1999年8月7日 南房・白間津港 イサキ釣行記

情けない!阪神タイガースの最下位陥落以上に情けない貧果だった。夏が終わればヒラマサや!

タチウオ釣りが水曜日に急遽中止になった。なんでも、21日のPFC例会のキス釣りが当初もくろんだ女性メンバーの参加が全滅したのでキスを止めてオヤジっぽいタチウオに変更になったため、連チャン釣りを避けるための中止だ。
夏の釣りにウズウズしている僕は21日まで待てず、今回も毎度の白間津港・昭信丸へ最後のイサキを求めた。電話でまだまだ白子や卵を抱えていることを確認し美味しいイサキに期待した。

台風8号の影響からか、梅雨明け後猛暑の関東地方も強烈なにわか雨が降ったり天候が安定していない。おまけに波高も2.5mで東日本にも台風の影響で海が荒れるとの予報が出ていたが、釣行前に船長に確認したところ「大丈夫、問題無し」、イサキを飛び越えマダイなんかも密かに夢見た。そうそうもうすぐ35歳の誕生日。自分で釣ったタイで祝い膳なんて恰好いい!

朝日出船は、同乗者の方々が手ぶら・貸し道具だったので船長の準備が少し遅れて5時15分の出船となった。
まずは白間津真沖で第一投。フグが上がって来たがすぐに白浜灯台沖へ移動。本命の当りなし。最初はマダイを考慮し、3号ハリス6mというイサキにしては大袈裟な太ハリスを使っていた。竿も3.3mの長竿。だからシャクルのに疲れる。何も釣れない面白くない時間が過ぎるだけだ。今度は西へ大移動。洲崎沖?布良沖?まで出かけた。ここでもアタリなし。僚船の無線でも、イサキどころかキントキも駄目だとの無線が入るが、「1`のピンク(マダイ)が釣れたよ!」なんて言ってる船もある。でも概ねどの船も苦戦を強いられているようだ。心配した波もそんなに大きくなく、むしろ凪って言っても良いほどの海況だが不調だ。僕だけが駄目なら「もっと頑張ろう!」と思えるのだが、周りもダメ?長竿・長仕掛けじゃ疲れたので、単竿で3m・2号のイサキ仕掛けに変更する。しばらくしてやっと来た強烈なアタリは明らかにイサキではない。マダイか?シマアジか?と船長もタモを持ち出してくれたが、36cmのメジナだった。その後もメジナを追釣。美味しくない魚でカミサンの嫌がる魚だけにうれしくもない。そして今度はフワフワと食い上げでのアタリ!リーリングすると走り出した。 ドラグを滑らせ慎重に対応する。イサキじゃないけどメジナでもない。でもこれはハリス切れ。船長は「ヒラソウダだべ」と言っていた。ヒラソウダとしてもかなりの大型だった。ソウダガツオなら食べたくないので惜しくないけど、釣りの楽しみは味わいたかった。
本命が来たのは10時ちょっと前。クンクンというアタリはイサキらしいアタリ。引きの上品さもイサキだ。やっと23cmの小型イサキをゲットしたので、釣況も上向くかと期待したが、本日ラストの獲物だった。
船長は何度もポイント移動をしてくれて反応を探ってくれたが、どのポイントもダメ。後半なんてエサ取りすらない。

この日の釣果でイサキの旬は終了と言うのはできないのだろうけど、海はもう秋のヒラマサを待っている。船長も「先日、仲間の船が1本だけだけどヒラマサあげたっぺ。まだエサは追わないけんど、もうすぐだっぺ」と期待の出来る話をしてくれた。これからはヒラマサを目標変更に、秋にはペースアップで釣行を考える。


釣果本日の釣果
イサキ 1匹(23cm)
メジナ 2匹(36cm)

ああ嘆かわしい貧果だ!


仕掛け・タックル
竿   :ダイワ帆影 30−200
リール:ダイワ スパータナセンサーX 300−ci (道糸は新素材の4号)
ハリス:2号 3m(先から80cm・70cm・1.5mの3本バリ)
クッションゴム:1.5mm×30cm
ハリ  :チヌ 2号か3号
ビシ:ダイワ 速攻 シャトルビシLサイズ60号
エサ:オキアミ(イカの豆タンを持参)


うちのカミサンから見た釣行顛末記

1997年の釣行一覧 1998年の釣行一覧 1999年の釣行一覧 前回の釣行 次回の釣行

home