2003年5月3日
外房・飯岡港 清勝丸
ヤリイカ釣り


   

外房のジャンボヤリイカも今年は絶好釣!なのに???まあしかたないですけどね。

潮時:<満潮>05:18 <干潮>12:00 大潮 (東京芝浦標準)
天候:雨のち曇り <最高気温>25.0度 <最低気温>16.6度 (東京)
            <最高気温>20.0度 <最低気温>15.6度 (銚子)         
    南西の風、凪ぎ 潮速:2ノット
料金:11000円 (ポイントカード5点貯まっていたので半額の5500円。お土産に生みたて生卵
10個)


行前のお話

今年のゴールデンウィークは全然ゴールデンとちゃう。普通の土日があって、飛び石で休日があって、それからちょっとした3連休。SARSなんかの問題があって海外旅行が少ないようだけど、やっぱりゴールデンとちゃうことが大きいとちゃうの?
で先週も単なる土日の感覚で悩んだ末に釣行を決定したメバルもなんと出船前に港で散開の出船中止。初めてのメバル釣りでちょっと期待してたけど、残念やった。
でまあGW後半の三連休は初めから釣行の計画をしてて、カミサンもイサキよりヤリイカがええというのでヤリイカに決めてた。ちょうど先週の出船中止で江村さんも行くと言い出したので、どこにしようか?迷っていて勝浦・松部の盛幸丸さんに帰ってきてすぐに予約の電話を入れた。ここならGWでもあんまり無視してお客を詰め込まないだろう?と思っていて予約が成立して電話を切ろうとしたら「ごめんなさい。来週3日は漁港の取り決めでお休みです」だって。ガーン!ゴールデンウィークのかきいれどきに休まないといけない取り決めなんて、イレギュラーでもええから変えればいいのに?もったいない話だ。
だから、飯岡の清勝丸さんにヤリイカの予約の電話を入れた。ここのおばあちゃんは僕の名前をいつも聞き間違える。「え」を「い」を「い」と思い込んでいるので、あいうえおのえ」というのにそれでも「あいうえおのい」と聞いてしまうようだ。でも予約が通ればそれでいいのだけど・・・。
まあ、ヤリイカの仕掛けは十分すぎるくらいあるので、釣行が決定したからといって特別にすることはない。強いて言えば釣行前の情報をHPでチェックすることくらい。それがなんと、29日の清勝丸の釣果がトップで100を越える大爆釣!このぶんなら十分に期待できるぞ。30杯なんて軽くて50杯も夢ではないぞ!あとは何人船に乗せるのか?ってことかな?
で、金曜日はいつもと同じく9:30pmころ松戸を出発した。でもこの日はカミサンがいつもに増して無愛想というか不機嫌というか???気持ちよく送り出してくれない。GWやからどこかに行きたいんやろうけど、どこに行きたいとも自分から提案もしないし、言葉の受け答えが無愛想で不機嫌で、こっちまでイライラしてしまう。そんな嫌な気分を引きずって出発!
GW前の夜だからか、いつもよりちょっと車は多かったけど、6号を下って利根川沿いを下るルートは渋滞はない。で、調子よく進む。ところが、東総有料の料金所でお金を掘り込んで無人の道路を走っていると、数少ない対向車がやってきた。その対向車がなんでか分からないけど、だんだん右に進路を変えてセンターラインをはみ出して、つまりGOJINの車線をまっすぐ進んできた。初めは道路に動物の死骸でもあってよけたのかと思ったけどそのまままっすぐに進んでくる。こっちもポカン?って感じでクラクションを鳴らすのも忘れて、パッシングもせずにただスピードを落とすだけ、直前にまたすーっといった感じで自分の車線に戻っていったけど、バックミラー確認したら、通り過ぎた後もまた右によって最後は路側帯で止まってしまっていた。危ない運転に腹が立ったのでもどって怒鳴ってやろうとも思ったけど、時間がもったいないのでそのまま進んだけど、あれはきっと地元の車で飲酒運転か居眠り運転だった。車って自分だけが気をつけていてもヘンな車もあるので怖いものだ。
港には12:00pmちょっと前に着いた。すでに駐車場には車があったのでやっぱり明日は混みそうだ。出発前に清勝丸に電話した時、混むのか何人乗るのか聞いて、おばあちゃんは「2隻だしますから」というだけで、どっちの船に乗れとも、何人とも言ってくれなった。片舷で10人以上は覚悟だ。で、第三清勝丸に乗り込むとすでにトモは3番目まで埋まっていた。4番目にしようか?と思ったけど、舫を結ぶ出っ張りがあったので釣りにくそうなのでやめてミヨシへ。ミヨシの一番目には投入器があったので、2・3番目に席を確保したのだが・・・。明日の朝このことでひと悶着あるとは???


釣行レポート

夜中から予報にはなかった雨が降り出した。あったのかも知らないけど、明日は日本全国五月晴れで、飯岡はちょっと雲が多そうな感じだったので、すぐに止むと思ったのに・・・。
4時には出るからそれまでに来てとのことだったので3時には起きようとしたのに、目覚めて時計を見たら3:15am。それでも船に明かりがなかったので、安心して起きて支度を始める。すると船の方から「誰だ!俺のクーラーのかしやがったやつは?クソッ!席を取られたぞ」と怒っている人がいる。見てみると、GOJINたちが取った席付近だ。GOJINたちの席が動かされたのか?慌てて乗り込む。すると、やぱり「お前か!俺のクーラー動かしたのは!」と来た。困ったゾ?「僕が来た時から空いてましたよ。12時頃来たけど、あったのは一番前の投入器だけでしたよ。何時頃来ました?」って聞いたら「何時じゃない。俺は昨日から乗っていて席を取るためにクーラーを置いてたんだぞ!」とすごまれた。「でも、ホント来たときに空いてたからここに席を取ったんです」と言い返す。最後には「もういい」っと言いながら誰にとも向けられない怒りを込めて「クソッ!」と叫んでいた。なんでもそのクーラーは第二清勝丸の舳先に置いてあったようだが、言われてみればGOJINが来た時もそこに既にあったぞ。だれが何のために動かしたのか?自分の席を取るためじゃなかったのだから、嫌がらせか?忘れ物と見たのか?朝からお互い気分が悪いぞ!まあいつも清勝丸で見かける常連さんでいい人だったからよかったけど。
で、その第二清勝丸の左舷がガラガラとのこと。こっちに変われば?と言われるが左舷は嫌だ。でも、席を取られたと怒っている人と一日いっしょにいるのもつらい。その人は結局ミヨシ一番に投入器を置いていた人だったので、そこの座るらしい。ということはGOJINたちを並ぶことになる。オマツリしたらちょっとつらいぞ!?
で、そんなことを考えていて、その人に「僕ら船移りますから席譲りますよ」と言ったら「いいよ、いいよ。大丈夫だから」といつものいい人に代わっていた。おまけに船長にことの顛末を愚痴っていたけど「隣の人に嫌な気させて気を使わせてしまったよ」と言っている。これで大丈夫だ。でもミヨシに席を取っていたから良かったけど、どこにも席を取れなかったらつらかっただろうなぁ?


で、結局第三清勝丸は24人乗ったようだ。第二は12人ほど。お母さんは出発前に「第三が18人で第二が16人で予約を取ったから、第三の人は混むので誰か第二に移りませんか?」と聞く。でも誰も移らない。面倒何だろうか?船長の腕を見たのだろうか?GOJINは面倒なのと左舷は嫌だからだ。それに清勝丸の24人でもくろしお丸の最悪の混雑よりましな通常の混みようなので・・・。それで結局我々の乗った第三清勝丸は片舷12人を乗せて4:10amに出発となった。本日の船長はオヤジ船長だった。
雨は降っているが、まだ暗い海の凪ぎは上々。キャビンに入っていたけど、跳ねることはなく滑るように走った。方向はわからないが、外川沖の犬若沖って所なのか?ポイントに着いたのは1時間20分走った5:32amだった。この時間ならもう明るくなっているけど、外は雨が降っているのでまだ薄暗い感じだった。
ポイントに着いてから仕掛けをセットしているほどの時間はあった。船長はイカの反応を探して、船を廻している。

船長からの投入の合図を待ってオモリを投げ込む。予想に反して江村さんの隣の初心者や女性は船酔いもせずにキャビンから出てきて釣りをしている。その人たちがダウンするので、混雑も大丈夫と思っていたので意外だった。
船中の光景1投目、船長の指示が聞こえなかったけど160mほどで着底する。中オモリとスイベルを付けてちょっと重めの中オモリとしていたのが良かったのか、糸ふけを取ってシャクってちょっと聞いた瞬間に前回のイカ釣りではほとんどその機能を発揮できなかったリーディングXLヤリイカ195にズシッと重みが加わった。1投目の着底直後のヤリイカだ今日は調子がいいぞ!と巻き上げ速度22で巻き上げる。重いぞ!これぞ外房のジャンボヤリイカだ。周りを見ても江村さんも誰も乗っていないのに、GOJINだけにいきなりの乗り。上がってきた仕掛けを覗き込むと海面に2杯のジャンボヤリイカがゆらゆらしている。2杯を取り込んでオモリを抜き上げると、一番下のたまご針にももう一杯乗っていた。\(^◇^)/!いきなりの3杯掛けだ!しかも下から2番目のツノにも墨が付いていた。4点掛けだったのかな?今日はいいぞ!
でも船長はすぐに小移動。続いても早い潮で船中オマツリが続出中で連続して乗ってくる。着底してほとんどベタ底。潮が早いので着底して糸ふけを素早く巻いて、シャクリ上げるとズシッ!連続して4回で乗ってくる。船中ほとんどみんながオマツリに苦戦して乗ってこないなかで、一だけ絶好調!6:40amにも今度はダブルで乗ってきて8杯目。絶好釣だ。
その後も着底させれば乗ってくる調子の良さ。リーデイングXLヤリイカ195が確実なイカの乗りを伝えてくれる。
7:15amに早くもツ抜け。この分だと今日は目標の20杯どころか30杯は行くぞ!でも周りは厳しい。みんな良くて数杯。江村さんはスルメとヤリの一荷で2杯だ。
でも、ここでGOJINもオマツリに参加してしまう。潮がもっと早くなったのか、オマツリがひどくなる。ミヨシ2番目のGOJINが大ドモとオマツリしたり、胴の間の初心者に巻かれたりと苦戦する。ここまで3回使ってきたたまご針仕掛けがここでオマツリの犠牲・生贄になってしまう。GOJINはすぐにカラフル針仕掛けに交換するが、オマツリの頻度は高くなるばかり。おまけに潮が早くなって潮周りの1投目こそ底を取れるが、2投目なんかは200mを越しても底を取れなくなってくる。GOJINだけの情けなさではない。周りの人が「いま何メーター?」って底を確認する始末。ミヨシの人は250m出しても底を打たないと嘆いている。さすがにGOJINはそこまで出すのはオマツリが怖くて220mほどで止めるけど、水深が分からない。落とし込みはテンションを掛けて糸ふけを抑えようとするがそれでも大きくトモよりに入ったラインは真下に下りない。糸が立たない現象だ。でも巻き上げるとラインは前方に向く。2枚潮か?ラインが吹かされている状態だ。
そんな中、8:30amにようやくダブルで14杯目を取り込むがこれも上がってきてラインが交差するオマツリ。ヤリイカ優先で取り込んでからラインの交差を取るが、困ったものだ。
船中の光景オマツリはひどくなるし、底を取れない状態が続くが、ようやく底を取れて15杯目。なんとこの9:15amの15杯目のヤリイカが本日最後のヤリイカとなった。
助手さんは「こんなもん付けてたらオマツリするだけでなんのメリットもないぞ!」と言うのでスイベルを外したけど、オマツリはスイベルを付けていない人もしているし、外しても起きる。でも注意されて付けたままでオマツリしたらまたそのせいで怒られるから外したけど、オマツリの頻度は下がらずに、イカの乗りまで悪くなってしまった。
9:20amに乗ったイカは小型のスルメイカ。これで16杯目。でもこれが本日最後のイカになってしまった。
その後も着底すれば・・・と期待を持ったが、サバが2匹釣れただけでイカの追釣がない。サバは小型のゴマサバとおもったけど、斑点がなかったからマサバか?
なんでも昨日から潮が早くなりだして、難しくなったとのこと。この潮の速さなら第二清勝丸でもオマツリは避けられないだろう。
結局このまま11:05amに終了となった。船中オデコも出たようだ。
下船後の支払いでは釣果を報告するけど、GOJINの16杯はダントツ!みんな数杯だった。5杯釣ってもオデコ印ってことでシラスの引換券をくれていたけど、ほとんどの人がこの引換券を貰っていた。でも左舷のトモで20杯ほど釣った人もいたようで、GOJINの竿頭は確定ではない。
潮さえもどればまだまだ期待できる。
外房のヤリイカはでかいけど身が薄い。ペラペラだ。産卵直前で大型化しているけどその分痩せてしまっている。15杯のヤリイカのほとんどが大型ジャンボ。1杯だけがメスのようでチビだった。食味をたまたまなのか、ちょっとイカ臭くて南房のそれと比べれば劣った。でも2日目は美味しかったけど・・・。
今月一杯ヤリイカは狙えるとのこと。6月からはまたヒラメが始まるので、まだまだしばらくのチャンスはあるけど、もうヤリイカも終盤だ。今季のヤリイカは最高に楽しませてくれた。イカのいい年はワラサもいいので期待してまーす!


途中の樽の中本日のお持ち帰り我が家の取り分本日の釣果
ヤリイカ  15杯(平均41cm最大46cm)
スルメイカ 1杯(31cm)
写真の、途中の樽の中を移したモノと、スルメ1杯とヤリイカ2杯に終わった江村さんに2杯を上げて、帰宅後ご近所さん2件に各2杯を配ったあとのもの。


本日の仕掛け・タックル

竿:ダイワ リーディングXL ヤリイカ 195
リール:ダイワ シーボーグ 300
仕掛け:幹糸5号、エダス3号10cm、枝間隔1m 
ツノ:YAMASHITAたまご針⇒カラフル鈎中心
オモリ:150号


うちのカミサンから見た釣行顛末記

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記

home