2001年1月20日
鹿島港 洋生丸
ヒラメ釣行レポート

   

今季5度目のヒラメ釣り。前回は竿頭?ソゲばっかりやけど4勝1敗なら確率高くないですか?

潮時:<満潮>13:14 <干潮>07:52 若潮 (東京芝浦標準)
天候:曇り <最高気温>4.4度 <最低気温>1.1度 (東京)
       <最高気温>2.9度 <最低気温>−1.8 (水戸) 
        北西の微風、凪
料金:11000円


今回は今季5度目のヒラメ。3年ぶりにヒラメに挑戦してその面白さに完全に虜になってしまっている。そんな特別な満足釣果をあげているわけでもなく、ソゲ退治(周りの人は「ソゲ乱獲」という)しか出来ていないのに・・・。
今回はメンバー3人。昨年の暮れの大掃除の時にお誘いがあって即刻エントリー。でもこんなに寒くなることがわかっていれば・・・。会社の仲間やカミサンからは「アホちゃんの?こんな寒いのに、よう行くわ?」と呆れられての釣行となった。
カミサンに「エンガワの取れる刺身サイズ1枚と唐揚げサイズ1枚」の約束をして松戸を10:00pm前に出発、港には12:00pm前に到着。でも港の活気が感じられない。いつもならこの時間には先客が何人かいて駐車場も車が停まっているのに、今回はそれがほとんどない。おかげで第二洋生丸でも先客がいなくいて「お好きのどうぞ!」状態で釣座が選べた。さて前回の竿頭のミヨシにするか、好きな大艫にするか迷うが、他の先輩メンバーからは大艫確保の指示があったので、ひとりさびしくミヨシに行くよりみんなと同じ艫で釣ることとして、左右の大艫と右舷艫2番目を確保して車で仮眠とする。それにしてもやはり港の風は寒さを感じる。アゴがガクガク震える。今日は悪いけどアイドリングで暖房を入れたまま寝させてもらうことする。
翌日4:00am過ぎにO先輩が到着。釣座の確保を告げる。しかしこの時間にも他のお客が来ていない。港に停まる車もまばら。5:00amになっても港で明かりが灯っているのは幸栄丸だけで、他の船宿の準備はまだない。5:30am頃、洋生丸の船長が到着しないまま着替えなど支度に掛かると、やっと船長がやって来た。「今日はお客は5人だ!片舷流しをするから左舷に集まって」という。右舷で流して欲しかったのだが船長は「俺も釣るから左舷じゃないとダメなんだ」という。なんのための釣座確保だったか・・・。仕方なく、M先輩はそのまま左舷大艫でいてO先輩は左舷の胴の間に入る。GOJINはどうしようと思っていたが、船長が「艫は竿をお尻に向けて出せばそそままでいいから」というので引越しはしなくて済んだ。でも結局この指示が後で迷惑を味わうこととなるのだが。
出船時の港の風景準備は整っているが、曇り空だからか一向に空が明るくならない。しばらく待って6:20amに「そろそろ行きましょうか」ということで出船となった。航程は約35分。港を出て南方面に進んだ。水深は35mほどのようで第1投目の指示が出た。配られたイワシをつけてサミングしながら着底させる。糸フケをとってオモリトントン状態でアタリを待つ。しばらくして、船の流され具合を見ながら、底立ちをやりなおす。数m糸がでる。しかしなかなか船中どこからもアタリのあるという活気が出てこない。今日は渋いか?船長が「潮が0.2〜0.3ノットしか流れていない。0.7くらいが一番いいのだけど・・・」と潮の心配をしだす。当たらない。船中の活気がない。おまけに一人右舷のGOJINはやっぱり左舷のトモとオマツリを繰り返す。そんな中で、1時間が経過。ちょっと飽きてきたときに左舷のミヨシの方でなんかあったようだ。「船長が来たの?根がかり?」聞いている根がかりのようだ。するとGOJINのバイパースティックも大きく海中に突き刺さった。竿を起こすが動かない。これまた根がかり。ここでラッキーなオモリ・フィッシュシンカーレッドを持って行かれてしまった。残念。今度はブラックに変更する。フィッシュシンカー・レッドは季節が遅いからか釣具屋を見まわしても取り扱っているお店がなに。特に60号はない。あってもブルーかな?ミサキさんもっと拡売してよ!そして船中での一枚目は8:30am頃に左舷トモ2番目の方に上がった。GOJINの竿先も震えたのでビックリしたけど、これは左舷2番目のオマツリしたヒラメのせいだった。でもよかった、せっかくの船中1枚目をGOJINのオマツリでばらさずに済んだ。サイズは35cmほどのソゲだが船中ようやく活気付く。2枚目は8:45am、船長の「上げて!」の合図で左舷ミヨシの方が上げた。伝え聞くところに寄れば、これまたソゲのようだった。でも1時間半アタリもなく死んでいた船中の雰囲気が生き帰った。9:00am過ぎにはまたもやミヨシ氏がやりとり。これはマトウダイだったようだがそれでも魚が口を使い出した。タックルGOJINは一人右舷大艫で左舷の方とオマツリを繰り返す。そこで船長から「そこダメだよ。オマツリするよ。片舷流しするから左舷に来てって言ったやろ?ミヨシ2番目が空いてるからそこへ変わりな」との指示が出る。せっかく釣っているのに引越しで時間が取られるのは無駄だし手間だ。そこでちょっと不機嫌に言ってやった「朝確認したとき、ここでエエゆうたやんか!大艫やったら大丈夫やって。もっと早く言ってよ!ミヨシに行けなんてはじめて聞くよ!」と・・・。竿や荷物をミヨシ2番目に移していると、ミヨシの方は2枚目のヒラメを上げる。確かに右舷の大艫でオマツリを繰り返しているよりチャンスはありそうな場所だ。胴の間のO先輩も何度かヒラメにイワシを齧られている。アタリがあるだけ期待が持てる。で、席替えが完了して第1投目ですぐにGOJINに弱いながらもアタリ。船中の注目を受けながら食わせを待ってもなかなか竿を絞り込まない。ようやくちょっと竿先が海中に入ったので竿を起こすと乗った!待望の一枚目だ。引きは弱くてカタは期待できなかったが、無事にタモに収まる。ソゲだが放流しなくてもよさそうなサイズで安心。本日もなんとかオデコは回避できた。船長は「いい席だなぁ!」と冷やかしてきたのでOKマークでニッコリ微笑みかえす。O先輩は相変わらずアタリがあるにもかかわらずスッポ抜けなどで自信をなくしている。でGOJINにも10:35amころまたまたアタリ。竿先を小さくガツガツさせてくる。O先輩がまだまだと言う。なかなか竿を絞りこまない。前回の釣りでもそうだったが、ソゲは竿を絞りこませない。適当なところで底で食い休む。バイパースティックは違和感をあんまり感じさせないからヒラメに大きな反応を示させない。アタリが止まってしばらくして、きっと底で食い休みしてるだろうと竿を起こすとかすかに重さを感じた。乗っている。小さくて抵抗がないが乗っている。タモに収まったのはこれまたかわいい30cmほどの小ソゲだった。同時にミヨシ氏が同じサイズの小ソゲを釣って3枚目だ。今日は一人釣れるとその瞬間他でもアタリがでる。活気のムラが大きい小川さんの1枚目w。餌だけ齧られてスッポ抜けを繰り返してしたO先輩にやっと乗りがあってこれまた小ソゲが10:55amに上がった。これまたなかなか絞りこまず合わせのタイミングが取りづらそうだったが、待ち待った一枚だった。5回目のアタリでやっと上がった一枚。この時GOJINも気付かぬうちにイワシの背中を齧られていた。一瞬竿先が沈んだ瞬間があったがあれだったのか?でもアタリらしきものはそれしかなかったけど・・・。なかなかサイズアップしない中、11:30amころトモ2番目の方にようやくキロを越えていそうなヒラメが上がる。本日3枚目だ。大艫のM先輩は「トモはいかん!アタリもない」とぼやいているが隣はいい感じで上げている。なぜなのか?O先輩は悔しそうに「GOJIN見てくれ、頭だけ残して孫針食いちぎられていた。わかんなかった悔しいなぁ」といっているが、GOJINにもちょっとアタリが遠のき、シラケムードが出てきた12:00am過ぎに投入すぐにアタリ。すぐにキーパーから竿を外して手にもつ。当たっている。なかなか今回は大きなアタリだ。アタリ出してすぐに竿先が海面に入りこんだ。エイ!と竿を起こすがスッポ抜け!掛かっていない!悔しい!そのままちょっと上タナで待つが追い食いがない。底へ落としてもダメ。イワシが取られたのか?巻き上げて確認すると背中が齧られている。すぐにイワシを付け替えて投入。またまた着底すぐに竿先が小さくガツガツと来た。O先輩は「なに?!自分でばらしたヒラメまた自分で食わせたのか」と言っているがさっきのとはアタリの派手さが違う。今度はすっかり体が覚えた小ソゲだ。これまた竿を絞りこまずに大人しくなったところを竿を起こすと乗ってきた。3枚目これまた小ソゲだった。これで唐揚げサイズは2枚GET。あとはカミサンに約束した縁側の取れるサイズのヒラメと呼べるものを釣るだけだ。GOJINが3枚目を釣って同時にトモ2番目氏は4枚目で竿頭をキープ。なかなか追いつけない。氏はすぐに5枚目をGET。これは船長とのオマツリで上がってきたが、お客とのオマツリは優先的に確認せずにお客のものらしい。でも確かにトモ2番目氏のハリに掛かっていたようだが・・・。しかもこれが2kg近い本日最大サイズ。数もサイズも艫がいいのか???大艫のM先輩は一度のアタリを食わせそこなっただけでヒラメを拝んでいない状態が続く。トモ2番目氏は好調で12:35amの船長の「はい上げて回るから」の合図で6枚目もGETした。これはラッキーな一枚だ。結局、その後最後のひと流しを行ったが船中にアタリなく定刻よりちょっとはやい12:55am納竿となった。
今日くらいお客さんが少なければ、釣りやすいけど、もっと早くに左舷に入っていたらひょっとして・・・。しかも12時過ぎのスッポ抜け、あれはソゲのアタリに慣れたGOJINにはちょっと異質なものを感じさせたので大物だったかも、惜しいことをしてしまった。まあ、マトウダイってことにして自分を慰めよう!

そうそうそれからGOJINダイワ・フィッシング・パパラッチになりました。レポートの投票で商品貰えますので、ダイワ・フィッシング・パパラッチで釣果報告の採点してください。ちょっと甘めにお願いします。見れるのは1月26日だそうです。


GOJINの釣果本日の釣果
ヒラメ(ソゲ):3枚 (29〜37cm)
船中釣果はミヨシから3枚+マトウ、3枚(GOJIN)、1枚、オデコ(船長)、6枚、オデコでした。6人で13枚です。
カタはイマイチ


本日の仕掛け・タックル
竿   :ダイワ バイパースティック310−U
リール:ダイワ ミリオネア CV−Z300F
仕掛け:幹糸8号80cm、ハリス6号90cm、捨て糸4号70cm
ハリ:ヒラメハリ8号(親バリ)、がまかつトレブルフック(孫バリ)


うちのカミサンから見た釣行顛末記

1997年の釣行一覧 1998年の釣行一覧 1999年の釣行一覧 2000年の釣行一覧 2001年の釣果一覧
前回の釣行 次回の釣行
home