2008年8月23日
外房・勝浦松部港 盛幸丸
かもしヒラマサ釣行レポート

   

今年は初夏からヒラマサが活発。さあ爆発か?
潮時: <満潮> 09:09 <干潮> 14:19 小潮  (東京芝浦標準)
天候: くもり <最高気温> 22.8℃ <最低気温> 20.0℃ (東京)
釣座: 右舷  24.9℃ 20.8℃ (勝浦)
東の風、ナギ       水深・タナ:25ヒロ前後(37.5m) 前回はスルメイカ釣り
水温: 25.3℃ 潮流:早い 潮色: 濁り潮
料金: 13,000円

釣行前のお話

今回のつりは「かもしヒラマサ」。約2年ぶりの釣りとなる。先般から今年のヒラマサに状況は気になっていたけど、なかなか踏ん切りが付かない。何せ一発勝負でオデコ覚悟。少ない小遣いから、高い料金をかけて釣行するにはもったいない気がするからだ。

で、かもしで今一番人気があるのはスカパーとかでおなじみの第二沖合丸さん。ちょっとその中でかもしを再度復習したいと木曜日に予約を入れるが不在でつながらない。金曜の出勤前に電話するがもう一杯で乗れなかった。状況が今一つかめないがお世話になっている盛幸丸さんに電話するとOKだったので盛幸丸さんに乗せてもらうこととした。

帰宅途中にスーパーで生食用のスルメイカを購入。小さいのに一杯238円もする。これを3杯購入。ゲソが有効なエサとなる。

さあ準備が大変。すべてのタックルや仕掛けを整えた。今回使用するリールは「シマノ ティアグラ20 夢屋パワーハンドル仕様」。こいつはオークションで購入。もう一台新品もあるけど手放すことを検討中。このティアグラ20には自作かもしラインが巻いてある。5ヒロごとにマーキング。先端はもちろん「最強チチ輪仕上げ」で、自分でこしらえた冶具でひとヒロ測定して作ったものだ。ラインはナイロンの20号。ハリス切れでなくてナイロンラインが切れたら笑うしかない。

出発は午後10時。途中でヒイカを購入するも、使用するときにわかったけどものすごく小さかった。小型のヤリイカは売っていない。やっぱりスルメを買っておいてよかった。

港には約三時間で到着。席はガラガラ。右舷の大ドモはちょっと紛らわしいのでお客さんが居るのか居ないのかわからない。そこで左舷の大ドモに席を取った。

釣行レポート

出船は5時と言うけど港はおとなしい。活気がない。土曜のかもしつりでこんなに人気の少ない朝は初めてだ。
4時半ころ船長がやってきた。お客さんは二人だけで申し訳なかった。

本当はアジのサビキ釣りでもして泳がせをしたかったけど、5:03amに出船してそのまま海中公園沖の船団に混じった。この時期開始は5:30amと決められているようだけど、ちょっと遅れた5:03amに開始となった。
海中公園沖の船団
もう一人のお客さんに仕掛けを確認すると「マダイ狙いなので」と細いハリスを使っている。GOJINはヒラマサ狙いで14号を選択するも、手前マツリで早速仕掛けをボツに。仕掛けを交換してヒラマサを狙う。

さっそくもう一人のお客さんに弱弱しいアタリが。マダイなのだろうけど、簡単に上がってきた。30cm弱のマダイだった。それでも朝からいい感じ。潮が濁っているので太ハリスにも食ってくることは珍しくない。
ティアグラ20
GOJINは指示ダナより5ヒロほど深めに落とした。着低させてからハリス分巻き上げることはちょっと潮が早くて難しい。そこで5ヒロ落としてからかもしながら指示ダナまで誘っていく方法を取った。かもして20秒ほど待つ、かもして20秒ほど待つの繰り返しで指示ダナまで誘う。指示ダナでちょっと長めに待って、再度仕掛けを落とし同じことを繰り返す。2度繰り返してかもしを交換する。

マダイ釣りの方は、比較的指示ダナ勝負でその棚でアタリを待っている。
すると今度は先ほどよりいい感じで竿を曲げている。それでも竿を絞りきるほどでもない。釣れないGOJINからするとそれでも面白そう。しかも朝イチよりはよさそうなので2kgほどは期待できる。で上がってきて1kgちょっとのマダイをGETされた。もう二枚目だ。

GOJINにも7:10amころにアタリがゴソゴソと出たけど針に掛からない。回収するとヒイカが取られて、サンマはボロボロ。続いても同じようなアタリが出て向こうの食い込みを待ったけどハリ掛かりしなかった。なんでもウマズラのエサ取りは居るようで、その仕業らしい。
ヒット! マダイGET!

マダイを隣で2枚も釣られて、周りの僚船でもヒラマサが上がっていないとマダイ狙いの浮気心が出てしまう。万一ヒラマサが食えば一貫の終わり。それでもまあお土産は確保しておこうと、7:50amに4号8mに変えた。
するとまたしてもお隣さんにアタリ。こいつもさっきより引きがいい。こっちも4号なのに食ってこない。やっぱり腕の差だったのか?と思ってかもしを一発振るとすぐにアタリ。ゆるゆるのドラグが出る。クッションが3.5mmとヒラマサでも3mm標準なのに太いのでドラグの力は借りないといけない。ロッドも2.1mで硬い。でも緩めすぎたドラグで巻いても空回り。危険だけどちょっと締めたらドラグを絞る力も弱まってしっかり上がってきた。サイズはお隣さんと同等の2kgほど。まずはお土産確保で一安心。
仕掛けを替えてすぐのマダイに浮気心も本命になりつつあった。でも後が続かずに9時にやっぱり16号のヒラマサ狙いに替えた。
かなりの大物ヒラマサか?結果はマダイでした
悔しいのは意地悪なマダイ。GOJINが仕掛けをヒラマサ用に変えたのに、隣の人にすぐにマダイがヒット!4枚目だ。
しばらく狙うものの周りでもマダイが上がっていてもヒラマサとの格闘も見えないので、9:40amに仕掛けを4号のマダイ狙いにまたまた浮気。

なぜか終了はあっという間。10:15amに「最後の流しですよ」と聞き間違いのようなアナウンスがあって、釣っていると隣のお客さんがかもしを片付け始めた。で10:33amに終了。僚船は船団から離れることもなく釣り続けていたけど、港に戻った。
まあ釣り続けていてもヒラマサは厳しかったかもしれないけど。。。

本日の釣果



ヒラマサ 不発!


マダイ 1匹(1.8kg/50cm)

本日の仕掛け・タックル
ロッド: ダイワ バイパーテイルVSP AB−210
リール: シマノ ティアグラ20
仕掛け: 14・16号6m(平政狙い)、4号8m(浮気マダイ)
ハリ: ヒラマサ14号、15号、真鯛王10号
クッション: 3.5mm×1.5m
オモリ: 100号
(かもし誘導テンビンシステム)


1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 2006年釣行記 2007年釣行記 2008年釣行記
2009年釣行記 前回の釣行 次回の釣行
home