1999年7月10日 南房・白間津港 イサキ釣行記

イサキも終盤戦です。今年ここまでイサキの良い釣りできませんでした。お初の船宿で挑戦だ!

6月のPFC例会は、自分としてはかなりショック!「勝ち・負け」なんてないのはわかっているけど、女性初心者にダブルスコアーほどの差を付けられてツ抜けも出来ず・・・。
雪辱の機会を待っていた。本当なら、先週昭信丸さんにお世話になる予定だったが、船長に急用が出来て出船キャンセル。今週は仕立てが入ってしまっていたので、浮気じゃないけど、初めて白間津で別船に乗った。
千田の小倉丸さんも予約を入れたけど、「港祭りだから休船です」とのこと、「マリネス」「サンスポ・SAKANA」で情報を仕入れている甚四郎丸さんが今日の船宿だ。

いつものように昨夜のうちに港に到着。釣り座は先着順と聞いていたので、クーラー(そろそろ「プラッキィ」じゃなくて保冷力の優れたのが欲しい!結構、釣り関連の懸賞に応募してるのに当らない???)を置こうとしたら甚四郎丸は2隻あった。どちらでも1番乗り。新しい方のすぐ出せる方の船の右舷大艫に座席を確保した。
でも、朝方他の乗客が準備してるのは大きい方の船。確認したら「イサキは大きい方って言ってたよ!」とのことで、せっかくの一番乗りも結局は胴の間にしか釣座は取れなかった。

イサキ釣りの光景出船は5時。仕立ての昭信丸が出船したあとのすぐに出船となった。真沖で釣っている昭信丸を見て、甚四郎丸は乙津浜沖で最初の流しがあった。ここでは、反応が薄く、すぐ白浜灯台沖まで船を走らせた。ここで結構型を見た人が多く、私にもアタリ。追い食いをさせて慎重にリーリングしたら、やっぱり魚影は2匹。しかも、3年ぶりでカイワリが食って来ていた。やったっと下のイサキと一緒にゴボウ抜きしたら、あっ!カイワリが落ちて逃げて行ってしまった。白間津では珍しいカイワリ。食べたら絶品のカイワリを逃がしてしまいショックだったけど、イサキは確保出来た。何とかボウズない。幸先の良いスタートだ。ここで、ほとんどの人が型を見た。手返しの速さか、コマセ方の違いか、左隣の方とは大きな差が付いた。8時過ぎまでに5匹ほどイサキを釣って、自分の目標としてのペースはまずますだが、周りの釣況のなかでは苦戦かな?不安が大きくなって焦ったせいか、ここから全くイサキの方が見れない。船長もアタリが遠くなったと判断したのか「しばらく走るからね!」と洲崎 沖というのか、東京湾口まで船を走らせた。ここでは、他の船も先に来ていて、船団を組むような形での釣りとなった。棚も極浅く13m。右舷ミヨシでは、40cm1kg見当の遠征釣りのイサキのような大きなイサキが釣れた。でも、僕にはアタリがない。マダイが結構食って来ているとの情報があったので、5.3mの長めの仕掛けを使ったりしていたのがいけなかたのだろうか?それとも、手返し重視で使った擬似イカ豆(赤・グリーン)がいけなかったのか、僕だけが取り残されるように、周りの人はイサキをゲットしていく。ウマズラすら僕には来ない。そもそもアタリがない。

7月10日の釣果、イサキ14匹焦る中で時間だけが消費されていく。天気予報では「くもり後あめ」だったが、晴天でカッパを着ていると脱水状態になりかけるような暑さだ。
11時前、ようやく僕にもツキがまわってきた。イサキが当りだした。最終的にはここから一荷を含めてコンスタントに釣り上げたのでツ抜け達成!14匹のイサキを確保した。「隣の芝が青い」だけなのか?型的にはちょっと物足りなく、最大で31cm、平均27cm中心だったが、周りの人たちは35cm近いイサキを何匹か釣っていたように思う。派手に連チャンで釣っていた右となり方にいくつ釣れたのか確認したら、意外や15匹。ほんと、自分以外の人が釣っているイメージが強く感じるものだ。まあ、そんな事を差し引いてももしかした、スソ?だったかもしれない。

11時45分納竿。「残っているコマセは海に捨てて、バケツとわっかは船の中に仕舞っておいてください。走って飛ばされないようにネ!」と白間津まで全速で走っても30分くらいかかった。「残ったコマセを海に捨てるのって良いの?海が汚れない?」と少々気にはなったが、船長の指示だし、港で捨てるよりはここで捨てた方が潮も流れて良いし、とにかく残りも少なかったのそうした。

今回は、天気もさることながら「風が強く、海上は波も高くなる」との予報だったが、北東風のおかげかそんなに言うほどの波もウネリもなく、絶好の釣り日和だった。


帰宅後、カミサンがさばいたイサキは美味しかった。寒イサキのように皮と身の間に脂たっぷりなんではなくて、身に脂が回っていて刺し身の甘さが最高だった。もう産卵後のゲソゲソイサキばっかりかと思っていたが、14匹中13匹に白子があって、メスの抱卵イサキは1匹だった。ここでも女にはもてない!いつからこんなにもてなくなった?予想以上のイサキの出来のよさに、まだまだイサキ釣りのチャンスはあるかと思う。



本日の釣果
イサキ 14匹 (最大31cm30cm以上は2匹。平均サイズ27cm)
外道にお決まりのウマズラ、引きが強く期待はさせてくれるメジナなどは何も釣れなかった。


甚四郎丸さんのHPを確認すると10日の釣果は、サイズ・28cm〜37cm、数量・25匹〜47匹となっている?スソの可能性はますます高まったが、この記録には私の存在が欠如している。毎度立派な釣果の並ぶ甚四郎丸さんだが、下手っぴは無視されるのだろうか?

料金は、氷、アミコマセと付けエサとしてイカ豆がついて8500円でした。付けエサのオキアミをもらえば500円アップ。マリネス割引も有りとのことでしたが、全員が基本料金8500円でした。


仕掛け・タックル
竿:シマノ 海明 50−240
リール:ダイワ スパータナセンサーX 300−ci (道糸は新素材の4号)
仕掛け:ハリス 2号 3本バリ 全長3m 
クッションゴム:1.5mm 30cm
ハリ:チヌ2or3号
ビシ:サニーカゴ 60号

コマセ:アミコマセ
付けえさ:イカ豆。オキアミは別料金だが食いは良い


うちのカミサンから見た釣行顛末記

1997年の釣行一覧 1998年の釣行一覧 1999年の釣行一覧 前回の釣行 次回の釣行

home