2019年4月20日
外房総・飯岡港
 幸丸
アカムツ釣行レポート

3日前は南房でオデコ。今日はツ抜け。周りはデカムツが多かったけど、カタは中型が多かった。
潮時: <満潮> 05:06 <干潮> 11:36 大潮 (東京晴海)
天候: 晴れ <最高気温> 19.1℃ <最低気温> 9.8℃ (東京)
釣座: 右舷ミヨシ 14.5℃ 10.4℃ (銚子)
北北東の風強く、ウネリ大も終盤は落ち着く 航程1時間40分ほど 270〜290m 前回もアカムツ釣り
水温: 16.7℃ 潮速:流れない 潮色: 澄み潮
料金: 13,000円(ポイントカード貯まってエサ代500円で楽しみました。追加エサも500円)

本日の釣果

アカムツ 10匹**

船中オデコが出たようだが、7・8匹釣っていた人が多かった。規定数はひとりかも知れない。



釣行前のお話

3日前の南房アカムツはいいところなくオデコ。サバの猛攻で、仕掛けが落ちないし、落ちても底でサバが喰って来る。300m近い水深があるので、仕掛けの上げ下げだけでも時間がかかるのに、イライラするばかりだった。

再開した銚子沖も、その日は好調だったが、その後低調。規定数なんて望めない。でも良型が上がっているのでオデコの可能性は南房よりははるかに少ない。2回連続のオデコは嫌だ。

さて、土曜日はどうしよう。お天気はよさそうだが、金曜日の風で海は悪そう。20マイル沖ってことは30km以上も沖なのでウネリは残りそう。木曜日に決めよう。釣果はさびしい。でも前日より早めに波はおとなしくなりそう。
そして3時過ぎに電話を入れたが話中。悩んだ末の電話だったので、今回はパスってことかと釣行をあきらめた。すると幸丸から折り返しの電話。やっぱり行くことになった。

銚子沖の風は金曜日の夜で9mだったが、その風も7mとなりそう。土曜の日中も4mとか、これなら問題ないだろう。

会社を出て港へ直行。雨がぱらつくが明日は大丈夫。しかし、朝見た時より波高予報が悪くなっている。しかも風も弱まるのが遅れるようだ。
港についても夜中は車が揺れるほど風が強い。やっぱり港解散かな?
そうそう、明日のアカムツ船は2杯出し。大ドモは2隻とも埋まっていた。ウネリは高そうだが、右舷のミヨシを確保。いい思いをさせてもらっている実川船長の31号船を抑えた。

釣行レポート

2時半の目覚ましで起きると、風は少しはましになっていた。
財布にお金を入れるのを忘れたので、まあ乗船料を支払うくらいはあるけど、今回はポイントカードを利用することとした。エサ代の500円を支払うだけだ。

寒さはない。4:15amの出船。キャビンに入るが、港を出るとウネリが大きい。船が大きく跳ねる。引き返すってこともあるのだろうか?

ウネリは想像できたので、ロッドは「SEIHA スタンディング・泳がせ200」を選択。

1時間40分ほど走ってポイント到着。風が強くてウネリが大きい。まあこれから収まる予報だがこんなウネリでは釣りにならないかもしれない。今日、来たことを後悔した。これは釣りをする海況ではない。

1投目の水深は270mほどだが、投入途中に回収のアナウンスがあった。潮が逆で深場に落ちて行くようだ。

そしてやり直し。1投目から大きなウネリの中でアタリがあった。アカムツなのか、サバなのか?左舷のミヨシの方も興奮した声を上げながら巻き上げている。本命が上がった。ウネリはデカいが、アカムツの喰いは良いようだ。
こっちも小型だが本命のアカムツが上がる。潮が緩いので再投入が可能。なんと、心配したが喰いがよく、アタリもそれなりにわかり、3匹続けてアカムツを上げることができた。
周りでもポツポツアカムツが上がっているし、その中にデカムツも混じっている。
4投目もいい感じのアタリで巻き上げているが、残り60mでオマツリ。重量感のある引きだったので期待していたが、そのオマツリでPEがプッツン。高切れで、仕掛けとアカムツが逃げて行った。

早々に4匹目も釣った。まだ1時間ほどしか経っていない。ウネリは収まる気配がなくビデオを撮れる状態ではない。

船中ポツポツとアカムツが上がっているが、なぜかここからアカムツが釣れなくなる。サバに邪魔されて仕掛けが落ちない。

5匹目が釣れたのは9時過ぎだった。周りではデカムツが釣れるのに小型か中型ばかりだ。

サバがうるさいのでハリ数を2本にする。すると着底。周りでも上がっているのでじっくり追い喰いを待つ。ウネリも大分収まって来た。待っていると強いアタリがまた出たので巻き上げ開始。重量感がある。でも柔らかめのロッドを使っていてもウネリ「ガタガタ」とした気持ちよくロッドを叩くような抵抗ではない。ミヨシは足場が悪いし立ちづらい。ウネリと重さで置き竿にしたくなるが、デカムツだったら口切れが心配だ。
でもビデオをセットする余裕ができたので、本日初めてのビデオセット。
海面を覗くと乱反射で見えづらいが赤い魚影が2つ。デカいのか?水のレンズ効果で海中のサカナはデカく見えたが抜き上げるとそうでもなかった。それでもダブルで7匹目。数的には結構稼いだ。残り1時間ちょっとあるので規定数が狙える。

8匹目はオマツリしたがサカナが残っていてラッキー。9匹目はもっとデカいと思ったのに、中型のアカムツ。

11時前に船長が釣果確認にやって来た。まだ規定数には達していない。

25号船の直樹船長が「11時半までやります」とアナウンス。規定数の可能性があるが、オマツリも増えて流し替えが遅れるので時間が少なくなる。

11時半前にまたまた直樹船長から「はい、今日はあと30分延長します。12時までやります」とアナウンス。規定数到達を意識しているんだろうか?

そして同じころアタリ。これもアカムツに間違いない。海面を覗くとダブル。小さいが規定数到達(11匹目なのでオーバーか)。

結構な確率でデカムツが上がっていたので、チャンスがあると思ったが、数だけトップでサイズはイマイチ。それでも中盤から海も穏やかになっていい天気でやっぱり釣りに来てよかった。

さあ、この潮GWまで続いてくれるかな?

本日の仕掛け・タックル

1997年釣行記 1998年釣行記 1999年釣行記 2000年釣行記 2001年釣行記
2002年釣行記 2003年釣行記 2004年釣行記 2005年釣行記 2006年釣行記
2007年釣行記 2008年釣行記 2009年釣行記 2010年釣行記 2011年釣行記
2012年の釣行 2013年の釣行 2014年の釣行 2015年の釣行 2016年の釣行
2017年の釣行 2018年の釣行 2019年の釣行 前回の釣行 次回の釣行

home