2008年6月7日
内房・勝山港
 萬栄丸

マルイカ釣行レポート

   

 今度こそ直結で大釣りするぞ! 
潮時: <満潮> 06:10 <干潮> 13:30 中潮  (東京芝浦標準)
天候: 晴れ <最高気温> 26.2℃ <最低気温> 20.6℃ (東京)
釣座: 右舷ミヨシ 25.5℃ 18.2℃ (館山)3:00pmまで
南南西の微風で、ベタナギ                 水深:40〜50m 前回もマルイカ釣り
水温: 21.0 潮流:適度 潮色: 澄み潮
料金: 9,000円(HP割引で8,000円))

本日の釣果

マルイカ 17杯
ムギイカ  1杯

船中釣果は4〜35杯と出ていた。

釣行前のお話

先週の釣行に続いて今回もマルイカ。先週はなぜか船中の調子も芳しくなく、他船が束釣りを記録している中でトップは73杯。それでもGOJINは約半分の36杯。直結ベースで釣りをしたけど、アタリで釣ると言う釣りでなくて、空アワセで釣ったものだった。
今回も帰宅後に直結の仕掛けを作って事前準備を整える。スッテの変更をしやすいように、ヘッドはスナップで止める。そしてカンナは枝スビーズで取り外しができるようにした。間隔は90cmも考えたけどまずは100cmで作成。ちょっと欲張って7本直結とした。

ソフトバンクが南海の復刻ユニフォームを着ていたけど終盤に決着を付けて我が阪神タイガースの勝利を見届けた。
今回は左巻きのミリオネアCV−Z100SFLを使用しようと、極鋭センサーにセットした。
出発は10時半を回っていた。11時以降に乗ればETC割引なのか?と期待したけど鋸南富山で降りたら2250円と正規料金だった。やっぱり高い!さすがに約1時間半で勝山まで行けるのはうれしいけど、京葉道路の200円と合わせたら往復で4900円にもなる。ガソリン代も高いし、1万円の遊びでなくってしまうのはやっぱりちょっと問題だ。

港に着いて釣座を決める。第一萬栄丸はミヨシよりにお客さんが埋まっていたけど、第十八萬栄丸はガラ空き。まあ大ドモで釣った方が足元もいいし、第一萬栄丸の右舷の大ドモに席を取った。満船では片舷13人も座ることとなるらしい。いくら浅いと言っても13人も埋まったらオマツリが心配だ。

釣行レポート

お客さんは満船だった。それでも一組二人がドタキャンと言うか無断で来なかったようで、来ていたら舳先の予備まで使うこととなったようだ。お二人が来なかったために、他船が4:50amころ出船しているのに我々は待たされた。なんで一本の電話が入れられないのか?
で、5:01amに出船。「近場からやって見ます」と港のテトラポットを出て反応を探し出した。僚船はテトラ内でやっているところもある。しかし船は旋回に時間が掛かった。反応がないのか?エンジンをスローにしても船を止めることなく再びクルージングで反応を探す感じだ。そのうち僚船もテトラの外を狙いだす。
ようやく浮島沖で反応を見つけたようで釣り開始。1投目から船内でマルイカがあがった。
GOJINはトラブル発生。ミリオネアはアオリイカに使用していたけど、PEが高切れしていて30m分ほどしか巻かれていない。下巻きはナイロンだ。その繋ぎがロッドガイドに引っかかる。まあそれでも何とかムギイカを一杯釣ったけど、毎回毎回手でガイドを手で送るのは面倒だ。繋ぎなおせばいいのかも知れないけど、やっぱりナイロンになるのは不安で、予備のスマックに交換した。
本日のスッテ
まあこのポイントは1杯づつ拾い釣りって感じだけど乗ってくる。隣の人の乗りスッテを見ても決まっている。GOJINはバラけているものの下のほうのスッテばかりに乗ってくる。スッテを選んでいるより、位置のほうが重要のようだ。6時前に本日一番デカイ小弁慶的なマルイカを釣った。この引きは良かった。もっとデカイと思ったけど、ライトタックルならこのサイズでも引きは強烈に伝わる。外房のアカイカと比べれば小さい部類なのに・・・。
その後もダブルありで8杯のマルイカを釣ったところで、船長は湾内にポイントを変えた。ペース的には約一時間で8杯でよかったのに、船長は乗りが悪いと見たのか、反応が消えたのか・・・。この移動が苦戦の前兆。今度は反応がなくクルージングタイム。僚船も湾内に入ってくる。こっちは船中の誰かに似は乗っているようだけど、GOJINには乗りがない。で、すぐに移動。クルージングが始まる。
湾奥の船
湾内を出て再び外でクルージング。反応がないのか富浦沖までクルージングしている。でも乗りのいい反応がない。富浦沖には湾奥の船が固まっている。ここでもタマポツで釣れたけど、乗りは全く悪い。
で、気づけば館山沖まで来ている。でもクルージングは続く。たまに船を止めて投入するが乗りがないとすぐに回収の合図が出てまたクルージング。数が伸びない。
それでも10時過ぎにマルイカでのツ抜けをやっと達成。まったくもってペースダウンだ。残り約3時間でいったいいくつまで数を伸ばせるのか?
第十八萬栄丸
残り一時間半ほどで船長は勝山沖に戻ることと告げた。でも勝山沖も浮島沖もダメ。湾内に入ってもクルージング。残り30分ほどとなった。船中諦めムード。
しかし、だれた空気を一挙に変えた。投入の合図の反応も悪かったけど、底を取って早速巻きはじめる人が出た。「なんか変です」と言っている。するとGOJINにもグイグイと乗りが来た。しかも重い。もっと乗っているかと思ったけどダブルだった。いったい何杯付いていたのか「パーフェクトだ」と喜んでいる人もいた。落としなおしても乗ってきた。
反応が切れてちょっと船を動かすだけでの投入はさっきと違ってみんなの反応もいい。でこれまた着底で乗ってきた。
ここで7杯を釣って17杯になった。12:45pmに船長が最後の流しと言うが今度はみんな空振りで12:50pmに終了となった。厳しい釣りも残り30分でお土産を確保。最初と最後だけの一日だった。

でも今回は空アワセの直結でなくてアタリを取れる直結の釣りが出来た。これはちょっと収獲だ。

本日の仕掛け・タックル

<直結>
竿   :ダイワ 極鋭ゲーム センサー165 
リール:ダイワ スマック100R 
仕掛け:直結で幹糸6号100cm間隔
    
オモリ:30号



1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 2006年釣行記 2007年釣行記 2008年釣行記
2009年釣行記 前回の釣行 次回の釣行

  home