2003年1月11日
鹿島港 大久丸
ヒラメ釣行レポート

   

厳寒期のヒラメは手ごわし!初釣りで2年連続の完全オデコなんて笑ってられへん!

潮時:<満潮>10:30 <干潮>03:37 小潮 (東京芝浦標準)
天候:曇り時々小雨後はれ <最高気温>11.1度 <最低気温>5.6度   (東京)
                    <最高気温>9.6度   <最低気温>2.3度 (水戸)
    北東の風で前半ウネリ厳しいが後半風がなくなりウネリもおさまる。 
水温:10.0℃、潮流:0.5ノット→0.1ほど  潮色:濁り
料金:11000円 
(ポイントカード5点満点で半額の5500円。お土産にホッキ貝3つ)


<釣行前のお話>

昨年の納竿釣行は、鹿島のヒラメ。船中爆釣の中、GOJINは大好きな左舷ミヨシで12度もイワシへのアクセスがありながら、なんと取り込めたのはたったの2枚。それもソゲ。ほとんどがウネリの中で腰のしっかりしたリーオマスターが跳ね上げられてのアタリも分からずじまいだった。まあそんな中でも最後の流しに起死回生を狙ったイワシがアタリを伝えてくれたが早合わせのスッポ抜けに終わり悔しい思いを残して越年となってしまった。これが昨年の12月21日。早いものですでに二十日間もモヤモヤしてしまっている。
帰省があったので大阪に戻った年末年始。リベンジはすでに納竿で11日のヒラメと決めてあった。
大阪でも釣具店周りを欠かさず。フィッシングエイトにレジャックスとブンブンを回ってお目玉価格を探ったが不発だった。でも新年の初売りでかなりのお値打ち品が出ていた。ブンブンでウエアーや帽子が40%OFF。最近せこくなった上州屋さんやその系列のジャイアントでは見られなくなった割引率。しかもこれらはPBや半PBのリョービを売りにしているから品揃えもGOJINを満足さてくれない。しかしブンブンではシマノ、ダイワも40%OFFで、品揃えもこっちではあんまり見ない「シマノ RADSTEP」もあったので、ラッドステップの防寒着を買った。寒さ対策でヒラメやヤリイカをやっつけるぞ!
仕掛けは21日の悔しさの中ですでに作ってあった。あとは仕事初めの一週間の間にヒラメのモヤモヤ感を闘争心に置き換えることだけ。でやってきた今回の初釣り・ヒラメ釣りであった。
まずは天気と波高の確認をして、それほど状態は悪くなさそう。寒さは厳しくなるようだが、これでラッドステップの防寒着が活きてくる。タックルの選択は前回同様に、リーオマスター+ミリオネアにした。でも釣座の関係でミヨシに入れたらこれではもしかしたらまた前回の二の舞に・・・と考えて、海攻リミッテド+ABU6500CLの組み合わせも用意した。
9:00pm過ぎに松戸を出発。いつもどおりに約二時間の11:00pm過ぎに到着。大久丸に乗り込むと結構空いています。で、左舷ミヨシ一番に席を確保。でもよく見るとそこにはペンチが刺してある?これって席取り?忘れ物?って感じで不安になってきた。で会社の先輩が座るであろうトモを見れば右舷は3番目までと左舷は大ドモだけ埋まっていてあとはタモが立ててあるだけ。タモで席取じゃないでしょう?と左舷の2番も席を確保した。


<初釣り釣行レポート>

寝つきが悪かったけど、目覚めれば4:30am。もうちょっとウトウトしていたけど、5:00am前船長がやってきたので、起きた。寒さもそれほど厳しくないが、風は結構残っている。
会社の先輩もいたので席の確認をする。奥村さんが朝っぱらから意気消沈。「今日もうあかんは、左舷の前の3番目しか取られへんかった」と塞いでいる。まあ当たり前。朝からのこのこやってきては一番隅っこは取れません。で他のひとを確認したら山口さんが4人分を確保してあった。で、GOJINも結局先輩方とトモにすることとして、大ドモを頂くこととなった。山口さんが今回は珍しく「たまには左舷がいい」と言ったのでGOJINは右舷に入る。でも意気消沈の奥村さんに左舷のミヨシを上げた。これで「今日は釣れるぞ!」と元気になったので「大きいの釣ったらください」とお願いすると、ニッコリ笑って返事がなかった。絶対くれない先輩だった。忘れていた。
休憩所では年始恒例のモチが焼かれていた。なぜか利喜丸の船長が焼いていてみんなに「食べて食べて」と振舞ってくれる。で「モチも頂いたし自分の船に戻るから、大久さんに「「ご馳走様」」って言っておいて」と戻っていった。そういえば昨年は船長が「モチを食わない人は釣れないよ」と言ったのに朝から食いたくなく食べなかったらオデコだったっけ?そんな青いこともあったな。でも今年も食べたくなかったので食べなかった。
船長の話では、昨日のお客は2名でなんと7kgが2枚と3kgと1.5kgが出たらしい。これからは数が望めないからカタを狙ったポイント攻めるとか、これは期待できる。しかも「去年の11日はよく釣れたんだよ。TOP11枚だったから、1番が11枚の1月11日っておぼえてんだ」とのこと。うれしいじゃないですか、だんだん期待が脹らみます。
出船は6:05am。まだまだ真っ暗だ。北へ向かって約40分でポイントに到着した。オケに水が張られてイワシが配られて初釣り開始。GOJINは昨日コンビに買った、ワンカップ大関をお神酒変わりに釣座と海に撒いて今年の釣りの安全と満足釣果を祈願した。あんまり日本酒が好きでないGOJINもちょっとだけ口に含んだ。このワンカップ大関も黄桜呑より高くてどっちにしようか迷ったけど、新年早々けちなこと考えたらあかんと思ったから大関にしたのに・・・。
まだ暗い1投目から・・・アタリが!と船中活気付くことを期待したが不発。おまけに風はそこそこであるのにもかかわらずウネリが大きくて立っているのがトモでもつらい。ミヨシを振ってトモにしたのは正解だったけど、これではトモでもリーオマスターはしんどいんだろうか?船長の息子のかっちゃんも「今日は海攻もセットして用意してるの?弱気だね?エッ!孫はトリプルフック?弱気も度をえらい弱気だね?」とバカにするが、新年の初釣りでまずは一枚釣りたかった。
しばらく船中元気がない。右舷のミヨシ一番でアイナメが上がって、続けるようにメバルも上がったが本命はまだまだ。そうこうしているうちにも右舷の胴の間で本日一番のヒラメが上がってきた。またカジラレやスッポ抜けもあって期待が出てきた。するとGOJINにも上げたイワシに歯型が・・・。なんかプルプルと来たのは分かったけど、ヒラメのそれでなかったのでなにかな?メバルかな?と思っていたらそれまでで、あとはアタリがなくなった。上げて見たら歯型がくっきり。ソゲサイズだけどあの歯形は犯罪捜査でも使えそうな歯並びがしっかり出ていた。ああ新年初のイワシへのアクセスがヒットできなかったとは!!!釣り始めてから40分くらいたった7:35amの出来事だった。他の人にも歯形は結構付いていて、イワシの食い気の弱さが伺える。
船中3枚目が取り込まれる8:08amにはアタリ!とおもったら次にはグイ!っと来て竿を起こすと根掛りだった。で竿を大きく煽ると切れた。でも何かが重く感じてまたグーと竿を起こすとまた切れたか?抜ける感じがした。ヒラメが乗っていて根掛りして、オモリが外れて、ヒラメが残ってそのヒラメががスッポ抜けた感じだったが、分からない。胸をドキドキさせるような食い込みグングンがなかったので・・・。上がってきたらフィッシュシンカーは取れていて、ハリのイワシも取れていた。アタリだったのか?
ここまではなんか期待の持てる一日だった、爆釣は望めないにしても、食べ頃の1枚や2枚は大ドモに席を取れたので期待できた。
そして9:20amに後ろの左舷の大ドモの山口さんが「タモタモ」と叫んでいる。もう海面まで来ているようだ。海面まで着てから気づいたらしい?けど、なんと本日船中2枚目となるヒラメが上がった。これまたソゲサイズで放流モノのパンダヒラメだったが、山口さんは新年を迎えることが出来た。羨ましい。
次は、左舷の胴の間で竿を出していた船長の息子のかっちゃんの置き竿にヒラメが上がった。10:00amだった。かっちゃんに「お客が釣るヒラメ釣っちゃったらあかんやん」と冗談を言うと、「俺だって今年3度目の釣りで初めてのヒラメだからいいじゃん」だって。やっぱり厳しいんだ。小雨混じりの曇り空もいつの間にか、すっかりピーカンで寒さも感じない。この瞬間的なチャンスタイムだったのだけど、GOJINにはアタリがなかった。アタリが出せなかった。
10:15amには小川さんが竿を煽っている「大物ですか?」と茶化したら根掛りだった。でも船長も振り向いていたので、きっとアタリらしき興奮を感じてのアワセが根掛りだったようだ。GOJIN自分の竿に神経を集めたが変わりなし、するとまた小川さんと船長が「2度もアワセを入れるから外れちゃったんだよ」とやっている。???なんと根掛りで外れた仕掛けにヒラメが乗っていたようでそれにアワセを入れなおして抜けたらしい。残念。さっきのGOJINのもそうだったんだろうか?
GOJINはその後まったくアタリなし。カジラレもなし。
伊藤さんにはアイナメだった。でやっと12:00amに違和感が。竿を立てると重い。暴れないしそれほど重くないのでソゲだろうけどうれしい一枚と思っていたらなんと後ろの山口さんとオマツリ。俺がはしゃいでいたからかなんにも言ってくれなかった。「俺とオマツリじゃないか?」と言ってくれれば船中の注目を浴びて恥をかくこともなかったのに。
で、今度は本当に確実なアタリ。12:20amに今日初めてと言ってもいいくらいの明確なクインクインが竿先に出た。テンションを掛けすぎないように、送り込み過ぎないように、早アワセにならないように、引き込みを待っていたらなんとそのまま反応が消えてしまった。ちょっとラインを出してもう一度アタックしてくるのを待ったがアタリが戻ることはなかった。上げて点検するとイワシが外れてしまっていた。残念!悔しい!この前後でアイナメが何本か上がったのでアイナメかも知れないけど、決して大きくはなかったけど明確なアタリだったので、もったいなかった。
12:40amには右舷のトモ3番目の人が早合わせでイワシを齧られた。続けて2番目の伊藤さんにアタリがあってこれもイワシカジラレで終わり。GOJINにも次はと思っているとグインと一回来てそれだけ。これは根か?と思っていたら、上げてみるとイワシに小さな引っかき傷があった。悔しい!せっかくのチャンスだったのに。やっぱり厳寒期の食いの悪いヒラメにリーオマスターじゃ硬いかな?
結局これが最後で終了。船長も粘ってくれて1:24pmまで釣らせてくれたが、数もカタも出ず、GOJINにいたっては去年に引き続いての連続オデコに終わってしまった。
下船後、ミヨシの奥村さんに確認すると奥村さんは結局アタリどころかカジラレもなく終わってしまったとのこと。考えてみれば、二人はポイントカードを使ったし、モチも食べなかった。またしてもモチのせいで・・・。来年の初釣りはモチを食べることとしよう。


本日の釣果

釣果は・・・・・。恥を忍んで報告させていただきます。アタリ1回、カジラレ2回、根掛り?アタリと不審なのが1回で完全オデコでした。
言い訳じみますが、本当に言い訳にしかなってませんが、船中13人ほどでたったの3枚です。しかもそのうち一枚は船長の息子さんのかっちゃんが今年3度目で初めてとなるヒラメ800g一枚が含まれます。アイナメは4・5本?あとメバル1匹。これが船中全員の合計釣果でした。
こんな感じかな?
右舷 大ドモから GOJIN=0−伊藤さん=0・アイナメ1−0・アイナメ1−横山さん=0・アイナメ1−ヒラメ1−0−0・アイナメ1・メバル1
左舷 大ドモから 山口さん=ヒラメ1−小川さん=0−かっちゃん=ヒラメ1−0−0-0ってな感じでした。


本日の仕掛け・タックル

竿   :ダイワ リーオマスターヒラメ 270
リール:ダイワ ミリオネア CV−Z300F
仕掛け:幹糸8号70cm、ハリス6号80cm、捨て糸4号40cm
ハリ:ヒラメバリ8号(親バリ)、がまかつトレブルフック8号(孫ハリ)

オモリ:60号 ミサキ フィッシュシンカーレッド→小田原型 (今日もフィッシュシンカーは3個根掛りでロスト。もったいない)


うちのカミサンから見た釣行顛末記

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記
2001年釣行記 2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記

home