2001年6月9日 
南房・千田港 小倉丸
イサキ釣行レポート


   

いよいよ梅雨入りで、イサキ前線停滞中。旬のおいしいイサキを釣ったぞ!

潮時:<満潮>05:43 <干潮>12:50 中潮 (東京芝浦標準)
天候:晴れ <最高気温>25.9度 <最低気温>18.3度 (東京) 
    北東の微風、はじめウネリあったが後はベタ凪
料金:10、000円(コマセ、付けえさ、氷付き) 


去年のイサキも調子悪かった。せっかく大塚貴汪プロのご指導を仰いだのにこれじゃ・・・。おまけに前回は、沖釣り初めての学生時代の先輩に釣果で差をつけられるありさま。ああ、なんとか大型のイサキを釣りたい!釣るなら今しかない。去年は7月にはもう下火で館山までイサキを釣りに出かけた。
それで今回は、大塚貴汪プロのご指導を仰いだのと同じ千田港の小倉丸さんにお世話になった。ここの船は大きくてきれい。おまけに片舷8人と限定されているし、コマセもオキアミなので高級外道も期待出きる。
GOJINは8日の金曜日9:00pm過ぎに家を出発。たまたまこの日は仕事中から頭痛でしんどかったが、カミサンの停止を振りきり釣行した。途中セルフスタンドでガソリンを給油。あれ?先日まで100円のハイオクが104円になっている。これじゃ先週アルコール新燃料・ガイアックスを入れておけば良かった!!!
港には途中の給油とお弁当・ビール調達を入れてちょうど12:00pmに到着。いつもなら小倉丸駐車場にはあんまり車のない時間なのに既に3台も車が止まっていた。さて、あすの狙いはいかがしようか?と考えながら眠りにつくが、蚊の攻撃でなかなか寝付けなかった。


4:00amに小倉丸の待合所に明かりが灯る。駐車場もいつのまにか満杯だった。今日は2隻ともイサキ五目か?と思えるほどの賑わいだった。取り敢えず待合所にでかけ今日の釣座の確認をする。するとどこにもGOJINの名前がない。でも、右舷の大艫に「エゾ野」と書かれてある。やった!今日は右舷、しかも大艫や!「エゾ野」はGOJINの名前を電話で聞いた船長の聞き間違え「江殿」に違いない。
常連さんが、小倉丸の船宿に張ってある写真を自慢気に説明しているし、「昨日は釣れたイサキにワラサが飛びついてワラサも上がったし、カンパチも釣れたよ。マダイも来るし3号ハリスでもイサキは食うから、ハリスは細くしないほうがいいよ」とアドバイスしている。
そしてGOJINは乗船名簿に名前を記載して氷をもらって船に乗りこんだ。


出船前の朝焼け大艫の中央の方がすでにタックルをセットされている。見るとGOJINと同じシーボーグ300をセットしている。しかもマダイ狙いか、長めの竿を使用している。GOJINもシーボーグ300を使用。イサキごときに電動なんて昔はバカにしていた事が小型電動の登場で「船長のはい上げてください。回ります」に対応するのに便利という事で利用者が増えている。おまけにGOJINの左隣の方も、シーボーグ300を使用している。恐ろしきダイワのマーケティング。あのタナセンサーX300Wはどこに行ってしまったのか?電動丸1000Hはどこで使われているのか?
GOJINはラッキーにも右舷の大艫という事で、小倉丸仕様の3号6mハリスでマダイを狙ったイサキ釣りに決定した。
出船は定刻よりも若干早めの4:43amだった。メンバーがそろったし、この時間十分明るいしちょっとでも早く釣りを始めさせてくれるのはうれしい。7分ほど走ってエンジンがスローダウン。千田沖のポイントに到着。船長から「ハイやってください」との指示がでた。去年は千田沖のポイントが好調で第1投目から結構釣れたが、この日は・・・。船中が大人しい。イサキが上がらない。それでもミヨシ二番目の方はトリプルで中型のイサキを上げたので期待したがダメ。ここで食わないなんて、今日も厳しい一日になりそうだ。
5:10にはさっそくこのポイントを諦めて、若干南下して白間津沖まで進めるがここでもちょっとイサキが釣れただけで、GOJINにはアタリもない。ここでも30分ほどして今度は大きく乙浜方面に船を進めた。この間、GOJINはカミサンが毎回用意してくれる「ヤマザキ高級つぶあん」と缶コーヒーでお腹を膨らませる。
乙浜沖の船団乙浜のポイントまでは15分で6:00amに到着。すでに僚船が何隻か集まっていた。無線を聞いて駆け付けたのだろうけど、期待してるでぇ。しかし型が小さい。6:05amにやっと1匹目のイサキが釣れたけど小型。その後に一荷で釣れたイサキは超ウリで即リリースサイズ。この超ウリンボがバタバタ釣れる日は調子がよくない事が多い。そうそう、乙浜までの航程では不吉にもトビウオを3匹も見てしまっているし・・・。そして遂に6:27amにはそろそろ姿を見せ出した海鳥がGOJINの仕掛けにからまってしまった。ああイヤだ!ムシと鳥が苦手なGOJIN、気分が悪くなった。まあ、この時点で、仕掛けをイサキ狙いの2号3.5mに変更。マダイは諦めた。これからイサキの食いが良くなった。6:59amには中型だけどイサキがトリプルで釣れる。次に釣れたイサキは久しぶりに見る大型で隣の人も「それは良い型だね、そんなのなら5匹も釣れれば十分だよ」と言ってもらえるサイズだった。7:45amにはコマセを振って竿を立てたところからオキアミコマセの沈降に合わせてエサを落とし込んで行く事をイメージしながらアタリを出した。8匹目のこいつも大型だった。なんか今日はちょっとサイズも良いのが釣れ出した。周りの人はマダイも狙って5・6mの長ハリスだけどGOJINはイサキ狙いにしたので調子は良いし、釣れるイサキも周りよりも大型が多くなった。でもまた超ウリンボウが一荷で釣れてしまう。またこの頃から完全に鳥が小倉丸につきだした。移動を繰り返しても周りの僚船に行かずに小倉丸についてくる。特にトモ付近では大変。仕掛けを落し込んだら、落ちて行くオキアミめがけて鳥が海中に潜る。また仕掛けを回収するときには、針先にオキアミが残っていようものなら、そのオキアミをついばんでくる。鳥が仕掛けに食ってくる(左舷)艫付近では海鳥の一荷やトリプルが頻繁に発生する。GOJINはこの事態にしばし静観。鳥がいてたら釣りを辞めた。でも鳥がまだ来ていないチャンスに仕掛けを投入して釣ろうとしたけど、鳥がやってきてしまう。アタリが出ても、鳥のいる中では、巻き上げられない。トリプルで釣れればハリがふさがっていいけど、針が残っていようものなら・・・。この事態でせっかくのアタリもそのままにしておいて結構バラシてしまった。9:24amには何とかタナまで落ちたと思ったら、なんと30m先のエサに鳥が食いついていた。隣の人も同じでタナまで落ちたのに・・・。ああイヤだ!鳥なんて触れない。わがまま言って隣の人に鳥を離してもらった。ありがたい。でも9:45amにまたも・・・。これはGOJINにではなかったはずだが、GOJINに小型のイサキが一荷で釣れて艫2番目の人がオマツリで鳥を絡ませた。隣の方も必死にオマツリを解きながら鳥を離そうとしたけど、遂にハサミでGOJINのイサキは・・・。鳥も・・・。イヤな時間が流れるが、アタリがそこそこにあるので船長もポイント変えない。しかも被害は艫近辺だけなので・・・。誠丸他の船はほとんど無事だったが目の前の誠丸もやられてしまった。でもこっちは親切な船長が鳥を外してくれている。GOJINは今度はハリスを1.5号に落とす。イサキなら十分だ。鳥の猛攻もちょっと納まって、釣りに専念出来るようになったのが10:00am頃か、そこからもポツポツとアタリは続く、いつのまにか釣果もウリンボウも含めてだけど、20匹を超えた。10:05amには久しぶりに良い型のイサキが釣れて、10:13amにはタナが浅くなる駆け上がりでメジナも釣れた。続いて落としこみ最中に本日2匹目のソウダガツヲを釣る。ヒラなら持って帰ってタタキにするが隣の人に見てもらったら「マル」だそうだ。残念だがリリース。やっぱりマルに比べてヒラは少ない会社じゃヒラが多いのに・・・。10:55amにはちょっと途切れていたアタリがあったが上がって来たのはまたしてもメジナの一荷。引き上げるときに、ハリスが切れて1匹は逃げたが、これで2匹目のメジナだ。カミサンはメジナを嫌がるけど、ムニエルにしたりフライにしたら身も分厚くておいしいのに・・・。でもメジナはもうこれで十分。あとは型の良いイサキを揃えたい。11:00amに釣れたのはタカベでなぜかここ一時間ほどイサキが食ってこない。でも続けてイサキが一荷で釣れるが小型。序盤は型が良かったのに小型が増えてきた。ここからまたイサキが立て続けにイサキが釣れるが小型が続く。終わりが近づいて11:34amに久しぶりの良型が釣れて、続いて11:40amにも良型。船長からはこの流しでおしまいですと言われて投入した最後の1投ではアタリをそのままにしておいて、先バリに小型と枝バリに大型の一荷で締めくくれた。
船中風景大型だけでツ抜けを達成したので、小型はリリースして適当な量だけ持ちかえる。小型でも南蛮漬けにしたらおいしいのでイサキは20匹ほど持ちかえる事とした。あんまり持ちかえったらカミサンも怒るし・・・。
でも久しぶりに良型イサキも存分に釣って満足な一日だった。釣座も右舷の大艫だったことも幸いした。鳥の猛攻がなければ釣果ももうちょっと伸びただろうけど、こんなもんでいい。南房総のイサキも大型が混じり出して、いよいよ本番だ。


本日の水深・タナ

狙ったポイントの水深は40mか30mほど。
よってタナは30m前後と20m前後となった。


本日の持ちかえり釣果本日の釣果
イサキ 32匹(〜32cm、30cm以上は4匹)
メジナ 2匹(30cm、33cm)

タカベ 1匹
マルソウダ  2匹
船中釣果は20−50匹ほどと書かれていた。まあGOJINも今回は平均以上か?鳥さえ邪魔しなければもっと釣れたのに!別船仕立てでは3.0kgのマダイも出たようだ。


本日の仕掛け・タックル
竿   :ダイワ ショットバイパーSS−230
リール:ダイワ シーボーグ300
仕掛け:
(マダイ五目)ハリス3号、6m、チヌ3号3本バリ(小倉丸標準)
(イサキ専門)ハリス1.5または2号、3.5m、チヌバリ2号3本バリ
ビシ:サニーカゴL60号
クッションゴム:2.0mm×50cm


うちのカミサンから見た釣行顛末記

1997年の釣行一覧 1998年の釣行一覧 1999年の釣行一覧 2000年の釣行一覧
前回の釣行 次回の釣行
home