2002年2月16日
鹿島港 大久丸
ヒラメ釣行レポート

   

「リーオマスター ヒラメ」という強力な武器を手に入れたGOJINだったが、ヒラメの方が数段上手でした。参った!

潮時:<満潮>07:20 <干潮>13:18 中潮 (東京芝浦標準)
天候:晴れ <最高気温>12.4度 <最低気温>2.4度 (東京) 
        <最高気温>10.6度 <最低気温>−4.0度 (水戸)
    西の風弱い、前半ウネリあるが中盤からおさまり凪
水温:14.7度  0.2ノットと潮流れず  潮色:澄み潮 
料金:11000円
(お土産にホッキ貝5つ)


<釣行前>
先週、ひとりで南房総へヤリイカを釣りに行こうとしたけど風の影響で波が高そうで前日にキャンセル。すると翌日の釣果HPを確認すると「出船中止」の模様。判断は間違っていなかったラッキー!と考えていたけど、ヤリイカは食べたい。でも今週にヒラメのお誘いがあった。もう後半戦のヒラメだが、釣らなきゃしゃあないでしょう。昨年はヒラメ名人とまで言われたGOJINですから・・・。おまけにヤフーオークションでは前々から目をつけていた「ダイワ リーオマスター ヒラメ300」が35000円まで値下がりした。得意の「大和屋」さんで在庫確認してもらっても品切れの模様で入手不可。ここでも定価の55000円×0.7(3割引)だから38500円はしてしまう。ラッキー価格で落札を心配してけど締切時間ぎりぎりまで入札がないので思い切って35000円の底値で入札すると無事に入札できた。ラッキーな買い物だった。こりゃリーオマスターも試さなきゃならないし、絶対にヒラメに行くぞ!と気合を入れるが、ちょっと釣果は不安定。それでも最近のお天気は大荒れがないので、底が荒れていることもないと思っていたら、釣行2日前に「船中全員2枚のオデコなし」との情報。また上向くかと期待した。
でも入金したはずのリーオマスターがなかなか送ってこない。13日には発送したとのことだが、14日のバレンタインデーにも来ない。15日の釣行当日にも来ない。佐川急便を利用してるらしいが、本当に届くのだろうか?今回は出品者が電話を掛けてきてくれて運送業者にもいろいろ問い合わせと催促をしてくれて無事に8:15pmころ到着。これでおNEWのリーオマスターが試せるぞ!とウキウキで9:30pm前には松戸を出発した。もちろんカミサンにも「2枚は釣ってくるで!」と宣言までしたが・・・。

港には11:30pm前に到着。さすがにこの時期になると港も空いている。でも大久丸のステッカーを付けた車が一台駐車場に止まっている。さて4隅は取れるだろうか?と船に乗り込むと。左右のミヨシは埋まっているが、トモがガラガラ。そこで、今回の釣行3人分の席を左右の大ドモと右舷トモ2番目にした。それにしてもミヨシのほうが有利なのだろうか?
今回はウンコもしたくならずに、そのままシュラフにもぐりこんだ。


<釣行レポート>
ぐっすり眠れたようで、目が覚めると幸栄丸の乗船受付が始まっていて5:00amちょっと前だった。ほんとよく眠れた。珍しいくらいだ。大久丸船長もやってきて船の支度を始めるが、待合所はまだ明かりがつかない。でも着替えを始めて、釣座はGOJINが右舷大ドモで左舷は真木さん、右舷トモ2番目は小川さんが座ることTなった。今回はミヨシを取れなかったしても左右のトモを取れたのだから、この時までは期待していた。でも船長は車からお土産のホッキ貝を積み込んでいる?ホント?だ。釣れないときに呉れるホッキ貝を準備しているとは?????
待合所にも明かりが灯って暖かいコーヒーをご馳走になる。「船長昨日の「つり情報」に載ってましたね」と声を掛けると「オウオウ。でもあいつ記事に釣行日を書き忘れとる。おまけに「10時過ぎには7枚が船中で上がった」だと7時過ぎには釣れてたぞ。まあ、巻き上げるときに出会い頭の1枚を釣ったというの正直だがな」と言っている。うれしそうだ。で、昨日の釣果はと誰かが聞くと、昨日はダメだったようだ。ソイとホウボウが釣れただけのよう。なんか事情は一日で変わってしまっている。水温が下がったのか?今日は真沖を攻めるというが・・・。
早く魚とのやりとでニッコリの小川さんヒラメじゃなくてソイでした。出船は6:00amちょうど。港を出てまっすぐ沖に走った。20分位で着くかなと思っていたけど、なんと45分も走ってかなり沖に出た。イワシが配られて6:55分に釣り開始となった。しかし、ウネリがかなり残っていて足元がふらつき釣りづらい。そんな中7:05頃、小川さんが「オシ。乗った!」とリールを巻いている。羨ましい。また今日も僕が1番じゃないの?いつも僕が先なのに・・・。これは不吉な始まりだった。ここは水深が深くて55mほどもあるので小川さんの魚はなかなか上がってこない。船長は隣でタモを持って「マトウか?」と言っている。すると海面にぽかんと黒っぽい魚体が浮かんだ。羨ましいソイだった。小川さんの本日の目標が「2kgのヒラメ2枚にソイ」だったから幸先がよい。GOJINいまだソイを釣ったことがない。一説にはヒラメより美味で高級魚との、釣りてぇ!
しかし後が続かない。しばらくして左舷の胴のまでも型のいいソイが上がったが本命は上がらない。今日はダメな一日だ。
8:00am過ぎに船長はちょっと船を北に走らせた。水深はちょっと浅くなって45mほどだった。それでも釣れない。アタリすらない。もちろん齧られすら・・・。ようやく本命のヒラメが上がったのは8:45amころだった。左舷のミヨシ一番の人が30cmほどの小型を上げた。これで活性が上がるか?と思ったがそうは行かない。何せ今日はダメな一日何だから。
GOJIN、小川さん、真木さんは依然アタリがない。船長もポイントを変えるが状況は変わらない。
船中2枚目(これが最後だった)2枚は9:35am頃だった。右舷のミヨシの常連さんの竿が曲がっている。なかなかよく暴れている。ヒラメじゃないのかな?と思ったけど、秋のヒラメのように元気のいいヒラメが上がった。1kgちょっとのサイズだった。
それからも時間は過ぎていく。アタリもなく時間が過ぎていく。ウネリもいつの間にか収まっていて、海面は鏡のようなベタ凪になった。風も止まり、船が流れなくなった。11:00am過ぎにはかなり岸よりに場所を変えたがダメ。そんな中、真木さんが「あれ?イワシに歯形が付いている。やっぱり、あれ来てたんだ」という。残念。でも羨ましい。GOJINアタリも齧られも依然ない。船長は一昨日調子のよかったポイントに移動。仲間の船も居て期待したが、ここは型は小さくて避けたらしい。この時間になって、型より数を優先させてくれたようだ。でも当らない。ここでは今度小川さんが齧られた。うーん、齧られる位だったら釣ってくれよ!と言いたくなる。1:00pmを過ぎても釣果はヒラメ2枚。それが船中13人の合計なんだから、厳しい。
助手の息子さんがお土産のホッキ貝を配ってくれる。終わりが近い。すると小川さんが「このソイと貝、上げるから真木さんと二人でジャンケンし」と言ってくれる。一応辞退はしたが、「いいよ持っていって」と言ってくれるので、ジャンケンをしてGOJINがソイをもらうこととなった。うれしい!こんな形でソイが食べられるなんて。
船長も粘ってくれる。気が付けば1:00pmを超えてもまだ釣らせてくれる。最後の一投に期待を込めて新しいイワシを付けたが元気に泳ぎ回るだけで、・・・。1:50pmついに船長から「残念でしたね。おしまいとします」と終了のアナウンスがだされた。ああまたしてもやっちゃった!去年は一度しかなかった完全オデコを今年は早くも2度目だ。まだ3回しか釣りをしていないというのに・・・。
厳しい、一日だった。これでリーオマスターの釣り心地すら味わえなかった。小川さんが言う「その竿縁起が悪いから半値で買ってやる」と。まだまだ、リーオマスターで釣るまでヒラメ釣りのチャンスを上げる。
助手も言っていたけど、ヒラメ竿では一番の完成度とか?海攻リミテッドよりいいらしい。確かに胴のしっかりさはあった。でも海攻のほうが軽く感じたし、軟らかいように思う。まあリーオマスターで釣ってないからわからないけど・・・。カラーリングもミリオネアとマッチしていい感じだった。でも釣れなきゃ宝の持ち腐れだ。お金がないのに無理して買ったのに・・・。

そうそう、今回はいろんなことも試した。8:00am頃にはいつものように捨て糸もつめて30cmほどと短くして、底荒れがあって上のイワシが見えにくくなっているならちょとでも底近くにイワシが泳ぐようにしたのに・・・。
究極は上州屋の「ヒラメブレード」。これを道糸の先のサルカンに付けた。こうしたら、エサのイワシ以外にもう一匹イワシが泳いで居るように見えてイワシの大群と勘違いさせる効果があるらしい。「釣れすぎにご注意ください」なんてPOPにだまされたのか、今回まったく効果なし。こんなもん付けるから釣れへんねん!


小川さんにもらったソイ

本日の釣果
ヒラメ:出ましたまたもや完全オデコ外道も釣れない情けなさ。
写真はもらったソイ(30cm)
船中13名で2枚しか釣れなかったし、それも左右のミヨシだけだから仕方ないか?外道もソイが2本とアイナメ1本にマゴチ1本だけの寂しさ。GOJINなんてアタリもなくて齧られもなかったやんけ!


おNEWのリーオマスター本日の仕掛け・タックル
竿   :ダイワ リーオマスター ヒラメ 300
リール:ダイワ ミリオネア CV−Z300F
仕掛け:幹糸8号80cm、ハリス6号90cm、捨て糸4号70cm→40cm
ハリ:セイゴバリ17号(親バリ)、がまかつトレブルフック6号(孫ハリ)

オモリ:60号(ミサキ フィッシュシンカーレッド)


うちのカミサンから見た釣行顛末記

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記

前回の釣行 次回の釣行
home