2001年6月23日
南房・千田港 小倉丸
イサキ釣行レポート
今回は南西風で厳しかった。でもそこそこ釣れたし、しばらくイサキ三昧かな?ああ肉食いたい! |
潮時:<満潮>05:14 <干潮>12:17 中潮 (東京芝浦標準)
天候:曇り <最高気温>25.3度 <最低気温>20.9度 (東京)
南西の微風ベタ凪
料金:10、000円(コマセ、付けえさ、氷付き)
先々週のイサキ釣りの在庫がまだあるのに、またしてもイサキ五目に行ってしまう。10000円出したら、お店で何匹イサキ買えるだろうか?こんなこと考えていたら釣りなんてやってられない。釣り師にとったら「釣る」事の面白さが大事であって、釣果や損得勘定なんて考えていない。まあ強いて言うなら、「新鮮な旨い魚」が食えることくらいか・・・。
今回は5月のイサキ釣りで長年経験してきたGOJINを初めての船釣りでギャフンと言わせて気分のよくなった学生時代の先輩の江村さんもいっしょだ。場所は南房随一の大型船を持っている千田港の小倉丸さんに決定した。
まあ、梅雨時なんでお天気は雨は覚悟。週間天気予報でもこの日は曇り時々雨で覚悟はしていたけど、当日に近づくにつれて、曇りの予報に変わってくれた。後は波高と風向きが心配。で、ショック!金曜に「明日の予報」を確認したら南房は南西の風になっているじゃないの。こりゃまた厳しい釣りになるぞ!ただ、夕べの内は北東風やから、底潮が下がるのは何とか後半からにならないかな?と希望は持っているけど・・・。カミサンに「明日は南西風でまた底潮の水温下がって厳しいよ。10も釣れればもうけものかな?ならカタだけでも良いのを釣りたいけど・・・」というと、「あーあ、早くも言い訳?行く前から釣れなかったことの言い訳してるわけね?」と嫌味を言いやがる。でも、南西風なら本当にGOJINだけが釣れないなんて事じゃなくてみんな釣れないんやから・・・!
江村さんとは現地で落合うことにして9:00pmころ、松戸を出発。今回は渋滞もなく順調に車は走る。この分だと11:00pm過ぎには千田に着くぞと江見のセブンイレブンで食料調達しようと立ち寄ると、偶然にも江村さんが先に来ていた。定番の魚肉ソーセージとお握りを買って、後はGOJINが案内するカタチで千田に向かった。
江村さんも釣行が決まってから勉強しているようで「明日は南西の風だね?この風はあんまり釣れないんやろ?この前もそうやったから、それでも10近くは釣ったから、そのくらい釣れたらそんでええわ」と言っている。なんでも毎日小倉丸のHPは確認していたようだ。
当日は4:00amに起床。明かりのついた小倉丸の船宿でお茶をご馳走になって、乗船名簿に名前を記入。釣座を確認すると、今回は最悪の左舷でしかも胴の間。これりゃ釣りにくいと思ったけど、まあなんとかなるでしょう。マダイは厳しいけど、イサキなら関係ないし・・・。氷をもらって、支度を済ませて船に乗りこむ。江村さんが今回借りたタックルは水深計のないリールだったけど、PEラインのカラーでタナを測れるので問題ないし、本当はタナはラインカラーで測ったほうが誤差がないので、最初は戸惑うかもしれないけど、大丈夫でしょう。小倉丸さんはタックルの貸し出しは無料だから、貸し道具で釣行するなら、前回の誠丸さんより500円安上がりだった。
出船は、予定よりちょっと早くて4:43am。5分ほど走って千田港前のポイントで釣り開始となった。水深は40mほどで、タナは30〜27・8mの指示が出た。去年はこのポイントで結構釣れたのに、今年はあんまりぱっとしない。やっぱり今日もアタリがない。船中釣れない。で、3投目で江村さんのコマセが撒かれずにそのままカゴにコマセが入ったまま上がってきたので、カゴの調整をしてあげていたら、GOJINの竿にアタリが出た。すぐに自分で竿を持ってしばらく追い食いを待ったらまたキュンとアタッた。ゆっくりリールを手巻きで上げると、船中最初のイサキがいきなり一荷で上がって来た。サイズもまあまあで25cmくらいある。チャンスタイムかと船中のよそを見たけどラッキーなのはGOJINだけだった。船長が「写真撮らせて」と言うのでハリスにまだ着いていたイサキを1匹もってポーズを決めると「2匹のほうがいいなぁ」というので、せっかく外したイサキをまたハリに掛けてハイポーズ!帰って確認すると、この写真は小倉丸の6月のページにも掲載されていた。船中大人しい中で、GOJINは小型ながら5:26amに3匹目をGET。確かに船全体では今日は厳しきなることが予測されるような出だしだけど、長目のハリスで攻めているGOJINにはそう悪くないで出しだった。しかしその後が続かず、6:00am前に船長は乙浜沖に船を移動させた。
ここでは、ちょっと船団のようなものが出来ていて、恵津丸や誠丸も来ていた。前回苦しめてくれた、あの鳥も今回は2羽だけだけどここにはいた。周りの船でもポツポツイサキが上がっているようだけど、ペースはよくない。小倉丸でもあんまり釣れていない。おまけにここは頻繁にタナが変わる。海底の起伏が激しいようだ。GOJINにも久しぶりのアタリ。向かいの誠丸の右舷大艫で大きく竿を曲げていたので、写真を撮っていたらアタリが来た。GOJINのもでかい。よく引く。メジナの引きかな?と思っていたら、誠丸ではキントキが上がった。GOJINもこれはキントキだと思ったらやっぱり大きなキントキ。久しぶりに見る立派なサイズのキントキだった。このポイントで小倉丸でもキントキが数匹上がった。イサキはあんまり釣れなかったけど、6:34amに久しぶりの中型イサキがGOJINに釣れた。
その後アタリがなくなり、船長は今度は野島崎灯台沖に船を走らせた。ここのタナは浅くて15mほど、ここでも起伏が激しく、指示ダナが8mになることもある。海面にはプランクトンのようなものが流れていて潮も濁っている。するとどうだろう、ここでは潮が流れていて流し変えが頻繁になったけど、確実にひと流し1回のチャンスタイムが訪れる。GOJINにも7:45amに久しぶりのアタリ。隣の人がアタッたので、3m沈めてコマセを撒きながら指示ダナ1m上まで探ったらアタリがやってきた。しばらく待ってリールを巻くと一荷で上がって来た。サイズは27・8cmありそう。江村さんも「今日は面白くないわ、釣れない」と嘆いていたけど、ようやくイサキが釣れた。「ちょっと元気出てきた。やるぞ!」と気合いを入れる。続けて7:50amには、特大のイサキがGOJINにも釣れた。これは30cmは越えていそう。江村さんも28cmほどのお腹がパンパンに膨らんだイサキを釣ってペースをあげてきた。8:05amには小型のメジナも釣れた。すると江村さんも同サイズのメジナを釣る。8:11amGOJINはまたしてもイサキの一荷で9匹目とツ抜け目前となった。船中の釣果もこのポイントで上がるも、少なくとも左舷ではGOJINのペースは良好。ツ抜けは8:17amで写真を撮ろうとカメラを出していたら竿先にアタリがでて巻き上げが遅れて、江村さんとオマツリをしながら良型を獲りこんだ。
その後江村さんは3匹目のイサキを釣ってなぜか8:30amころまたしても乙浜沖の船団に船は移動した。でも、やっぱりここではあんまり釣れていない。9:06amにまたしても大型のキントキを釣っただけ。このときは船中でバタバタとキントキが上がったけど、江村さんのは残念なことに小型だった。キントキは引きが強くて面白いし、食べてもおいしいのでうれしい外道だけど、オマツリするから厄介だ。しばらくここで粘ったけど、イサキの食いが渋いからまたまた船団から離れて、ちょっと岸よりに移動した。ここなら釣れそうな気がしたけど、今回は不発。9:54amにGOJINが2匹目のメジナを釣ってしばらくアタリがなくなった。すると、左舷ミヨシ3番目の方がゆっくりリールを巻いている。竿もかなり曲がっている。慎重な対応からみるとマダイ?船長も窓から顔を出すが首を傾けて「なんだろう?」と言っている。天秤を取ってハリスを手繰ろうとして「タモ用意して」と言ったその瞬間、魚が見えた。ピンク色してなかった。大きかったけど、サンノジ(ニイザダイ)で残念。そのまま抜き上げて、海にお引取り願ったようだ。
再び朝方一番調子のよかったポイント野島崎灯台沖に移動してくれた。やっぱりここならちょっとはましのようで、江村さんが2匹目のメジナを釣った。続けてGOJINが10:30amに小型ながら久しぶりにイサキをGET。10:36amにもイサキを釣って12匹目のイサキとなった。
残り時間が少なくなってきたので、船長は白間津沖まで船を移動させる。しかしここでも活性が高くない。江村さんは大きなウマズラを1匹釣ったけど、船中活気つかない。結局GOJINは11:35amに一個先の方とオマツリしちゃって仕掛けを切ったので納竿。お片付けしていた11:45amに船長から「最後の流しです」と終了の合図が出た。
結局GOJINが知る範囲では、GOJINの釣果は優秀。型も良型が多くて、まあ渋い中では満足か?江村さんはちょっと残念そうだったけど、これで懲りずに「また誘って!」と言ってくれたので、リベンジの機会は作ろうと思う。
本日の水深・タナ
狙ったポイントの水深は40mか30mほど。
よってタナは30m前後と20m前後となった。
本日の釣果
イサキ 12匹(〜32cm、平均26cm)
メジナ 2匹(〜30cm)
キントキ 2匹(34cm、32cm)
船中釣果は7−23匹ほどと書かれていた(別船込みか?でもスソで7も釣れてなかったはずやけど???大苦戦と書かれていたから状況はわかってくれるでしょ?)。まあGOJINも今回は平均以上か?いや竿頭のはずなんだけど・・・。
写真は持ち帰り分です。
本日の仕掛け・タックル
竿 :ダイワ ショットバイパーSS−230
リール:ダイワ シーボーグ300
仕掛け:
(イサキ五目)ハリス2.5-5m、チヌバリ3号3本バリ
ビシ:サニーカゴL60号
クッションゴム:2.0mm×50cm