2001年3月31日 館山・那古船形港
くろしお丸・ヤリイカ釣行記
まさかのオデコ。言い訳やけど、寒くて、冷たい雨と風に泣かされて、ウネリで立ってられずに最悪の一日やった! |
潮時:<満潮>07:45 <干潮>14:57 小潮 (東京芝浦標準)
天候:雨 <最高気温>7.6度 <最低気温>2.3度 (東京) 東北東の風やや強く、海上は波・ウネリきつい
料金:7500円 (F-man.netで1割引、お土産にワカメ)
カミサンが「ヤリイカが食べたい」という。GOJINもヤリイカ三昧を堪能したいと思う。週間天気予報を確認して、水曜日にヤリイカをつらせたら天下一品のくろしお丸さんに予約の電話を入れる。ヒラメの最終日で、それも捨てがたかったけど、ヒラメの釣果も3月にはいって下降気味。今季はお終いだ。それに前回完全オデコだし、ここいらで美味しいヤリイカも残り1ヶ月。ヤリイカの選択も間違ってなかったと思う。
それが釣行前日の金曜日の昼を過ぎてから天気予報が急変。雪まで予報される寒い一日になりそうだ。おまけに波高も2.5mと結構ウネリも出そう。7:00PM前のNHKニュースの天気予報を確認して、念のためくろしお丸さんに電話を入れると「だいじょうぶでしょう」ということで、釣行を決行する。
釣行前、セントラル・リーグの開幕戦で、新しくビジターユニフォームの変わった阪神を応援するが、案の定大敗。気分を悪くして、9:30PM頃に松戸を出発した。
金曜の天気は快晴で、夕方見たくろしお丸のHPでも「終日好調。一人35〜58杯」の釣果が出ていたので、カミサンには「ノルマは15杯。まあ20杯くらいは釣りたい。援助金の2000円分は釣ってくるから」と行ったのに・・・。
12:00PM過ぎに港に着いて、船に乗りこむと常連さんの間では有名な「先生」の決まり席・右舷の大艫以外は空いている。お客さんが少なければ右舷にしたけど、連日好調な釣果でお客さんが多いと思って空いていた左舷の大艫に釣座を確保して、寝袋でねむった。寝ている間に予報通りに雨が降り出した。
5:00AMを過ぎて、港がざわつき出す。GOJINも着替えをすませて、船に乗りこむとお客さんは片舷6名ほどで比較的ゆったりしている。お客さんが船長に「今日は釣れるかな?」と聞いている。船長は「大丈夫!昨日も反応が15mくらいまであって、落ちて行く途中で乗ってきた。スルメかな?と思っていたらヤリイカよ。パーフェクトで乗せる人もいて、みんな30杯以上で最高で50杯を越えたよ。反応がようやく本格的な反応になって来たから大丈夫だよ。釣れる所にちゃんと連れていってやるよ」とうれしい話をしている。
出船は5:56AM。もう1隻のカワハギorアオリイカ船はこの日は出ない。雨の中を、キャビンでゆっくりしながら、航程40分ほどでポイントに着いた。ここはどこ?洲崎南沖?館山沖?って感じで早速船長から支度の準備のアナウンスがあった。簡単な注意事項がアナウンスされている中「アレ?もう反応が出だしたよ。やって、水深は135m」と開始の合図が出た。GOJINはオモリを艫よりに放り投げると、くろしお丸特製のイカヅノ投入器からイカヅノが飛び出した。しかし、いきなり、投入器に引っかかった一番下の角の枝スが切れる。ああイヤな感じ。やっと着底した頃にいきなり船長から「上げて!反応が切れちゃった」とのこと。なんかタイミングが悪い。1投目は誰にもイカは乗ってきていないよう。2投目、3投目も同じで、冷たい雨で手がかじかんで来る。
やっと、船中にカタを見たのは7:25AM頃だった。隣の方が良型のヤリイカを上げる。ミヨシではスルメが上がったようだけど、GOJINには乗りがない。と、言うよりも、ウネリで何度も尻餅を着く状態で乗りがわからない。まあ一杯でも釣れれば、ウネリの重さとイカの重さの違いを思い出すだろうけど・・・。船長はこまめに流し換えを行って、イカの反応を追うがそのうち水深も150mほどに深くなってくる。でも、船中おとなしい。GOJINは釣れないし、手前マツリと寒さにいらつきだす。
8:25AM頃船長から「ちょっとキャビンに入って。海が荒れてるからやれるかどうかわかんないけど、南沖まで走るから」とアナウンスがされる。キャビンに入って手のかじかみがちょっとましになるが、45分も走った南沖の水深は170m近かった。ここでは早速船中でイカの姿を見たようだが、GOJINには来ない。ウネリで立っていられず、尻餅ばかり着く。いったいいつになったら釣れ出すのか?
GOJINにはようやく10:00AMころにサバが3匹落としこみ途中の120m付近で乗ってきて釣れた。うれしくもない。これでオデコが免れたって感じもしない。ああヤリイカが釣りたい。
10:10AMには誰かとオマツリして、新品のダイワ シーボーグ300に巻いてあったPEラインが70mものところで高切れ。ああせっかく300m巻いていたのに、残り230mしかなくなった。今度高切れしたら、これじゃ底まで落とせなくなる!それにしてもオマツリした人「ゴメン」くらい言って欲しかった。それに中オモリ、ツノ、オモリなど一式もなくなった。ああ、イラツキがますますアップする。これで本日の使用の仕掛けは5枚目やんけ!
その後も船中まったくおとなしい状態が続く。GOJINも寒さと冷たさがつらくて、早上がりも期待したくなった。でもヤリイカを全然釣ってないし、このままじゃ帰れない。反応も小さいのか、釣っている時間より、船長が反応を探している時間の方が長くなる。
するといきなり「周りの船も居なくなったねぇ。海も悪いし、調子も上がらないからこれでお終いにしましょう」とアナウンス。寒さから逃れられるがいきなり11:30AMにヤリイカでオデコが確定!GOJINに不名誉な記録の残る一日となった。まあ、あの海と寒さと乗り渋りでは船長の判断も適切か?帰りも那古船形まで洲崎南沖からなんと1時間45分も掛かった。港で出たあったかいおそばは体を温めてくれておいしかった。おそば屋さんの大将も船長と瓜そっくり。きっとご兄弟だろう。
それにしても桜も満開に近い、明日から4月というこの日になんていう寒さか?!オデコの悔しさもあってますます冷え冷えした気持ちになった。おまけに帰りの京葉道路も渋滞。早揚がりで1:30PM頃に出発したのに、家に着いたのは6:00PM過ぎ。5時間近くも掛かってしまう。ああ最低の一日やった!
本日の釣果
ヤリイカ:オデコ=0杯
ゴマサバ:3匹
船中の釣果はでHPで確認したところ「0〜9杯。海悪く船酔い者多数で11時早揚がり」ってなってました。9杯も釣った人いるんだ?GOJINは船酔いせえへんかったけど0杯やった。
本日の遺失物
新品ダイワ シーボーグ300のPEラインがオマツリで70mも高切れ。中オモリ、ツノ、オモリ一式もなくなった!それにしてもシーボーグは巻き上げも早くて、パワーも感じた。と言っても、イカは全然釣ってないから、イカが乗った時どんな働きをしてくれるかは未知数。
仕掛け・タックル
竿:シマノ 海攻ヤリイカ225
リール:ダイワ シーボーグ 300
仕掛け:幹糸5号、エダス3号10cm、枝間隔1m
ツノ:YAMASHITAカラフル鈎中心
1997年の釣行一覧 1998年の釣行一覧 1999年の釣行一覧 2000年の釣行一覧 2001年の釣行一覧
前回の釣行 次回の釣行