1999年8月21日 横須賀・新安浦
タチウオ・アジのリレー釣り
数年前のプロ野球のシーズンオフに、阪神タイガース新庄外野手が「僕には野球のセンスがないから野球を辞めます」と言ったことがある。今年の私の釣果を確認してみると、私もそんな気分に襲われるのも理解していただけるのでなないでしょうか?
今回は、女性メンバーの不参加に当てが外れたので、クラブの例会は1月にも楽しんだタチウオ釣りとなった。
横須賀の新安浦までなら、車の少ない時間帯なら2時間もあれば楽勝ということで、7:30am出船の午前半日船にあわせてここ松戸を4:40amに出発。途中亀有で、唯一の女性参加メンバーを拾ってGO!途中コンビニに立ち寄ったりで6:40amには港の義和丸待合所に着いた。今回のメンバーは11人。すでに8人のメンバーが到着していた。
我々ピジョン釣りクラブは左舷一列に席を確保。11人が大艫からミヨシまで並んだ。右舷にも10人ほどの釣り人が乗り込んでいたと思うが、定刻少し前の7:15amに出船した。ポイントの観音崎沖までは20分ほどの航程。前日の天気予報で降水確率50%の予報通り、対岸の千葉半島には大きな雨雲があった。おまけに風が少々強いのか、なめていた東京湾にしては波で船が揺らされる。
タチウオの棚は水深70数mの底から5mを上げて、15mを探り上げるという指示がでた。つまり底20mまでにタチウオがエサを待っているとのことだ。エサとしてはサバの切り身と小イワシが配られた。イワシの方が食いは良いとのことだが、ヒラメの孫バリに相当するアシストフックがなければ掛かりにくいとのことなので、サバエサを中心で釣ることとした。
初めに釣り上げたのが、ミヨシの飯田さん。続いて2番目の外山さんにもタチウオがあがる。順番で三番目の私にも・・・と思っていたら順番通り8:20amころ待望のアタリ!引き込みを楽しみながら電動リールを中速で巻き上げた。幸先のいい滑り出し。タナは5mから20mまで電動シャクリで巻き上げた後の20mで手で誘いを掛けたら食いついて来た。タチウオを取り込み、記念撮影をしてもらう。久しぶりの船上での写真だ。タチウオは船に引き上げたら勝手に針から外れた。掛かりが浅かったのでやばかったけど、それよりも針から外れたタチウオがなんと私の右ふくらはぎに噛み付いた!「痛ッ!」とすぐに離れたが、鋭い歯で噛み付かれたので血がにじんだ。タチウオは注意の必要な危険な魚だ。
今回はこのタチウオの誘い方で迷う事となる。何かで、「50cmとか1mで小刻みにシャクリ上げながら誘う」とあったと思っていたが、どうやらそうではないようだ?ポイントとなるタナでコマセシャクリの様に竿を小刻みに揺らして誘うのが良いとのアドバイスを先輩から頂く。本当に、決まった一定の棚で竿を揺らして待つのがいいのだろうか?誰か教えて下さい!
そから順番で4番目の森田さんに行くかと思ったら、またまたミヨシの飯田さんに逆戻り。サイズアップのタチウオをGETした。次には2番目の外山さんに来たけど巻き上げ途中でバラシ。次は3番目の私かと期待したが、次はいきなり3人飛びで胴の間の女性メンバー佐熊さんにタチウオが釣れた。「エサの点検をしようとおもったら着いていた」とは、ラッキーな1本だが、ここからペースアップで4本のタチウオを掛けることとなったのはお見事。1本は船縁でバラしたが3本で竿頭となったからたいしたもんだ。それからは順序は狂い船中いたるところでタチウオが掛かり、ボウズを脱出していった。しかし私には後が続かない。途中、隣で掛かったタチウオに幹糸がオマツリし、タチウオの歯で50mほどのPEラインが切られ、仕掛け一式が水中ゴ
ミとなってしまったのもショックだ。仕掛けだけでなく、水中ランプにテンビンもなくなった。
午前船のタイウオは11:40amに納竿。タチウオの今回の釣果は、ミヨシから2・2・1・2・3・3・0・1・1・1・1となった。各方面の釣果報告には遠く及ばないが、半日釣りでほとんどがタチウオ釣りの経験が少ない事を考えればこんなものか?
タチウオ釣りでは、外道なんて少ないと思っていたが、メンバーの横山さんがなんと45cmの巨大アジを釣り上げた。これにはビックリ!下船後記念撮影したが他の乗船者から「その魚なんですか?」との質問がでるくらい、アジの常識を覆す大物だ。大アジで有名な走水でもこのサイズは魚拓物。もしかしたら、タチウオ釣りよりも良い釣りをしたかもしれない。
お昼にいったん港に帰港し、船宿で素麺や茹でタコの刺し身で腹ごしらえ、午後の準備を行う。ここのタコはおいしい。お土産に帰りに買って帰るひとも多いようで、私も一つ買ってみた。
午後からは9人のメンバーを残して、アジ釣りに挑戦。港沖15m位の水深を底から3m上げて誘うとのこと。オモリ130号のビシアジってやつだが私には初挑戦。ビシ竿なんてもってないので、イカ竿を代用した。それにしても水深15mほどの浅場でしかも潮流が激しい訳でもないこんなポイントでなんで130号もの重たくて疲れるだけのビシを使わせるのだろうか?不思議だ?50・60号で十分でないのだろうか?それとコマセのイワシミンチは強烈な臭い!午前船のタチウオはコマセのない美しい釣りだったので大違いだ。
しかし。アジ釣りごときでこんな苦戦をするとは思わなかった。しかも20cmそこそこの小アジ釣り。サビキでも釣れそうな魚だからショックは大きい。サバの邪魔がひどかったのもあるが、まったくアジが釣れない。左舷に8人並んで釣っていたが、少なくとも左舷ではまったくアジが釣れてない。メバル、カサゴとお土産になる魚も釣れることは釣れたが20cmにも満たない超小物、こんな魚を釣っていいのだろうかと悩んでしまう。アジが釣れたのは4:20amころに大井さんに一荷で来たのがやっと初めて。アジすら釣れないなんてショックは大きい。結局、5:00pmに納竿となってアジを釣ったのは、大井さんの3匹と奥村さんの密かな1匹。それと右舷の大艫に席を移した外山さんの5匹だけだった。東京湾ってこんなに釣れないものなのか?と思ってしまった。
成果といえば、降水確立50%で濡れても大丈夫なようにはいた短パンのせいで太股が日焼けで痛い!これはもう火傷の一種だ!それと、一度やって見たかった船上ビール飲みが出来たことくらいか?
今回の義和丸さんでは半日午前船のタチウオが5000円(女性は3000円)午後船とのリレーでは3000円追加で、一日釣っても8000円と料金も良心的。おまけに船宿でのサービスも軽食やおやつ。良く冷えた麦茶にコーヒーなんかが出ておかみさんの愛想も良く最高。これで船長が釣らしてくれたら言うことなしなんだけど・・・?
本日の仕掛け・タックル
<タチウオ>
竿:シマノ 海明 50−240
リール:シマノ 電動丸3000XH
仕掛け:幹糸8号、全長3.5m、タチウオハリでタコベイトの付いたミサキ社製
<アジ>
竿:シマノ 海攻 ヤリイカ 225
リール:上に同じ
仕掛け:1.5or2号 全長2m ムツ針9or10号の3本バリ(1枚船宿サービス)
エサ:コマセはイワシミンチ、付けえさはイカ豆の食紅染め
1997年の釣行一覧 1998年の釣行一覧 1999年の釣行一覧
前回の釣行 次回の釣行