2001年3月10日
鹿島港 大久丸
ヒラメ釣行レポート

   

食らっちゃった!完全オデコやんけ!何年振りの屈辱やろ?雪辱戦でもう一回行こっと。

潮時:<満潮>05:44 <干潮>11:36 大潮 (東京芝浦標準)
天候:晴れ <最高気温>10.9度 <最低気温>2.0度 (東京) 
        <最高気温>10.3度 <最低気温>−4.1度 (水戸)
    北西の微風のち西の風、波・ウネリなし凪
料金:11000円(お土産に大きなホッキ貝5個)


最近仕事の事務量に追われ今回の釣りは直前になって正直言ってあんまり乗り気がしなかった。毎晩仕事のことが気になって頭がパニック状態でよく眠れない。複雑な仕事ではないが、単純な事務をする時間がない。休日には日ごろ眠れない分寝貯めをしたかった。でも、結果は出かけてよかった。仕事は気になるけど、体を疲れさせて精神的なストレスが減るし、疲れた分眠れた。やっぱりGOJINには釣りは必要だ。釣りが趣味のひとはそれで発散すればいい。
でも、今回の釣行はそんな気分も関係してか、気弱な発想が続く。「今回はヒラメはソゲすら釣れないかも?」「何とかアイナメなんかの外道だけは釣りたい」とか「shimanoのキャップじゃあんまりいい思いでないけど、daiwaのキャップにしようかな?」など弱気発言が目立つ。しかも釣行前一時間は家のパソコンで仕事をこなしての釣行。なんか釣れそうな気がしなかった。目標も「とにかくなんかは釣って来たい」とだけ言い残して松戸を10:00pmに出発した。
約2時間で鹿島に到着。珍しく大久丸は、昨日の帰港が早かったのか4隻並ぶ船の中で一番岸壁に近い所に繋がれてあった。過去のデーターで左舷のミヨシが調子がいいのはわかっていたが、そこは既に予約の棒切れが立ってある。右舷のミヨシも大艫も同じ。そこで、またまた左舷の大艫に釣座を確保した。
寒くなりそうなので、環境には悪いがアイドリングでエアコンを効かせたまま寝袋に収まる。仕事のことが頭に駆け巡り寝つけない。釣りの事を考え様として必死に釣りの事を想像するから寝付けない。それでもいつしか寝ついてしまった。夢の中では、なぜか宇多田ひかる=ヒッキーが釣りをしに来ている?おかしな夢だ。しかも見ている夢の釣りは早くも来週の釣りクラブの南房総のイサキ釣りだった。辺りが騒がしくなって目が覚めると4:45am。もうちょっと寝ようと思っていたらそこから30分眠っていた。
3月10日の朝焼け大久丸の休憩所で受付を済ませる。3日前に知っている人がここで、アイナメ7本とヤリイカ2杯を釣ったとのこと。GOJINの情報ではヒラメも1.5kgが2枚上がっているはずだが船長に確認すると、「ヒラメは2回ともバラシちゃったよ」とのことだった。
夜明けも早くなって6時前にはもう回りは明るくなっている。メンバーも左右に6人づつそろい、6:15amに出船となった。天気予報では、南西の風が吹き出すとのことだったが、まだまだ北西の微風。波もなく凪のよい海面を港を出て南沖に走った。航程25分6:40amにポイント到着。桶に水が張られて、エサのイワシが配られて6:50amに釣りが始まった。
普通なら1投目からどこかで小ソゲとかアイナメが釣れたりするが全く反応なし。船長もまたしても「今日は凪倒れだ。流れないよ0.2ノットしかないよぉ」と苦戦を予告している。もちろんGOJINにもアタリはない。第一、船中で1匹目の魚が釣れたのは7:30になる。右舷の胴の間で首振りダンスの引きでアイナメがやっと釣れた。しかも、そんなに大きなアイナメでもない。一升瓶には遥かに及ばない。でもGOJIN、ちょっと羨ましかった。アタリのない自分と外道でも魚を釣った人の違いがある。
しかもこの後はまた全く反応なし。誰にもアタリが来ない。この日はヤリイカの悪戯もなかったけど、9:20amに暇になって悪戯心でGOJINも「ミサキFN−7の白赤帽スッテ」を仕掛けの天辺にぶら下げてみた。でも反応なし。隣の方が、船長が見ている前でアタリがあったようだが、食いこまず、イワシを齧られた。齧り方はアイナメのようだった。
9:30am、船長はこの南のポイントを諦め、30分ばかし北へ大きく船を走らせた。ここの水深は30mと先ほどより5mほど浅い。ポイント移動の直後は興奮するものだが、ここでもアタリがなくまたまたダレ気味。すると、10:25amにGOJINの沖竿のビーストマスターの竿先が引っ手繰られように大きく曲がった。慌てて手に取ると感触なし。イワシの点検で巻き上げると、エサだけが消えていた。せっかくのアタリなのに悔しい!でもあのアタリはヒラメじゃない。ちょっとエサへの飛びつき方というか引ったくり方は違う(と思いたい)。その後も静かな時間が流れ、船中2本目の魚は、右舷トモ2番目の方にアイナメが上がった。10:54amだった。釣り開始から4時間でやっと船中2匹目。しかも外道のアイナメ。苦戦の模様は感じてもらえると思う。本日3本目のアイナメするとすぐ直後11:00amに左舷のミヨシ氏の沖竿が叩かれる。船長の注意で慌てて竿を起こすと魚が乗った。アイナメだったが3本目になる。GOJINにも11:30amに待望のアタリ。慎重に待って合わせを入れたがスッポ抜け。首もとを齧り取られていた。アイナメの仕業らしい。11:40amにも根ずれなのか、弱弱しいアタリか、竿先が震えて曲がった。持ち上げるとすっぽ抜けてエサがなくなっていた。根掛りだったかもしれない、微妙なアタリだった。アタリだとしたら悔しいけど、あのヒラメの緊張感をもたらすガツガツしたものではない。ヒラメ釣りの魅力はエサを食わせるまでのあのガツガツとした竿への反応なのに、それがない。12:10amにも竿先が揺れて竿を起こすと何か連れたような感触。途中で引きこむ。小さくてもヒラメかなと思ったけど、なんと2つ向こうの人の糸が吹けてのオマツリだった。残念で情けない一瞬だった。
そんな中、今日は船中ヒラメオデコのアイナメ3本だけかと思っていたら、またしても左舷のミヨシ氏が竿を曲げてリールを巻いている。12:20am、待望の船中1枚目のヒラメが釣れた。見当0.8kg。キロ未満だがうれしい一枚だったと思う。
本日唯一のヒラメその後西風が吹き出し、船が流されるかと期待したが、船が流れず納竿の1:20pmとなってしまった。ここで、ついにGOJINの外道もなんにも釣れない完全オデコが決定した。
終盤で苦戦かと思いきや、水温が下がらないうちはチャンスはあるとのこと。今日は単に、潮が流れず、底荒れ直後で水が濁っていたから苦戦したとのこと。日並よければ期待していいとのことだったので、残り20日間で何とか時間を見つけて釣行したい。
ストレスはここに一時的には発散完了。体も疲れてぐっすり眠れた。さて明日から、また黙々と単純作業に時間を掛けようか?


本日の釣果
完全オデコでヒラメもソゲもなし
船中12名でヒラメ1枚(0.8kg見当)とアイナメ3本のみの超苦戦


本日のタックル本日の仕掛け・タックル
竿   :シマノ ビーストマスター S−255
リール:ダイワ ミリオネア CV−Z300F
仕掛け:幹糸8号80cm、ハリス6号90cm、捨て糸4号70cm
ハリ:ヒラメハリ8号(親バリ)、がまかつトレブルフック6号(孫ハリ)

オモリ:60号(ミサキ フィッシュシンカーブラックゴールド)


うちのカミサンから見た釣行顛末記

1997年の釣行一覧 1998年の釣行一覧 1999年の釣行一覧 2000年の釣行一覧 2001年の釣行一覧
前回の釣行 次回の釣行
home