2003年10月3日
外房・飯岡港 F倶楽部・清勝丸
ヒラメ釣行レポート
さあ外房のヒラメ全面解禁!飯岡沖の調子も上向きだしたぞ! |
潮時:<満潮>12:44 <干潮>03:50 小潮 (東京芝浦標準)
天候:曇りのち晴れ <最高気温>24.4度 <最低気温>18.6度
(東京)
21.6度 17.8度 (銚子)
北西の風微風、凪
水温:23.2℃ 潮速:不明だけど早かった 潮色:薄にごり
料金:11,000円
<釣行前レポート> |
仕事が忙しくなって気ままに休みを取るってことも出来ず、会社から与えられている年間休日の一部のフレックス休暇をいつ取ろうと思案していた。もともとはワラサ爆釣での秋に取る予定。でも爆釣しても月間スケジュールがぎっちり決まっていては休めない。そこで比較的余裕のある月初に休みをもらうこととした。行くならワラサかヒラメ。でも10月は外房地区のヒラメ解禁日。去年は解禁日にトップ二桁なんてこともあったけど、GOJINが出撃した4日は台風後の底あれで2枚に終わった。でもこの2枚も竿頭だったのだから分からないものだ。ワラサは前回にリベンジを果たしたし、今回はヒラメにすることとした。予約は29日。いつもの清勝丸に電話して予約する時に「太東方面へ行くんでしょ?」と聞くと「いや、飯岡で釣れているし、釣れるほうへ行くのでどっちかはは船長の判断です」と。もっともだ。釣れるなら飯岡でもいいけど、できれば夢を持って解禁直後の爆釣を期待して南に向かってもらいたい。で木・金の休みを取ったけど、釣行は金曜にした。日が近づくにつれて、台風の影響が薄まる金曜が良かったので正解だったのだが・・・。水曜の帰りが遅くなって金曜にしたことが正解だったのだが・・・。
木曜をしっかり休日でくつろいで、HPを確認すると、1日は飯岡で釣ったらしいけどトップ7枚にカンパチの外道もあったらしい。片貝方面に行ってないんだ?でも釣れたんだ。しかもHPにお母さんが「半分以上もキャンセル出て、21人で出船。悔しかった」とあったけど、このキャンセルは台風のシケででたキャンセルと思っていたのに・・・。実は前日に電話での問い合わせで「飯岡を攻める」と聞いた人が大量にキャンセルして片貝へ向かったらしい。気持ちはわからんでもないけど、ポイントは船長の判断なんだから、しかも結果を残しているんだからちょっとかわいそうな行動だ。で木曜のお客さんはたったの3人。アタリも多かったらしい。そんなことなら木曜にすればよかった!とは後の祭りだ。
出発は9:00PM過ぎ。東総有料を使わずに飯岡に着いたのは11:30PMころ。駐車場は空いていた。でもヒラメ看板の出ていた第三清勝丸はトモが抑えられていて、トモ中央もダメ。とりあえず右舷ミヨシに席を取って、席間の余裕のあった右舷トモの2番目にも割り込んだ。シケが残っていたらミヨシはいやだ。でも空いていたらトモ2番目の割り込みも許されず胴の間になるだろう?まあミヨシで頑張るしかないのだけど・・・。
一眠りして港が活気出した3:30AMころ。釣り情報の取材っていう方が「第二清勝丸もヒラメにして2隻出しだそうです」という。まあオヤジ船長でも義輝船長でもいいよ。大ドモに入ろうと、第二清勝丸の左舷大ドモに入った。
<釣行レポート> |
---|
船長がやってくる前に船に乗り込んで支度をする。片舷5・6人になるはずなのに、それでもいきなりトモ中央に割り込んできて一言も挨拶しないおっさんにむかついたが、まあ誰でも自分の好む席ってあるものでトモじゃなきゃいけなかったんだろう?でも、この方大船長に言われて第三清勝丸に移ってくれた。
出船は5:02AM。何故か第二清勝丸のお客さんが多くて、第三清勝丸の右舷胴の間はガラ隙とのこと。お客さんの移動を募ったが、出船間際にわざわざキーパーを外しての移動をするわけがなく、そのままの出船となった。
海上は風もなく穏やか、港を出ると第三清勝丸はまっすぐ沖に、GOJINの乗った第二清勝丸は犬吠沖へ向かった。ポイント到着は5:45AMだったのでおよそ40分の航程だった。
1投目から隣のトモ2番目の人がアタリがあったと巻き上げているが、竿の曲がりはそれほどない?釣れているの?とおもったらハリが完全に切られてしまっていた。ミヨシでも同じ事があったようで、船長は「タチウオがいるんだ。だからハリが切られてしまうんだ」と言った。そういえば外道でタチウオが釣れていた。GOJIN、本日の仕掛けは弱気にまずは一枚ってことでトリプルフックを使っているので、もしかしたらタチウオが掛かるかも知れない。でも移動の合図で上げてみると、イワシには細かなキズが付いていた。イワシの噛みキズではない。きっとこれもタチウオか何かにいたずらされたのか?
6:25AMの船中一枚目は、GOJINだった。根に掛かるようなアタリに緊張感が走った。しかしなかなかガクガクとしたアタリにならない。グイングインとするだけ。アタリか?根か?するとガタガタと小さな振動が。やっぱりアタリだ。食い込みを待たないといけない。慎重に慎重に。遅すぎるくらい慎重に食い込みを待つ。アタリは断続的だ。バレも怖い。ちょっとラインにテンションを掛けて聞く。引いている。でちょっと暴れが大きくなったところで竿を立てると乗った!ヒラメでありますように。まあ大きなカタではないことは分かる重さだ。リールもCV-Zの「J」タイプなので巻き上げは大きく早い。慎重に巻いて海面にヒラメが見えた。でもなんか白い斑点が見える。あれ?これは放流モノのパンダヒラメじゃないの?でもまずは一枚に右舷のトモのカタが「リベンジおめでとうございます」と祝ってくれる。うん今季初のヒラメにホッ!昨日は3人でみんなにアタリが10回以上あったいうことだから30分で船中1枚目はちょっと寂しい。だけどまあ今日は複数枚釣れる気持ちになった。カタだって満足できないし、2kgいや1.5kgでいいから釣ってみたい。
この後は船中右舷のミヨシで連続して上がる。左舷もミヨシで上がるがカタは今一歩不満の残るものだった。アタリが連発するがミヨシに集中する傾向がある。どうしてなのか?潮の流れでミヨシからポイントに突っ込んでいるのか?カタも中には1.5kgほども混じりだした。でもトモではそれからアタリはない。
で6:57AMだったけど、またしてもアタリ。こいつも小さいぞと思って巻き上げてみるとなんとエソ!エソにしたら立派なサイズだけど、ヒラメとの価値観がぜんぜん違う。とりあえずすり身で食えば高級かまぼこの原料になるほどなので美味しいかもしれないとキープする。
次は7:40AMだった。アタリが遠のきダレ出していると隣の方が今度はちょっと大き目が分かる竿の曲がりでリーリングしている。2kg以上を期待してカメラを構えていると、置き竿GOJINの竿が叩かれている。慌てて手にしてアタリを確認するとまだいる。するとすぐにグイーっと来たので竿を立てて乗せる。今度も小さいながら天然物がようやく釣れて2枚目となった。まあここまではダレはしながらもいいペースだった。しかも2枚目は孫バリを遊ばせていたのにその孫バリがしっかり口に掛かっている。それほど活性は高いと思ったのに・・・。
しかし8時を過ぎて船中のアタリはちょっと遠のく。アタルのは左舷のミヨシの方ばかりだ。
GOJINはその後ばったりアタリがなくなる。たまに船中で釣れはしているがたいしたことはない。船長も「どっかいい場所ないか?」とこまめなポイント移動を繰り返すがアタリは遠い。こうなると第三清勝丸の釣果が気になるが、これも情報が聞こえてこない。ここは親子で張り合っているので、釣れていても場所を教えないこともあるとか?近くで第三清勝丸は見えない。どこに行ったのか?
この後しばらくアタリがない。船中のオデコは左舷では胴の間の置き竿の人と右舷大ドモの手持ちの積極派の2人になった。置き竿でオデコはありえるが手持ちでしかも大ドモでアタリがないほど今日は昨日までと変わって厳しい一日となった。結果としての総計は船宿も自慢のものの様だが、内情はアタリは遠い。
ようやくその大ドモ氏にアタリらしきものがあったがすぐに反応がなくなった。同時に右舷トモ2番の人も「アタッタぞ今?あれアレっきりか?」という。これが10:55AMで終了までの時間がなくなりだしたときだった。このときほとんど同時にGOJINにも瞬間グイっと来たのでアタッタのでなくて根?と思った。でもイワシを点検すると薄い歯型があった。3人とも確認したら齧られまでいかない舐められ。でもGOJINだけにはツキがあった。イワシを付け替えて落とすとまたグイっと来た。根かアタリか?と緊張しているとアタリのように断続的に来る。引き込みを待っているとそのアタリがなくなった!ばらしちゃったか?!と思って悔しい気持ちのままもう一度のアタリを待っていると来ましたアタリが・・・。今度も時間がかかったけど、ちょっとテンションを掛けたまま反応を聞いているとグーっと来たので竿を起こして乗りました!でもこれまた小さい。キロオーバーが欲しかったに・・・。海面には木の葉のように見える小さなヒラメがタモに納まった。確かにこれは2枚目を釣った時点で孫バリをチヌ6号に変えていたのでトリプルフックのお陰でない一枚で喜ばしいことだが、しっかり親バリに掛かっていたし、そんなのは関係なくて、やっぱりサイズ゙的に満足したかった。
船長はポイントを変えて粘ってくるもの時間が過ぎて結局12:15PMに終了となった。後半隣に見えた長五郎丸の釣果が2人で5枚と10枚って書いてあった割には第二清勝丸の釣果は当たり前的な数字に終わってしまった。やっぱりヒラメはカタがよくないと面白くないです。イサキもそうだからなんでもそうか?
まあカタは問題あったとして、3枚も釣ったから納得しないとダメかな?これから本格的なヒラメシーズンになるのでいい予行練習になりました。
本日の釣果 |
ヒラメ 3枚(34cm、36cm、37cm)
ソゲだけど、まあ今季2連続のオデコを脱出できたから良しとしよう?でもやっぱり2kgが釣りたい。
左舷大ドモ 3−3−0−2−5
右舷大ドモ 0−2−2−2−2−2−2−2って感じでした。
右舷の様子はトモ近辺以外良く分かりませんでした。ミヨシの釣果は3枚もいるかもしれません。第三清勝丸と合わせれば、21人で63枚とありました。今日の釣果かな?一昨日かな?もうちょっと人もいたし、0−7枚ってことは第三清勝丸での釣果がオヤジ船より良かったのか?
本日の仕掛け・タックル |
竿 :ダイワ リーオマスター ヒラメ270
リール:ダイワ ミリオネア CV−Z 250J(新調)
仕掛け:ハリス6号90cm、幹糸8号70cm、捨て糸4号30cm
ハリ:親バリ・ヒラメ8号・丸セイゴ17号、孫バリ・トテブルフック6号・チヌ6号
オモリ:60号(カリスマシンカーレッド⇒フィッシュシンカーレッド)
1997年釣行記 | 1998年釣行記 | 1999年釣行記 | 2000年釣行記 |
2001年釣行記 | 2002年釣行記 | 2003年釣行記 | 2004年釣行記 |