左右とも埋まっていたけど、18号船はまだ空いている。大ちゃん船長に賭けて右舷の大ドモをキープした。本当はミヨシのほうが周りが広くて好きなんだけど、足元が悪いので腰への負担が気になった。

釣行レポート

出船は5:56am。まずは洲ノ崎沖でスルメを狙うとのことで、短いロッドで対応。周りを確認して、やっぱり直結とのことで18cmのヤマシタのピッカピカ針のブルー系とピンクの8本仕掛けを使用することとした。14cmがいいとのうわさもあって、ヤリイカとの両狙いなのかとも思ったけど、とにかく周りに合わせて18cmでセットする。

航程は、50分ほどでキャビンでお休み。ポイントも近くなったようで、外に出るとかなり明るくなっていた。
1投目は不発。船中でも活気がない。厳しい一日なのか?ブランコの人はサバに邪魔されている。
しかし2投目で、電動スイッチを入れると乗ってきた。重い!でも直結は不慣れでバラシが怖くて取り込むまでは心配だったけど無事1杯GET。その後は4杯掛けもあって、かなり好調なペースでスルメイカが乗り出す。周りを見ても乗っているようだけど単発で、GOJINのペースはかなりいい。ダブルが多かったけど、もっと多点掛けできれば数も伸びたと追うもけど残念だ。
天候が悪く、予報も雨だったので船上干しはあきらめるしかないか???
スルメイカの直結も、今まではそのスピードがわからずに苦しんでいたけど、ふと気づくと最高速で巻き上げている。そのスイッチONで飛びついてくる感じ。乗った後も、スルメイカが大きいので最高速でガンガン巻く。それでもほとんどバラシがない。このままスルメイカを狙い続けても面白いだろうけど、船上干しのないスルメイカはさびしいので、やっぱりお約束どおりに、8:20amに布良沖に向かった。
その航程に、風でも乾くと、スルメイカを開く。肝も大きくていい塩辛も出来そうで、雨が降らなければかなりスルメの美味しい船上干しに仕上がりそうだ。しかし、スルメを開いていたのは、お隣さんと2人だけで、皆さんは作ってない。まあ数も釣ってないのだろうけど・・・。
白浜沖の船団
ここまでで18杯のスルメイカを釣って上機嫌。布良沖に着いて船団に混じる。1投目で、早速フワフワと竿先が揺れるけど、軽い。追い乗りを待っているとバレた。
そしてすぐにまた移動。今度は白浜沖まで走った。
ここでもイカの乗りは着底後すぐに現れる。でも弱い。グイングインというスルメイカの乗りを十分に味わった後だからではなくてあまりにもか弱い。深さも150mもあるので一点掛けじゃもったいないからと追い乗りも待つとバレル。それでもちょっとは乗ったかな?と巻き上げると、ほんとにかわいいサイズのヤリイカが2杯付いている。ようこんな小さいヤリイカの乗りがわかるもんだ。最近のタックルはほんと穂先が繊細でヤリイカも面白くなったのはタックルの進化によるところが大きいことを改めて感じた。
僚船
ヤリイカももうちょっとクライマックスがあるかと思ったけど、多点掛けは2・3杯まででゾロゾロがない。たまに強い引きはスルメイカで、仕掛けを切られた。直結の時も仕掛けが切れたので今日は2個もオモリをなくしてしまった。

このままポツポツとヤリイカを拾う感じで釣っていくが、いつしか天気も快晴に。船上干しのスルメイカが良く乾くし、暑く感じるくらいだ。
結局ペースアップもないまま1:10pmに終了。なんとスルメイカの貯金が効いたのか40杯でトップだった。
第一萬栄丸
今年も無事に釣りを楽しんだけど、もっと出かけたい。今年はマルイカがさびしい限りだったし、ヒラマサも不調。カワハギも厳しいしアオリはまったくダメだった。ワラサは好調だったようだけど、そのときはマダイを楽しんだし、マダイの自己記録更新だけが思い出になった一年だった。

本日の仕掛け・タックル
<スルメ狙い>
竿   :キャスティング青戸 ハンドメイドロッド125
リール:ダイワ シーボーグ500e  
仕掛け:幹糸12号150cm間隔、18cmツノ8本

<ヤリイカ狙い>
竿   :シマノ バイオインパクト ヤリイカ195
リール:ダイワ シーボーグ300MT
仕掛け:ヤリイカ:幹糸5号120cm間隔、枝ス3号11cm タマゴバリ中心
オモリ:120号



1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 2006年釣行記 2007年釣行記 2008年釣行記
2009年釣行記 2010年釣行記 前回の釣行 次回の釣行

  home