2008年8月23日
外房・勝浦松部港 盛幸丸
かもしヒラマサ釣行レポート
潮時: | <満潮> | 09:09 | <干潮> | 14:19 | 小潮 | (東京芝浦標準) |
天候: | くもり | <最高気温> | 22.8℃ | <最低気温> | 20.0℃ | (東京) |
釣座: | 右舷 | 24.9℃ | 20.8℃ | (勝浦) | ||
東の風、ナギ 水深・タナ:25ヒロ前後(37.5m) | 前回はスルメイカ釣り | |||||
水温: | 25.3℃ | 潮流:早い | 潮色: | 濁り潮 | ||
料金: | 13,000円 |
今回のつりは「かもしヒラマサ」。約2年ぶりの釣りとなる。先般から今年のヒラマサに状況は気になっていたけど、なかなか踏ん切りが付かない。何せ一発勝負でオデコ覚悟。少ない小遣いから、高い料金をかけて釣行するにはもったいない気がするからだ。 で、かもしで今一番人気があるのはスカパーとかでおなじみの第二沖合丸さん。ちょっとその中でかもしを再度復習したいと木曜日に予約を入れるが不在でつながらない。金曜の出勤前に電話するがもう一杯で乗れなかった。状況が今一つかめないがお世話になっている盛幸丸さんに電話するとOKだったので盛幸丸さんに乗せてもらうこととした。 帰宅途中にスーパーで生食用のスルメイカを購入。小さいのに一杯238円もする。これを3杯購入。ゲソが有効なエサとなる。 さあ準備が大変。すべてのタックルや仕掛けを整えた。今回使用するリールは「シマノ ティアグラ20 夢屋パワーハンドル仕様」。こいつはオークションで購入。もう一台新品もあるけど手放すことを検討中。このティアグラ20には自作かもしラインが巻いてある。5ヒロごとにマーキング。先端はもちろん「最強チチ輪仕上げ」で、自分でこしらえた冶具でひとヒロ測定して作ったものだ。ラインはナイロンの20号。ハリス切れでなくてナイロンラインが切れたら笑うしかない。 出発は午後10時。途中でヒイカを購入するも、使用するときにわかったけどものすごく小さかった。小型のヤリイカは売っていない。やっぱりスルメを買っておいてよかった。 港には約三時間で到着。席はガラガラ。右舷の大ドモはちょっと紛らわしいのでお客さんが居るのか居ないのかわからない。そこで左舷の大ドモに席を取った。 |
ヒラマサ 不発! マダイ 1匹(1.8kg/50cm) |
|
1997年釣行記 | 1998年釣行記 | 1999年釣行記 | 2000年釣行記 |
2001年釣行記 | 2002年釣行記 | 2003年釣行記 | 2004年釣行記 |
2005年釣行記 | 2006年釣行記 | 2007年釣行記 | 2008年釣行記 |
2009年釣行記 | 前回の釣行 | 次回の釣行 |