2005年4月23日
南房総・千田港 小倉丸
イサキ釣行レポート

   

うーん厳しい!今季のイサキは手ごわいぞ!!
潮時: <満潮> 04:11 <干潮> 10:32 大潮  (東京芝浦標準)
天候: 晴れ <最高気温> 19.7 <最低気温> 9.8℃ (東京)
19.7℃ 6.0
終盤南の風、ナギだけどちょっとウネリ残る 前回のヤリイカ釣り
水温: 15.2 前半流れず、終盤に早くなる 潮色: 薄濁り
料金: 9,000円

釣行前のお話

今回の釣行は早くに決まった!Emuraさんが行けなくなったので、一人での釣行だけど、カミサンの「つり丸」へのネタ提供もあるのでちょっとお小遣い大ピンチだけど決行!なんと今年一度も行かなかったイサキに決定した。毎年なら寒イサキで春先には、いや真冬にも出かけるイサキだけど、カワハギを始めたし、アオリも好調だったのでつい釣行機会がなかった。
おまけにいつも利用させてもらっている小倉丸の釣果情報がHPの更新ペースが少なくなってわからない。更新されても写真が載ってないので雰囲気が伝わってこなくてついつい足が遠のいた。
で、小倉丸さんには一週間前に予約の電話を入れた。ヤリイカも下火だし、マダイはGOJINにはちょっと手が出ない???浅場のマルイカも魅力的だったけど、こっちも情報が乏しい。久しぶりに美味しいジューシーなイサキの塩焼きを求めた。

さてこの間の一週間は・・・。仕事も落ち着いた。でもなんか・・・。仕掛けもたんまり作ってあるし大丈夫。ドームへ阪神を応援に行って一方的な楽勝。まあ清原の500号を見れなかったのが阪神ファンであっても残念だたっけど、ビール売りの女の子が「キヨハラさんの打席は戻らなければいけないので・・・」とスタンドから一斉に姿を消してしまう奇妙な光景もみた。
問題は釣具屋さんに行っても買うものがない。そら、高級な竿やリールだったらいっぱい欲しいけどそんなモン簡単に買えない。500円の割引券付きハガキもうれしいので無駄にしたくない。で、出かけるキャスティングでなにを買えばいいのか迷ってしまう。小物はもうたんまりストックがあってなにがあるのかわからなくなってしまっているくらいだ。「エロチカ7」「ヤリイカ仕掛け」「エギ」や「ライン」なら売るほど在庫がある。天秤もオモリも同様だ。釣具屋に行っても買うものがない。500円を使うあてがないというのも辛いものだ。

で過ぎ去った一週間。早めに帰宅した金曜日には、今度はカバンのなかの仕掛けの入れ替えが大変だった。前回のヤリイカ仕掛けやタックルが残っているので、それを片付けてイサキ用のタックルを出してくる。仕掛けも同様。これがどこになにを仕舞ったかがわからずにまたまた時間が掛かる。阪神の負けも淡白すぎて見れなかった。
そんなわけでまたまた出発は遅くなって10時を15分ほど回っていた。
花粉症で眠たい。???どういうこと???そうなんです。花粉症で夜中に鼻水が出てきて目が覚めて、洟をかむ。くしゃみも出てきて止まらない。今度は鼻が詰まって口で呼吸するので口が渇いて・・・。眠りが浅かったり、ぐっすり眠れずに疲れが抜けない。花粉症も先週の雨でちょっとはマシだったんだけど、その週末の夕方の一時間、会社の行事で外の草引きをしたらもう大変。その瞬間から、鼻がグスグスで目がしょぼしょぼ。ほんと花粉症には参った。
そう言う訳で眠かったので、今回は高速道路で現場に向かう。早かった、2時間ちょっとで港に到着。港の小倉丸を確認したら、新しいほうの一隻しかなかった。やっぱり、この時期ならヤリイカとイサキの両方を狙っているはずなのに、HPではイサキばっかり。おかしいなぁと思っていた。

釣行レポート

寝つきは早かったけど、やっぱり鼻が出てきて目が覚めた。まだ時間があるのでそのままウトウトしている。ほんと眠い。
4時過ぎに空がうっすら明るくなってきて、船宿の灯りも点ったので起きて船宿へ行く。昨日の風を聞くと南西だったようだ。それどころか一昨日も南西風。二日続けて南西風じゃ水温が低くて食い渋ってしまうだろう。

今回は食い渋りのイサキでいつも使う「ユーイン270S」の使用を止めて、釣り味重視で「ショットバイパー235SS」をつかうことと決めていた。たまには使いたい名竿だけど、なぜか食いのよさそうな日にイサキ釣りに行ってないので、最近はユーインばっかしを使っている。

出船は4:58am。船長はオヤジさんだった。息子さんが来ていなかった。両舷4名づつとお客さんも少ない。GOJINは早い予約で右舷の大ドモを確保していた。
数分で真沖ポイントに着いて、5:07amに1投目。まあなかなか食ってこない中で、仕掛けをゆっくり落とし込んで見ると小さなアタリ。まあウリンボウか小アジか?と巻き上げるとウリンボウの一荷だった。最初のお魚だけど、こんなのもって帰ったらカミサンに叱られるし、すぐに離せば生き延びてくれるだろうとリリースした。
船中の光景1その後、小アジが釣れたがこっちはフライや南蛮漬けで食べられれる。南房のアジは体高がなくて本当にマアジ?と思うけど、マアジらしい。
やっぱり食い渋る。ウネリが大きくて置き竿のコマセを絞った釣りでも食ってこない。
ようやく釣れたイサキもウリンボウの一荷だった。まあもう7時だけど、まだまだチャンスは来るはず。これで終わりってことはないでしょう?
持って帰るに値するキープサイズが釣れたのはそれから1時間半ほど経過した8:25am。明らかにアジではない、ちょっと力のこもったアタリがあって、間をおいて巻き上げる。抵抗もあるのでイサキだ。海面を除くと、ちょっと濁った海面に二つの魚影が見えた。中サイズのイサキの一荷だ。本日やっとのキープサイズ。続けて左隣の人も、同じようなイサキを一匹釣った。なかなかいいぞ!
ちょっとしてまたしても同様のサイズを追釣して7匹目。隣の人も釣ったのでちょっといい感じ。でも船長は潮周りを告げてしまって右舷の食いのいい時間は過ぎてしまった。
船長は南西風の影響の比較的少ないちょっと和田港方面に移動してくれていたけど、こんなペースだったので、南の回復を期待して、今度は再び千田沖へ戻った。
風がちょっと吹いてきたからか、ラインが斜めに入る。

船中の光景210:18amにウリンボウのダブルでツ抜けを達成。続けて中くらいのイサキを釣った。これでもキープサイズは4匹目。塩焼きと刺身は食べられる。
11:00amに本日最大のイサキが釣れて13匹目。この後はもうアタリが来ることがなく、11:45amに終了となってしまった。南西風の底潮低下ではイサキを楽しむことは出来なかった。

右舷ではGOJINは釣れた方どころか、おそらくトップ。
でも左舷のミヨシよりでは「数は釣れたけど、カタがなぁ」と言っている。何匹つれたのか?聞くと20匹くらい釣れたらしい。大ドモの人は苦戦していたけど???

本日の釣果

イサキ     13匹 (〜26cm)
アジ      9匹 (〜26cm)

右舷は釣れていなかったけど、左舷のミヨシの人は「20くらい釣れた。数は釣れたけどカタがねぇ」と言っていた。釣れたのだろうか?

本日の仕掛け・タックル

竿   :ダイワ ショットバイパー 235 SS 
リール:ダイワ シーボーグ 250FB 
仕掛け:ハリス1.5号の5m  3本バリ ハリ:チヌ2
クッションゴム:1.25mm×1m
ビシ:サニーカゴLサイズ 80号

うちのカミサンから見た釣行顛末記

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記
2005年釣行記 前回の釣行 次回の釣行

home