2005年7月16日
南房総・千田港 かどや丸
アカイカ釣行レポート

   

南房のアカイカが本当のアカイカサイズが結構混じりだしました。やっぱりマルイカよりアカイカでしょ?!
潮時: <満潮> 12:36 <干潮> 05:59 若潮  (東京芝浦標準)
天候: はれ <最高気温> 31.5℃ <最低気温> 25.3℃ (東京)
29.7℃ 23.5℃ (館山)
南西の風、ベタナギ 前回のアカイカ釣り
水温: 21.1℃ 潮速:トロリ 潮色: 澄み潮
料金: 9,000円 (マリネス会員割引で8,500円)

釣行前のお話

先週も行きたかったけど、結局行かなかった。千倉から千田あたりが例祭でお休みであったし、アカイカがここまで長続きするとも思ってなかったので予約を延ばしているうちに「イサキ・アカイカリレー釣り」になってしまっていた。おまけに天気も悪かったし、マンションの理事会の引継もあって我慢。

今回は十分な準備期間があったので、大型アカイカを釣るためにいろんな工夫をして見ようと思った。そう!マルイカ用のエロチカ7やMD快適マルイカスッテなどのシースルー系の7cmスッテだと大型アカイカが乗ってくる可能性が低くなる?前回大船長が釣っていたようないわゆる外房用のアカイカ仕掛けの浮きスッテやトトスッテを使うか混ぜる必要性を感じていた。

そこで、安売りされているMDスッテやエロチカ7を追加調達するだけでなく、ちょっと綺麗なトトスッテを混ぜることとした。でも店頭ではあまりめだったトトスッテがない。あるのは持っているのと同じようなスッテばかり。これだったら買う必要はない。家にある。マーブルサクラダイのようなスッテがないの?あいつはアオリでは絶対の実績があったし、マルイカだって乗ってくる。
と、マーブルサクラダイのエギが2.5号だったけどトトスッテとまあ同じようなサイズであった。エギなのでスッテとは違って浮力より沈降するタイプだけど、枝間1.3mもあれば大丈夫だろうと、ひとつ購入。こいつを上から3番目に混ぜる仕掛けを自作した。

あとは天気が心配。雨でも波がなければいいけど、本降りの雨はちょっと気分がうせる。でも天気予報ではなんとか曇りで済みそう。おまけに波高は1.5mほどと南房ではベタナギが期待できる。仕事が終われば早くいけるけどどうなるか?
仕事も早く終わり、かどや丸さんにイサキとのリレーの可能性の確認を電話でする。するとアカイカ一本でやってくれるとのこと。ならイサキ仕掛けは置いていってアカイカ一本の仕掛けで午後10時時頃出発した。

港に着いたのは午前一時過ぎ。Emuraさんとトモから3つの釣座を確保して、車中で仮眠となった。

仮眠がぐっすり眠りに落ちてしまい、気がつけば4時前。慌てて起きてEmuraさんとMoriさんを起こして船宿に向かう。お客は我々3名と別に4名だけらしい。これなら大名釣りで変わった仕掛けも試せるぞ!

釣行レポート

出船は4:32am。霧が濃くて今日はポイント廻りが少なくなるんじゃないかと心配するほどだった。視界は50mほどか?いつものようにポイントは千倉沖で15分ほどで到着。「いいですよぉ」のアナウンスで投入となった。前回はこの1投目の着底の糸ふけを取るときにアカイカが乗ってきてトリプルと幸先のいいスタートだったが、今回はまったくダメ。船中誰にも乗らなかった。そのままシャクリ続けても乗ってこない。乗りがあればわかるのだが???

5時5分頃にEmuraさんが乗せたようでロッドが曲がっている。のったんだ!チャンスだとシャクルと乗ってきた。GOJINにも待望の1杯目が乗ってきた。ここから調子がよくなた。ダブルなんかもあって10分間で5杯ほどを釣上げる。5杯目は、そうあのマーブルサクラダイのエギだった。でも今日は小さい。昨日までは結構いいサイズが混じったらしいが今日はすべてがマルイカだ。Moriさんも一杯釣っているがこれは横から見てていてもわかるくらいに竿が曲がっている。良型だ。上がってきたのはアカイカって呼べるお刺身に十分のサイズだった。
6杯目もマーブルサクラダイに乗ってきたがここからちょっと乗りがまたしても遠くなる。
丸一丸もアカイカを狙う
船長もポイントを探して船を動かしてくれる。で一誠投入の合図があってオモリを投げ込むと、着底と同時に乗ってきたようで、底を離そうとロッドを上げたらグイグイと来る。おまけに重量感たっぷり。結構重い。これは良型か?でもプッっと軽くなった?でも重い引いている。上がってきた仕掛けを手繰ると3杯掛け。ひとつのスッテには墨が残っていた。4杯掛けが一杯抜けて軽くなったのか?カタもよくなってきて楽しみだ。これでツ抜け。ちょっと中だるみがあったので焦ったけど、7:45amにやっと10杯目になった。

でも、またしても乗りが遠くなった。

これまた船を動かした1投目の着底で乗ってきた。周りは乗っていないけど、投入のタイミングが合ったのかかなりの重量感で乗ってくる。今度はなんと4杯掛け。しかも下3杯はアカイカと呼べる良型。マーブルサクラダイにはやっぱり良型が乗っている。マーブルサクラダイには乗ってくるのに、赤帽スッテには乗ってこない。サイズだけの問題ではなさそう。
アカイカ乗れ!とシャクリ続ける
また間をおいて、投入後の着底で乗りを感じる。でもかなり重い。ひっぱりっこしていると身切れが心配だ。ドラグをちょっと緩めてゆっくり巻く。最初の重みよりもさらに増す。なんだこの重みは?アオリイカでも乗ったのか?それともまたしても良型だけで4杯とか多点掛けか?ラインを手繰るとなんと良型の3杯掛け。
こうも狙い通りに良型がマーブルサクラダイに乗ってくるので、うれしさも倍増だ!計画通りに、目論見どおりにことが運ぶ面白さ、うーん実に爽快だ。

これで17杯。なんとか20杯は行くだろう。
船長のポイント廻りも必ずしも毎回着底と同時に乗ってくることはないが、何回に一度はそんな感じで乗ってくるので大丈夫。ただ、霧の影響なのか流し間隔が長くて、その間に拾い釣りでも出来ればいいけど、Emuraさん以外拾えない。喜平治丸仕掛けで臨んでいるEmuraさんは型こそ良型がないけど、マルイカを確実に拾っていく。多点掛けもない。エロチカ7はやっぱりマルイカには最強のスッテかも?GOJINも混ぜているけど、Emuraさんの乗りバージョンと違うのか本当に拾い釣りが朝っぱらだけでなくなってしまった。船長のポイント廻りこれだけに懸かっていて、その1投目がカギだ。
Emuraさんに乗り!でかそう?さて大きさは???バレないでくれ!
本日最大のクライマックスは、9:39am。これは本当にじっくり巻かないとライン切れが心配なほどに重い。いや切れてもおかしくない。投入と同時に乗る。左舷の人にも乗ったようだ。Moriさん。Emuraさんは手前マツリで遅れている。で着底と同時にグイグイ引いて巻上げを開始するとさらにズシン!ゆっくり巻き上げて仕掛けを手にして、一番上のツノから一杯、また一杯と良型が、しかも一杯は過去にも見たことのないようなまさに新島って感じの超巨大アカイカだった。ここでもマーブルサクラダイが威力を発揮したのは言うまでもない。もし他のスッテだったら?エロチカ7の細ハリカンナだったら伸びきっていて取れなかっただろう?で巨大アカイカを取り込んだ先にも乗っていてなんと6杯掛けのパーフェクト。喜んで船長に見せていると。「すぐに入れなおしナ!チャンスだぞ」と言われて、すぐにイカをはずしてオモリを落とす。
チャンスは過ぎ去ったのか、遅れたMoriさんEmuraさんも不発だが、GOJINにはまたしてもマーブルサクラダイに一杯だけだったが追釣できて25杯となった。

でもこれから乗らなくなった。疲れてきたし、シャクリも甘くなったのか?Emuraさんは拾うのにGOJINは拾えない。
3人とも満足の一日でした。
終了間際の11:40amにようやく27杯目が拾えた。最後の流しのはず、がんばろうとシャクリのリズムを変えるとグイグイとまた来た。これは良型だろう。うん、こいつはまたしても今日最大に次ぐ良型でやっぱりマーブルサクラダイに乗ってきた。これで28杯。
なんとか30杯を!とがんばったが、11:55am、いつもより長めにがんばってくれたけど28杯で終わり。

それにしても良型混じりだったので、28杯でも前回の32杯以上に満足の行く一日だった。
マーブルサクラダイ2.5号。こいつは外海のアカイカの新しい定番になりそうな予感がするし、GOJINが新しい定番を見つけ出したって満足感もある。お試しあれ。

本日の釣果

GOJIN大満足の大型アカイカです。 アカイカ 28杯 (16〜57cm、900g、触腕含む)

やりました!竿頭でした。
まあそれよりもカタが立派で大満足。これぞアカイカってヤツが混じりました。
近隣の船宿のHPを見てもやっぱりGOJINはトップかな?

Emuraさんも23杯だったし、Moriさんも2度目のケンサキイカ挑戦で9杯。でもカタのいいのもあったので満足していただけた。

本日の仕掛け・タックル

竿   :シマノ ネルビオ TYPE−0 
リール:ダイワ ミリオネア CV−Z 250J 
仕掛け:幹糸4号 枝間130cm 枝ス2.5号30cm
スッテ:ミサキ エロチカ7中心
    ***前回の釣行で大船長がアカイカ用のスッテで大型を取っていたのでGOJINもひと工夫。
    トトスッテもいいかも知れないが、やっぱりマーブルサクラダイのカラーが良いのでは?
    アオリの外道でマルイカが釣れたりしている。
    そこで2.5号のエギを一本セット。するとどうだ、こいつに良型が乗ってくる、乗ってくる。
オモリ:60号

中オモリ:快適カワハギ集寄 TYPE−2

うちのカミサンから見た釣行顛末記

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 前回の釣行 次回の釣行

home