2006年3月18日
内房・勝山港 萬栄丸
ヤリイカ釣行レポート

   

自己記録更新のヤリイカ爆釣!小型が多いが今年はヤリイカがおもしろい。
潮時: <満潮> 06:23 <干潮> 12:46 中潮  (東京芝浦標準)
天候: 晴れ後くもり <最高気温> 16.6℃ <最低気温> 7.0℃ (東京)
17.3℃ 2.6℃ (館山)3:00pmまで
北東の微風のち南西風 ナギ 前回のヤリイカ釣り
水温: 15.2 潮流:適度に流れる 潮色: 澄み潮
料金: 8,000円(会員割引で7,000円)

釣行前のお話

今年の釣りはホント直前に決まる。
今回は「行きたい」気持があったけど、仕事のメドが立たなくて木曜に決断。でも金曜日、出社して駐車場に車を止めて事務所まで歩くときの風の強さったら強烈だ。体が傾く、まっすぐ歩けない。おまけに常磐線まで止まるという異常さ。これではダメかと思ったけど、
Yahooの天気予報では夕方から風も収まって明日はナギに向かうようだ。
で、3時過ぎに「船は出る」と見込んで、南房の船宿に電話するが「ゴメンね、明日はもういっぱいなの」と乗れなかった。他をあたることもできるが、内房ならもっと波は大丈夫とおもい、勝山の萬栄丸に電話予約をした。
勝山の船が最近は白浜まで行ってなくて、洲ノ崎沖で釣っているらしいので、白浜まで向かう時間的ロスもなく、しかも料金が安くて誓いというメリットはある。でもその分お客さんも多くて釣りにならない危険性もあるけど、まあ30杯は見込めるでしょう。

金曜の事は、もうひとつ「ビバ・メキシコ」だった。お昼にアメリカがメキシコに負けて、しかもメキシコが2点を取ったので日本の準決勝進出が決まった。韓国と3度目の対戦チャンスが与えられたことが決まった。うーん、これは超嬉しいニュースだった。
帰りの車で聴いたラジオでも、みんな「タコスを食べて、テキーラーを飲みましょう!」とはしゃいでいる。金曜の夕方は車も混むので高速道路で帰ったけど、これも正解。1時間と15分ほどで帰れた。

帰った後に、多点掛けを狙ってちょっと枝スを長めに仕掛けを一組作る。朝のうちはちょっと波も残ることも覚悟した。

12:30amころに港に着いて、席を確保。まだまだすいていたけど、大ドモは左右とも入っている。左舷のミヨシも入っている。オモリを投げることを考えれば右舷でOK!右舷のミヨシを2つ席を確保した。

釣行レポート

出船時間の確認をしていなかったので、5時なのか6時なのかわからない。まあ比較的ゆっくり眠れたけど、4時過ぎからウトウト状態で集合を待つ。
5時前に港がざわついたので、着替えて同行のMORIさんを探す。MORIさんははじめてのヤリイカとなる。貸し竿・電動リールは2000円。オモリもこれまでとは比較にならない重さで深い。小型の多い今季のヤリイカの乗りはわかりづらくて難しいだろう。まあ目標は10杯。過去アカイカで9杯が最高らしい。アカイカよりもはるかに難しいのでハードルは高いけど、二桁釣れればおかずになる。

結局満船状態になって片舷14名ほどの大混雑となったけど、2隻出しとなって片舷は8名まで減った。それでもオマツリは避けられないだろう。まあミヨシなのでちょっとは避けられるけど・・・。

出船は5:56am。北よりの風なので海上もベタナギで滑るように船はポイントへ向かった。寒さも我慢できるレベル。でも洲ノ崎沖までは45分ほどかかって到着した。
スルメイカとヤリイカの船上干し
水深は110mほどと浅くていい。1投目で落下中にサバがかかった様で巻き上げると取れていた。でも船中の乗りは少ない。移動も早い。移動時間は長い。反応が散っているのか?
なかなかその中で乗りを取れない。船中ではスルメイカ混じりでポツリポツリ上がっているけど、GOJINはまったく釣れていない。おまけに7:40am先にMORIさんに釣られてしまった。参った!GOJINに乗らない中、MORIさんが2杯目。ちょっと焦る。
で、GOJINにも8:18amようやく1杯目。それまでにも乗りはあったけど、バレルバレル。ちょっと今日の乗りは抱きが浅いようだ。しかもちょっとペースが悪い。船中も乗りが単発だ。
10時過ぎに2回目のダブルで6杯目というペース。あと3時間半くらいか?ちょっと20杯はきびしい。目標の30杯は無理だぞ。
10:36amには今日はじめてのトリプルで11杯目でツ抜けする。ちょっと乗りはよくなった。

くろしお丸も満員の人気。11時を過ぎて更に乗りがよくなる。ここからペースが上がる。宙層の反応もあるようで船長は結構高めで広めの指示を出す。宙層の落とし込みは任せておいてといった感じで数が伸びる。11;44amには17杯目のヤリイカと今日はじめてのスルメイカが釣れた。船上干しするにはちょっと遅すぎるのでそのまま桶の中へ。
12:13pmにまたしてもトリプルで21杯目。単発の乗りがなくなって多点掛けが多くなったけど、4・5杯掛けはない。
そんな中でMORIさんが4杯掛けをした。数を伸ばしている。ツ抜けまで一挙につめた。
GOJINも12:48pmに4杯掛けで28杯。30杯は見えた!この時にはもう入れ乗り。落とせば乗る。乗ったのはわかるけど、何杯乗せられるかがカギだけど、なかなか意識して4・5杯掛けまでは持っていけない。
船中の光景でも1:11pmに5杯掛けを達成し33杯と目標を突破!あと20分なのか?どこまで数を伸ばせられルだろうか?
周りの人に遅れていたペースも一挙に逆転するハイペースとなった。
1:39pmには4点掛けで43杯目と40の大台を越した。時間との戦いだけど、50杯が見えた。多点掛けをすれば届く。
宙層の反応も底に落ちた。でも糸ふけを取ってひとシャクリ目で乗るパターンが続く。水深が150mほどと深くなったので1回のやり取りの時間が長くなってしまった。でも入れ乗りは変わらない。

船長が最後の流しを告げた投入で、1:56pmにヤリイカと本日2杯目のスルメで合計50杯。でもヤリイカだけなら48杯。慌ててもう一回投入して着底したが、乗りが微妙???でも乗っているような???明確な乗りが来るまでと思っていたら2時に終了の合図。中速で巻き上げると途中でもMORIさんとオマツリ。MORIさんに14杯目のイカが付いていた。GOJINもバレないようにと思っていたら、一番下のツノに49杯目のヤリイカが乗っていた。合計51杯。左舷のミヨシの人は50杯丁度と報告しているし、MORIさんの隣の人は49杯らしい。うん、トップかと思っていたら75杯を釣った人もいた。
MORIさんも真剣に後半の乗りがよくなった時から、宙層で数を伸ばしたのが大きかったが、自己記録で満足満足。
MORIさんもツ抜け目標を超えて14杯は立派だった。


帰りも3時過ぎに出発したのに、大渋滞で家にたどり着いたのが7時半。4時間半もたった100kmほどで掛かってしまった。眠たかった。

本日の釣果

ヤリイカ 49杯
スルメイカ 2杯

HPでの釣果は14〜75杯。うーん上には上が居るものだ。でも、中盤まで出遅れていたのに、後半に周りの人に追いつき追い越せたのはやっぱり宙層での乗りを取れたからかな?

スソは隣の・・・。初めてでツ抜けは目標を達成で立派です。

本日の仕掛け・タックル

竿   :ダイワ リーディングXLヤリイカ 195
リール:ダイワ シーボーグ300
仕掛け:幹糸5号 枝間120cm 枝ス3号11cm
ツノ:ヤマシタ タマゴバリ中心。
オモリ:120号


うちのカミサンから見た釣行顛末記

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 2006年釣行記 2007年釣行記
  前回の釣行 次回の釣行  

  home